TOP

早く帰ろう

画像1
 秋の夕暮れは「つるべおとし」と言われるほど、暗くなるのがはやいです。開放団体の活動も暗くなるまで行われていますが、放課後、運動場に遊びに来ている児童もいます。真っ暗になるまで遊んでいることもあり、とても心配です。暗くなる前に帰るよう指導しますが、ご家庭でも是非、お声かけ下さいますよう、お願いいたします。

低学年学習発表会

画像1画像2画像3
 今日は、低学年の学習発表会でした。本番直前まで、動きや歌を確認していましたが、みんな緊張していましたね。スタートは2年1組の「うたとリズムでたのしもう」。元気の良い歌声と縄跳びを披露しました。歌と踊りを交えての縄跳びをよく練習しました。1年生は1・2組合同の発表「あわせてやってみよう」(群読・トトロの歌・きらきらぼし)と「おおきなかぶ」の劇を行いました。歌あり、群読あり、劇ありの盛りだくさんの発表でした。力一杯の演技にたくさんの拍手がおこりました。おしまいは、2年2組「ひとりの声みんなの声」の発表でした。国語で学習した「詩」音楽の時間に作った「リズム」を発表し、最後に北原白秋の「まつり」を群読と太鼓で表現しました。一生懸命に練習した成果を、保護者の方々にご覧いただき、大変嬉しく思います。また、朝早くからたくさんの保護者の方々においでいただき有り難うございました。そして、1・2年・わかくさ級のみなさん、よく頑張りましたね。とてもよい発表会となりました。

玉ねぎの苗付け

画像1画像2画像3
 本日、小宮農園さんをお招きして、3年生とわかくさ級の児童が、玉ねぎの苗の植え付けを行いました。「根元の白い部分が見えるように浅く植えましょう。」という注意を聞きながら、丁寧に植えることができました。植えている時の顔がとても楽しそうでしたね。活動した後の質問をする時間では、「玉ねぎのおいしい県はどこですか」「農地が広い県はどこですか」などたくさんの質問が出ました。小宮さんには、1つ1つ丁寧に答えていただき、3年生もとても勉強になったと感想を言っていました。来年の収穫が楽しみになりました。

避難訓練 11月10日(金)

画像1画像2画像3
今日の中休みに無予告の避難訓練を実施しました。子ども達はサイレンと緊急放送を聞き、給食室より火災が発生したとの想定のもと、火元を避けるコースでグランドまで避難しました。休み時間のため教師が近くにいない子もいましたが、自分の判断で落ち着いて避難することができました。

園児が試食

画像1画像2画像3
 今日、酒匂幼稚園のお友達が、小学校で作る給食の試食に来ました。1年生のお兄さん、お姉さんが手をつないで家庭科室まで案内しました。はじめに、栄養士の杉崎先生が、野菜ぎらいをテーマとした紙芝居を読んで下さいました。みんな、真剣に聞いていましたね。本日の給食のメニューは「ポークカレーライスとなかよし野菜のソテー」でした。「苦手な野菜も頑張って食べているようです。」と幼稚園の先生もおっしゃっていました。おいしく食べることができたかな?

音楽朝会 11月8日(水)

画像1画像2画像3
本日の朝会では、体育大会の表彰の後、5年生の音楽会での発表曲「大きな古時計」を聞きました。5年生は今までの練習の成果としてすばらしい歌声を披露してくれました。教室に戻るときもいつもの退場曲ではなく、5年生が歌う「もみじ」の歌声をバックに退場しました。


アウトリーチ 11月6日(月)

画像1画像2画像3
4年生が5・6校時にパーカッションの演奏の鑑賞をしました。代表の子も一緒に演奏を行いました。

代表委員会 10月31日(火)

画像1画像2画像3
今回の代表委員会は、計画委員会からの提案で「廊下歩行声かけ当番」の取り組みについて話し合いました。各クラスの代表が熱心に意見を言い、話し合いが盛り上がりました。

ふれあい市場 10月28日(土)

画像1画像2画像3
本日の午後はふれあい市場でした。PTAやボランティアの方々のお店やイベントと一緒に6年生も様々なゲームの企画運営を行いました。どの子も楽しくすごせた2時間でした。

ハロウィン

画像1画像2
 ハロウィンが近づいてきました。今日は、3年1組でハロウィン・ドッジボールが行われたようです。運動場から児童の楽しそうな声が聞こえてきたので、思わず写真をぱちり!スーパーマリオに扮した森先生に注目です。日本の秋にもハロウィンが定着してきたようですね。フレンドの教室の前にも飾りが飾ってあるので、是非ご覧下さい。

体育大会 10月27日(金)

画像1画像2画像3
雲ひとつない晴天に恵まれ、一週間遅れの体育大会が無事実施できました。子ども達はそれぞれの種目で力を出し切りました。また、友達を応援する姿勢もすばらしかったです。小学校生活のよい思い出がつくれました。

中学生職場体験

画像1画像2画像3
 本日は、酒匂中学校2年生の職場体験学習が行われました。本校にも2名の中学生が体験に訪れ、1年生の1・2組の中に入り、一日を過ごしました。ノートの点検やテスト集め、先生のお仕事のお手伝いや給食の配膳など、大忙しの一日でしたね。先生のお仕事を体験してみて、どんな風に思ったのでしょうか。1年生たちは、帰りの会が終わっても名残惜しそうにしていました。小学生、中学生、どちらにとっても楽しく学ぶことのできた一日になりました。

台風一過

 本日は、台風21号の影響で、小田原市の全小中学校が休校となりました。小学校に避難所が開設された程の暴風雨でした。小学校前の国道一号線沿いの舗道や校庭、校門付近には、松やくすのき、銀杏の葉や枝がたくさん落ちており、先生がた総出で掃除をしました。また、運動場にある使用禁止の遊具の確認や砂場の砂おこしなど、日頃少人数で行っていたところをみんなで作業しました。思いの外足早に過ぎ去った台風ですが、まさに台風一過の秋晴れとなり、ようやく清々しく秋らしい日々がやってくるようです。明日児童が元気よく登校してくるのを楽しみに待っています。
画像1画像2画像3

ダンスクラブ発表会 10月19日(火)

画像1画像2画像3
昼休みにダンスクラブの発表会がありました。多くの子ども達が見学に訪れていました。メンバーに対しての声援は、アイドルのコンサート顔負けのものでした。アンコールでは全員で一緒に踊りました。

芸術鑑賞会

画像1画像2画像3
 今日の3・4校時に芸術鑑賞会があり、劇団「夢団」によるジャングルブックが上演されました。いつもの体育館が、まるでジャングルにいるような雰囲気に飾られ、子供たちは大興奮です。歌やダンスも素晴らしかったうえ、「自分の命」についても考えさせられる、とてもよいお話でした。お礼の言葉と挨拶の後、役者さんたちは体育館の出口に並び、児童が教室に戻るときにお見送りをして下さいました。みんな、笑顔で手を振ったり、ハイタッチをしたりと、その場を去るのが名残惜しそうでしたね。芸術の秋満載の一日となりました。

ようやく晴れて

画像1画像2
 連日の雨模様で、体育大会の練習が満足にできなかった中、今日はようやく朝から晴れました。元気よく運動場に飛び出した6年生は、気持ちよさそうに走っていました。中学生も朝練習に来てくれています。体育大会当日は27日(金)です。雨が降らないことを祈っています。

なわぞうりづくり

画像1画像2
 10月17日に、4年生がなわぞうり作りを行いました。地域の方々や老人会、土曜クラブの方々におこしいただき、なわの組み方から教えていただきました。最初は、縄を編む手つきもおぼつかない様子でしたが、次第に慣れ、2時間で一足を仕上げることができました。丁寧に教えていただいた地域の方々にお礼をして、たのしい物作りの時間を終えることができました。

携帯電話教室 10月16日(月)

画像1画像2画像3
3校時に5、6年生が携帯電話やスマートフォンの安全な使い方について学びました。個人情報の大切さや、文字でのコミュニケーションの注意する点などが理解できたようです。

一年生と六年生の交流 10月13日(金)

画像1画像2画像3
朝の時間、一年生と六年生が交流活動を行いました。握手おにという遊びでふれあうことができました。「楽しかった。」「今度はいつ遊べるの。」という一年生の声が聞かれました。

後期始業式 10月10日(火)

画像1画像2画像3
今日から後期が始まりました。始業式では校長先生から、後期のめあてを決めるときに、来年の4月にどんな○年生(中学生)になりたいかということを思い浮かべてほしいとお話がありました。始業式の後に、科学展の表彰も行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り