TOP

六年生国語 11月28日(木)

「学校生活をより良いものにするために話し合おう」という単元で、パネルディスカッションを行いました。卒業に向けて、これから自分たちが何ができるかを考え、資料を作成して話し合いをしました。それぞれのグルーブの提案に対し、賛成意見だけでなく改善案も出され、充実した話し合いになりました。
画像1
画像2
画像3

一年生国語 11月28日(木)

「はじめは や!」という物語を学習しています。今日は二人組になり、自分が大好きな場面を選んでお互いに伝え合う学習をしました。物語を音読したり、質問や感想を言ったりしながら話し合うことができました。
画像1
画像2
画像3

保健朝会 11月27日(水)

世界の朝ごはんや栄養についてのクイズで、朝ごはんの大切さを再確認しました。学校保健委員会の取り組みの「朝ごはんコンテスト」の優秀作品の表彰も行いました。
画像1
画像2
画像3

2年生学習発表会 11月22日(金)

2年生が今までの練習の成果を出そうと、一生懸命頑張りました。みんな笑顔で活動できました。帽子の出来も素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

歯科刷掃指導 11月19日(火)

画像1画像2画像3
一年生を対象にした歯の磨き方の学習がありました。鏡を見ながら、磨き残しがないように丁寧に歯磨きの練習をしていました。

一年生算数 11月15日(金)

画像1画像2画像3
「どちらがひろい」の学習です。様々な形に切ってある色画用紙。一番広い形はどれか予想をして、切ったり重ねたりして比べました。全員「広さを比べる名人」になることができました。

読み聞かせ 11月13日(水)

画像1画像2画像3
いつも朝の時間に読み聞かせをしてくださる、くすのきの会の方々に、昼休みに読み聞かせと紙芝居をしていただきました。

音楽朝会 11月13日(水)

最初に全員で手話をしながら「大きな歌」を歌いました。その後、音楽会に出場する5年生が「世界でひとつのハーモニー」を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 11月12日(火)

画像1画像2
無予告での避難訓練を行いました。休み時間に突然の訓練の放送があったため、すこしおしゃべりしてしまう児童もいましたが、自分で考えて避難することができました。運動場に先生がいなかったのですが、6年生が低学年の児童を整列させたり、寄り添ったりしていたのはとても素晴らしかったです。

読書集会 11月6日(水)

図書委員会の集会が、体育館でありました。図書室にある本の内容についてのクイズと、本をたくさん借りた人の紹介をしました。一番多く借りた児童は170冊をこえており、驚きの声が上がりました。
画像1
画像2
画像3

1,6年生ポップコーン作り 11月5日(火)

1年生が育てて収穫したトウモロコシ。6年生と一緒にポップコーンを作りました。おいしそうなにおいが、廊下まで広がってきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31