ランチルーム(2年生)

画像1 画像1
 2月15日(金)、2年生がランチルームで給食を食べました。
 橘共同調理場の瀧口先生が来てくださり、「みんなが洗った牛乳パックがどうなるか」という話をしてくださいました。
 牛乳パックがリサイクルされてトイレットペーパーなどになることを知りました。なんと、1Lの牛乳パック6本分で1つのトイレットペーパーになるそうです。
 これからも、地球の環境を守るために、牛乳パックをきれいに洗ってリサイクルをしていきます。

6年校外学習

1月16日は、6年生の校外学習でした。
バスに乗って、国会議事堂と科学技術館に行きました。

国会議事堂では、本会議場の傍聴席に座らせていただきました。子どもたちは、迫力ある会場の様子を見て感激していました。参議院特別体験プログラムにも参加し、法律ができるまでのしくみを体験することができました。

科学技術館では、たくさんの展示室を見学し、科学の楽しさを体験しました。時間いっぱいまで楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝会

画像1 画像1
1月8日(火) 朝会

 新年あけまして
 おめでとうございます。

 今年もよろしくお願いいたします。



 * * * * * * * * * *
 
 寒さの厳しい朝でしたが、
子どもたちの元気な笑顔が、体育館に集まりました。

 今日の朝会では校長先生から、
「一年間の目標を持ちましょう」というお話が
ありました。

 真剣に話を聞こうとする姿が、とても頼もしく感じられました。

素晴らしい一年の初めの日でした。

おもちゃフェスティバル(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は生活科の学習で、おもちゃを作り、遊ぶ学習をしました。2年生から「1年生を招待して、私たちの作ったおもちゃで遊んでもらいたい」という声が上がりました。そこで、12月19日(水)に1年生を招待し、「おもちゃフェスティバル」を開催しました。
 1年生がとても楽しそうに遊んでくれたので、2年生もとても満足したようです。1年生に喜んでもらいたいとルールを考えたり、準備をしたりしたので、成功して本当によかったです。

ポップコーンパーティー(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日(火)、1・2年生でポップコーンパーティーをしました。
 一緒に畑で育て、収穫したポップコーンを調理して食べました。
 調理しながら1年生は、「こんなに(弾ける)音がするんだ」「あんなに小さい種が、こんなに大きくなるんだ」と驚いていました。
 2年生は、昨年作った経験を生かし、1年生にアドバイスをしてあげたり、上手にフライパンを揺すったりしていました。パーティーに向けた準備や司会などもよく頑張りました。
 楽しく調理し、おいしく食べられてよかったです。

学習発表会(上学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月17日(土)に学習発表会がありました。
 4年生は、総合の時間に学習してきたアクアミュージアム(校内にあるミニ水族館)について発表しました。
 5年生は、市の音楽会でも演奏した太鼓を披露しました。
 6年生は、総合の時間に前羽の歴史について調べ、分かったことを発表しました。
 どの学年も、学習してきたことがよく伝わる発表でした。

学習発表会(下学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月17日(土)に学習発表会がありました。
 1年生は、国語で学習した音読と、音楽の歌と鍵盤ハーモニカの演奏を披露しました。
 2年生は、生活科で見学に行ったお店で分かったことを発表しました。
 3年生は、小田原の名産であるかまぼこについて調べて分かったことを発表しました。
 どの学年も、今まで一生懸命学習してきたことが伝わる素敵な発表でした。
 また、日頃から交流している前羽幼稚園の園児たちも、歌と踊りを披露してくれました。

ランチルーム(2年生)

画像1 画像1
 11月7日(水)、2年生がランチルームで給食を食べました。
 橘共同調理場の瀧口先生が来てくださり、「地産地消」についての話をしてくださいました。
 この話を聞いたのをきっかけに、子どもたちは昼の放送での食材の産地をよく聞くようになりました。小田原産があるかどうか、毎日の給食を楽しみにしています。

3年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
かまぼこ工場に見学に行きました!

まどをひらいて(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校へ行こう週間の29日(月)、2年生の図工の時間にスクボラさんに来ていただきました。
 カッターナイフの安全な使い方を学び、様々な線を切る練習をしました。子どもたちが安全に活動できるように、スクボラさんに見守っていただきました。
 多くのスクボラさんに見守っていただけたので、怪我なく上手にカッターナイフを使用することができました。

秋の校外学習(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日(水)、1・2年生が松田町の西平畑公園に行きました。
 ふれあい鉄道に乗ったり、自然館で葉っぱやどんぐりを使って遊んだり、子どもの館で昔の遊びや手作りのおもちゃを楽しんだりしました。
 天気にも恵まれて、楽しい校外学習になりました。

町のすてき 大発見! (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 町探検で興味をもったお店に、グループごとに分かれて見学に行きました。
 見学後振り返りをし、詳しく知りたいことを質問しに行きました。
 地域のガラス屋さんとラーメン屋さんに行きましたが、どちらのお店でもあたたかく受け入れてもらい、たくさんのことを見たり、聞いたりすることができました。
 それぞれのお店の「すてき」をたくさん発見できたので、学習発表会で発表します。

体育大会に向けて

6年生は、19日の体育大会に向けて朝練を始めました!

100m走、走り幅跳び、ソフトボール投げ、長距離走の代表に出る子が練習しています。
本番に向けて頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老会

9月15日(土)

 本校の体育館で行われた地区敬老会に、
3年生と6年生がボランティア参加しました。

 3年生は午後からの演目に出演し、朗読などを発表しました。

 6年生は、式典に参加される方々を体育館の入口までご案内したり、
昼食時にはお弁当やお茶を配るお手伝いをしたりしました。


 ふだん、あまり触れ合う機会のない地域の方々と
接することができ、貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて〜開閉会式の練習〜

9月12日(水)

 運動会に向けて、昼休みに
開会式・閉会式の練習を行いました。

 6年生を中心に、式の進行に関係する児童だけが集まって、
立ち位置や流れの確認をしました。

 6年生にとっては、小学校生活最後の運動会。
ぜひ、いろいろな場面で活躍してほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて〜石拾い〜

9月12日(水)

 運動会に向けて、運動場の石拾いを
全校児童で行いました。

 朝のちょっとの時間でしたが、みんなが一生懸命集めたので、
バケツ4杯分にもなりました。

 運動会の準備が、着々と進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

9月6日(木)

 朝の10分間を使って、読み聞かせを
していただいています。

 今年度は、おはなしポケットさんに加え、
学校司書の先生にも読み聞かせをしていただいています。

 慌しい朝の時間ですが、ご協力のおかげで、
静かな落ち着いた雰囲気で一日のスタートを切れる、
とてもステキな時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルーム6年生

 6年生は、ランチルームで給食を食べました。

 瀧口栄養士さんから、地産地消のお話を聞き、この地域で作られている食材を改めて知ることができました。
 毎日美味しいお米や美味しい牛乳で育っているまえはっ子☆
 これからも美味しい食材、美味しい給食を食べて地域と共に元気よく生活していきたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(全校表現)

 9月5日(水)

 長い夏休みが終わり、にぎやかな子どもたちの声が
戻ってきました。


 子どもたちは今日からさっそく、今月22日の運動会に向けて、
全校表現の練習を始めました。

 意欲的な高学年の児童数名がステージに上り、全校児童に
振り付けのお手本を見せてくれました。

 初めて挑戦する1年生も、おにいさんおねえさんの真似を
しながら、一生懸命に踊っていました。


 今年度は、どんな全校表現になるのか、
今から、とても楽しみです!



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピザ作り(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月13日(金)、2年生の学年活動がありました。生活科で育てた野菜と餃子の皮などを使ってピザを作りました。
 保護者の方々に手伝ってもらい、野菜を切りました。「オクラってすごいネバネバしている」「ピーマンってこんなに種が入ってるんだ」などとつぶやきながら切っていました。
 切った野菜を餃子の皮に乗せ、オーブンで焼きました。焼いている時には、「早く焼けないかな」と中を覗き込んでいる子もいました。
 「ピーマンが苦手だったけど、美味しかった」など、苦手な野菜も食べてみたら美味しかったと感じた子がたくさんいたようです。
 一生懸命育ててきた野菜を美味しく食べられてよかったです。学年委員さんを始め、保護者の方々のご協力で、怪我なく調理ができました。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食献立表

HP掲載資料

月別行事予定表