新体力テスト本番!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 13日金曜日、晴天の中、全学年が新体力テストを行いました。
練習会で覚えたことを生かして、力一杯、挑戦する姿がたくさん見られました。
 良い記録が出て大喜びしたり、思うようにいかなくてがっかりしたり・・・
今回も15人のボランティアの皆さんに助けて頂き、励ましてもらったり、測定の補助をしていただいたりしました。感謝感謝です。
 体力テストは、また来年あります。たくさん体を動かして遊ぶことで、知らないうちに体の力がつきます。子ども達にはどんどん体を動かして遊んで、たくましく育ってほしいです。

6年 日光修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月9日・10日に、6年生全員で、日光へ修学旅行へ行ってきました。
 1日目は寺社見学。重厚な造りの木造建築や見事な彫刻にびっくり!たくさんの観光客には、「こんにちは〜」「ハロー」など元気にあいさつする姿もありました。
 2日目は、華厳の滝・竜頭の滝・湯滝を見学し、中禅寺湖では遊覧船に乗りました。夜中にはかなりの雨がふりましたが、幸い見学時には青空も見られ、美しい自然を堪能してきました。
 友達と仲良く楽しく、そして節度ある行動ができて、大変素晴らしい修学旅行でした。
 

新体力テスト練習会(高学年の部)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日3・4校時に、高学年が新体力テスト練習会を行いました。さすが高学年。指導主事の先生のアドバイスに「ああ、そうか!」と納得して、ポイントに気をつけて取り組んでいました。
 得手不得手はあっても、自分自身の記録が伸ばせるとよいですね。13日の本番が楽しみです。

新体力テスト練習会(低学年の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月6日に新体力テストの練習会を行いました。教育委員会から指導主事の先生が来て、とても丁寧に教えてくださいました。また、10名のボランティアの方々に参加していただき、子ども達は安心して楽しく一生懸命練習していました。
 本番は、13日(金)です。「よし!練習してくるぞ!」と頼もしい声も聞かれました。

開校記念式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日は前羽小学校の開校記念日です。
今年は、1日がお休みだったので、2日に開校記念式を行いました。
 前羽小学校は、なんと143才!
明治6年に常念寺で開校して以来、長い歴史があります。
今年は、地域にお住まいの椎野尚様から、昔の海の様子や海で遊んだ経験などをお話していただきました。
 夏には、塩で浜辺がおせんべいのようになり、泳ぎに行くとき、足の裏が熱くて熱くてたまらなかったことなど・・・子ども達は、興味深そうに聞き入っていました。
 子ども達が、これをきっかけに学校や郷土の歴史にますます興味を持つことを願っています。

幼小中合同避難訓練実施!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日に橘中学校区の合同避難訓練を実施しました。
 大地震が起きて、大津波警報が出されたという想定で、校舎屋上へ避難(この日は、雨天のため4Fに避難)し、その後解除され、保護者に引き渡す訓練です。
 全校児童、「おかしの約束」を守り、大変落ち着いて、迅速に避難できました。初めての1年生も、机の下に体を入れるところから、とても上手にできました。
前羽幼稚園の園児達も、息を切らせながら、頑張って避難してきました。
 本番がないように・・・と祈りながら、真剣な子ども達の姿に、ちょっぴりホッとしたひとときでした。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
 

外国語活動スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年のALTの先生は、Mr.サム・リトルです。4月28日に初めて前羽小学校に来て授業をしてくださいました。
 始めは、どの学年も緊張の面持ちでしたが、少しずつ慣れ、声が大きくなっていました。給食や休み時間も、進んで子ども達に関わってくれています。

2年生 学校探検

画像1 画像1
4月22日(金)、1年生と一緒に学校探検となかよし集会をしました。
学校探検では、「ここが職員室だよ。」「保健室は、けがとか病気になったときに行く部屋だよ。」など、一生懸命説明していました。
なかよし集会で、『だるまさんがころんだ』や『手つなぎおに』を楽しんだ後、1年生に感想を聞いたところ、「超スーパー楽しかったです。」などの感想をもらい、大喜びの2年生でした。
これからも1年生と仲良くしていきたいです。

朝の体力づくり「マラソン」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月27日水曜日恒例の朝の体力づくりは、マラソンでした。音楽に合わせて、みんなで運動場のトラックを走ります。何周走ったかは、神奈川県の形のカードに記入していきます。題して、「箱根駅伝にチャレンジ!」
 無理せず、小学生に幼稚園生も先生もまじって、マイペースで楽しそうに走っていました。

子ども読書の日の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日は子ども読書の日で、おはなしポケットの皆さんが、大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。
 高学年は、齋藤隆介・滝平二郎コンビの「花咲き山」。情感たっぷりに読み聞かせてくださり、子ども達は熱心に聞き入っていました。
 中学年は、「ここが世界一」という科学読み物です。カラカラの砂漠から、おしっこも凍る南極まで・・・「行ってみたい人?」と問いかける度に、元気よく「は〜い!」とたくさんの子どもが手をあげていました。
 低学年は、「そらまめくんのぼくのいちにち」。そらまめくんが、他の豆友だち達と一緒にいろいろなことに挑戦する子どもらしい一日のお話です。子ども達は、そらまめくんの気持ちに共感しながら、楽しく聞いていました。
 心が耕されるとても良い時間でした。これを、きっかけに本に親しむ子どもが増えるように願っています。おはなしポケットの皆様、本当にありがとうございました!!
 

5年 算数の学習で

画像1 画像1 画像2 画像2
今、5年生の算数は「体積」の学習をしています。今日は、1㎥の大きさがどれくらいのものなのか、テープやものさしを使って体験してみました。
 その大きさに皆びっくり!!やっぱり、本でみるだけでなく、実感するって大切だな・・・と思いました。

体力づくり(長なわ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水曜日の朝は、全校で体力づくりに取り組んでいます。月初めは、クラスごとに長なわとびをやります。学年が上がるごとに、さすがに上手に跳んでいました。
 前羽幼稚園の園児も、保護者といっしょに希望参加しています。小学生顔負けに見事に跳ぶ園児もいてびっくり!
 若葉に囲まれた校庭で気持ちの良い朝になりました。

朝会で響いた音は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日の朝会は、新しく赴任してきた橋本先生のお話でした。
 子どもの頃から、音楽が好きで「音」に興味があるというお話の後、めずらしい楽器や道具を使った音を紹介してくださいました。みんな興味津々で、目や耳が釘付けになっていました。
 最後は、全校児童がシーン・・・として、自然の音に耳を澄ませる時間も・・・
とても、素敵なひとときでした。

ピカピカの1年生入学!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月5日入学式が行われ、23名のピカピカの1年生が入学してきました。始めは緊張していましたが、お祝いのことばに答える声が少しずつ大きくなりました。
 最後に2年生から詩や音楽のプレゼントをしてもらう時には、すっかり笑顔になりました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食献立表

HP掲載資料

月別行事予定表

スクボラ通信