TOP

英語のおべんきょう

画像1画像2画像3
 今日は、ALTの マシュー ベイカー先生による1年生の英語の授業が行われました。
マシュー先生のお名前をアルファベットで書くとどうなるのか・・・?はじめは「むずかしい」と言っていた児童たちも、マシュー先生の豊かな表情と黒板に描かれる絵に引き寄せられ、次々と手を上げて発言するようになり、みんなでお名前の文字をあてはめることができました。最後の文字が入ったときは、歓声と拍手が起きました。楽しかったね。

クラブ活動 7月10日(月)

画像1画像2画像3
6校時はクラブ活動の時間でした。運動場では、ボールゲームクラブがティーボールを、テニスクラブがテニスの練習とゲームを、サイエンスクラブがペットボトルロケットの実験をおこないました。

木工教室

画像1画像2画像3
 7月9日(日)に、酒匂小学校体育館で、親子ふれあい木工教室が行われました。神奈川土建さんをお迎えし、木材の扱い方や組み立て方などのご指導を頂きながら、親子協力して作品を作り上げました。蒸し暑い中でしたが、木と木が響き合う音や、釘を打つトントンという音が体育館に響き、ものづくりの楽しさを実感する時間となりました。ご参加・ご協力いただいた方々、どうも有り難うございました。

七夕 7月7日(金)

画像1画像2画像3
笹飾りが昇降口や階段の踊り場に飾ってあります。1年生は6年生と一緒に飾りを作っていました。ほしいもの、将来の夢、家族の健康など様々な願いが短冊に書いてありました。

学校保健委員会 7月6日(木)

画像1画像2画像3
今年度の学校保健委員会は、「心も体も元気 笑顔キラキラ大作戦」というテーマで、自分のよいところを見つめなおすことで、自分のことがもっと好きになるように取り組みました。グループワークの時間は、自分の性格で気になるところを「涙もろい→人の気持ちがよくわかる」のようにするリフレーミングの活動をおこないました。同じグループの先生や参加された保護者の方々よりあたたかい言葉をかけていただいて、子どもたちも自信を持ったようでした。

国語の学習(5年生) 7月5日(水)

画像1画像2画像3
「学校を百倍すてきにする方法」の学習で、自分の考えを上手に提案するやり方を学んでいます。今回は発表会のための練習として、3人組になりお互いの提案を聞きあい、アドバイスをしあいました。

理科の学習(3年生) 7月5日(水)

画像1画像2画像3
「風やゴムの力を使って走る車をつくろう」の学習をおこなっています。今日はゴムの本数をどうしたらより遠くに走るのかを考えました。最初は理科室で自分の予想と根拠を発表しあい、その後体育館で予想があっているかどうかを実験しました。

着衣泳(1年生) 7月4日(火)

画像1画像2画像3
1年生が初めての着衣泳を体験しました。ぬれた服が体にまとわりついて、「うまくプールの中でうごけない。」「服が重くてプールからあがるのが大変だった。」ということが実感できたようです。

まちたんけん(2年生)

画像1画像2画像3
2年生が生活科で「まちたんけん」を学習しています。海やお寺などグループごとに行きたい場所を決めて訪問します。いろいろな人にインタビューをするために酒匂幼稚園を訪れたグループもありました。

代表委員会 7月3日(月)

画像1画像2画像3
運動会にむけての代表委員会がありました。スローガンは「みんなで協力、心は一つ」に、全校種目は「つなひき」に話し合いの結果決まりました。その後運動会を盛り上げるための取り組みについて、各クラスからたくさんの提案がありました。

動物委員会の集会 6月30日(金)

画像1画像2画像3
今朝の集会は動物委員会が行いました。学校で飼っているうさぎの紹介、うさぎに関するクイズ、活動の様子の歌の発表でした。歌はいつも歌っている『みんなのくすのき』の替え歌だったので、全校で元気よく歌うことができました。

復興米 田植え(5年生) 6月23日(金)

画像1画像2画像3
5・6校時に5年生が復興米の田植えを行いました。酒匂小学校に復興米を紹介していただいた小嶋先生ご夫妻に指導していただきました。ほとんどの児童が初めての田植えでした。「水が冷たい。」「土が軟らかくて、足がはまって動かない。」などの声が聞こえました。田植えの大変さが少しではありますが、理解できたようです。

音楽朝会 6月21日(水)

画像1画像2画像3
今日の音楽朝会は『校歌』と『みんなのくすのき』です。『校歌』の歌詞は難しいので、担当の先生から歌詞の説明がありました。子ども達の元気な歌声が体育館に響きました。

警察の仕事(4年生) 6月17日(土)

画像1画像2画像3
4年生の社会科の学習で警察の仕事について学びます。今日の3・4校時に小田原警察署の警察官が4名来校され、色々と教えてくださいました。防弾チョッキの重さやパトロールカーの設備に子ども達は驚いていました。アナウンスも体験できました。

たまねぎの収穫(4年) 6月15日(木)

画像1画像2画像3
3年生の時に植えたたまねぎを今朝収穫しました。たくさん収穫できて子ども達も大喜びでした。来週以降給食に使う予定です。

縦割り班編成 6月15日(木)

画像1画像2画像3
今日から縦割り班活動が始まりました。昼休みに各教室に集まり、自己紹介と6年生が計画したゲームをやりました。1年生から6年生まで楽しそうに活動できました。

プール開き 6月12日(月)

画像1画像2画像3
今日からプールの学習が始まりました。朝会では校長先生からの話の後、代表児童のめあての発表や担当職員からの諸注意がありました。さっそくプールに入った学年もあり、プールから歓声があがりました。

宿泊学習(5年生) 6月7日(水)〜8日(木)

画像1画像2画像3
5年生が宿泊学習で足柄ふれあいの村へ行ってきました。ネイチャーゲーム、カレー作り、キャンドルファイヤーなどの様々なプログラムを通して自然にふれると共に、友達との絆を深めることができました。

津波避難訓練 6月6日(火)

画像1画像2画像3
4校時に酒匂幼稚園と合同で津波避難訓練を行いました。大津波が発生する恐れがあるという想定で、屋上までの避難通路の確認をしました。どの児童も落ち着いて避難できました。

全国小学生歯みがき大会(5年生) 6月2日(金)

画像1画像2画像3
5年生が昼休みから参加しました。歯みがきの大切さ、上手な歯みがきの仕方などを学びました。最後に未来宣言シールに将来の夢・目標とともに継続して歯みがきを続けることを記入しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り