9月24日(水) 今日の給食

9月24日(水) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・ご飯
・野菜のピリ辛炒め
・なめこのみそ汁

 今日は大根と人参を味噌とオイスターソースベースで煮たものです。辛みに豆板醤を使用したのですが、子ども達には辛すぎたと反省しています。ご飯が進む味で、よく食べてくれたのですが・・・
味の敏感な今の時期、給食で辛すぎるものや塩辛すぎるものは、極力控えていきたいと思います。
画像1

9月22日(月) 今日の給食

9月22日(月) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・ご飯
・マーボーなす
・チンゲンサイのスープ

 マーボーなすは、とてもしっかりした味に仕上り、ご飯がよく進んだことと思います。よく食べていました。なすは揚げて最後に入れたのですが、なすがとけてさびしいマーボーなすになってしまいました。次回は気をつけて、見た目にもおいしく仕上げたいと思います。
画像1

9月19日(金) 今日の給食

9月19日(金) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・パスタミートソース
・温野菜サラダ
・和風ドレッシング

 小田原市では、加熱料理が基本です。生野菜を提供することができません。温野菜サラダにしても、おいしい野菜を選び作りました。温野菜にすることで、カサが減りたくさんの野菜を食べることができます。色どりもよく、よく食べてくれました。
画像1

運動会応援練習

画像1
画像2
画像3
運動会の応援練習が始まりました。赤・白・青の三色に分かれての練習は、子どもたちの運動会への意欲を高めます。この日も「声をもっと出してください!」「動きをそろえてください」と応援団から大きな声で指示が出ていました。これから練習を重ねるごとに、すばらしい応援になっていくことでしょう。当日が楽しみですね!

9月18日(木) 今日の給食

9月18日(木) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・ビビンバ
・トックのスープ
 6年生から、今日は「完売でした!」とうれしい言葉をいただきました。しかし・・・1年生はからは、残ってしまいました」と残念な言葉をいただきました。メニューによって、低学年と高学年の残りが違うときもあります。学年があがるにつれて、いろいろな味を覚えていく事、好みが違う事を実感した一日でした。
画像1

9月17日(木) 今日の給食

9月17日(木) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・ご飯
・さわらの味噌漬け焼き
・五目豆

 昨日に続き、魚の残りもご飯の残りも少なかったです。毎日、給食室に戻ってくるのが少ないと、調理員もとてもうれしく思っています。
画像1

9月16日(火) 今日の給食

9月16日(火) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・ロールパン
・タンドリーチキン
・ビーフンソテー

 タンドリーチキンはカレー味です。パンとよく合い、よく食べてくれました。酒匂小学校全体で、約470食作っています。その中でチキンは3枚だけしか戻ってきませんでした。作り方は簡単なので、ご家庭でも作っていただけるように、近いうちにスクールランチで皆さんにお伝えできればいいなと思っています。
画像1

9月12日(金) 今日の給食

9月12日(金) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・わかめうどん
・大学かぼちゃ

 かぼちゃを素揚げして、みつにからめて「大学かぼちゃ」を作りました。今日のかぼちゃはとてもホクホクしていて、おいしかったです。残りもとても少なく、子どもたちはよく食べてくれました。
画像1

9月11日(木) 今日の給食

9月11日(木) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・ハヤシライス
・キャベツと小松菜のソテー

 今日は「わくわく給食」です。「わくわく給食」とは、1〜6年生が一緒の班(縦割り)で給食を食べます。みんなが好きなハヤシライスにしました。その班によって、机の位置や進め方など6年生が先頭となり考えました。1〜6年生まで、いつもと違った給食になった事でしょう。
画像1

わくわく給食・ふれあいタイム

画像1
画像2
今日はわくわく給食でした。1年生から6年生までが縦割りで班ごとになり、一緒に給食を食べます。高学年が中心となって配膳をしました。配膳の後は「いただきます」です。
ちょぴり緊張気味でしたが、楽しく給食を食べることができました。
わくわく給食の後は「ふれあいタイム」です。ロング昼休みを使い、縦割りの班で遊びます。ドッヂボール、どろけい、高学年が低学年に声をかけながら、元気いっぱいに運動場を走り回っていました。

9月10日(水) 今日の給食

9月10日(水) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・麦ご飯
・ハンバーグの醤油煮
・ゴーヤチャンプル

 今日は学校のゴーヤを使って「ゴーヤチャンプル」を作りました。食べる前、子ども達に「ゴーヤ嫌い・苦手」という声が聞こえてきました。しかし・・・給食室に帰ってきてビックリ!たくさん残ってくるかと思っていたら、食べてきていました。苦味を減らすために、ゴーヤを塩もみし一回茹でて使用しました。
画像1

はげみタイム

画像1画像2
酒匂小学校では週に2日、朝の時間を使って「はげみタイム」を行っています。
主に算数と国語をプリントを使って進める自主学習です。
算数の時間にはボランティアの方々が答え合わせをしてくださいます。
この時間はどの子も集中して、真剣そのものです。

9月9日(火) 今日の給食

9月9日(火) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・黒パン
・マカロニグラタン
・野菜スープ

 子ども達の好きなグラタンです。給食では、子ども達の成長に大切な栄養素「カルシウム」を補給するために脱脂粉乳を使用しています。「カルシウム」は毎日の食事の中でとりにくい栄養素の一つです。自然に食べれることができるように献立に組み込んでいます。
画像1

9月8日(月) 今日の給食

9月8日(月) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・豚肉とひじきの炊き込みおこわ
・さつま汁
・月あかりゼリー

 今日は「十五夜」です。残念ながら空に雲がかかっていて、月を見ることができない日となってしまいそうです。別名「芋名月」と呼ばれ、今日はサツマイモを使ってさつま汁を作りました。具だくさんの汁でしたが、子ども達はよく食べてくれました。ゼリーの中には「うさぎ」が入っています。レモン味のゼリーでさっぱりとした味でした。
画像1画像2

9月4日(木) 今日の給食

9月4日(木) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・ごはん
・鯖の香り漬け
・切干大根の煮物

 今日の鯖は小田原で獲れたものです。小田原の年間漁獲量で一番多い魚です。
 酒匂小学校の子ども達は魚が好きで、給食で残りの少ない食材です。近年、魚離れが進んでいる中、とても良いことだと思います。「1年生、よく食べたよ〜」との声をもらいました。
画像1

9月5日(金) 今日の給食

9月5日(金) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・ワンタン麺
・焼きしゅうまい

 今日は、とても蒸し暑い日でしたが、子ども達は勉強を頑張っていました。麺だったので、食べやすかったと思います。夏休みが終わり、1週間になります。毎日の気温の温度差も大きく、疲れも出てくるころです。朝から元気にスタートできるように、朝ごはんを食べることを心がけましょう!
画像1

9月3日(水) 今日の給食

9月3日(水) 今日の給食のメニュー
・牛乳
・チキンカレーライス
・野菜ソテー

 給食が始まりました。子ども達も楽しみにしてくれていたようで、とてもうれしく感じました。子ども達の好きな定番のメニューになってしまいますが、カレーライスを作りました。今日は、残暑でとても暑かったですが、よく食べてくれました。
 これから、運動会の練習も始まります。お昼に子ども達がおいしく食べて笑顔が見れるように、安心安全な給食を作っていきます。
画像1

トウモロコシを収穫したよ!

画像1
4月に種を植えたトウモロコシが、ついに収穫のときを迎えました!
一瞬見て、「枯れている!?」と感じたようですが、
この品種はポップコーンになるので、普段食べているトウモロコシとは
様子が違っていて大丈夫なのです。

自分が植えたトウモロコシをうれしそうに収穫した2年生のみんな。
虫がいたり、思ったように育っていなかったりしたものもあったようですが、
みんなで育てたトウモロコシです。

今日収穫したトウモロコシを、これからの授業でどのようにしていくか
考えていきます。おいしく食べることができるといいですね!

ふれあい美化作業

画像1
画像2
画像3
今日はふれあい美化作業でした。石拾い、草むしり、側溝の掃除と各学年ごとに分担して作業をしました。暑い中での作業でしたが、保護者の方にも多数参加していただき、おかげざまできれいになりました。

9月最初の朝会

画像1
画像2
夏休みが終わりました。元気な笑顔と声が、学校に戻ってきました。今日は9月最初の朝会です。校長先生のお話を、みんなしっかり聞いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料