運動会に向けて  〜 応援練習2 〜

9月15日(火)


 赤組は、体育館のステージ側で
 白組は、多目的ホールで
 青組は、わくわくルームで
 黄組は、体育館の後ろ側で 練習をしました。


 26日の運動会に向けて、
学校全体の雰囲気が
だんだん盛り上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて  〜 応援練習1 〜

9月15日(火)


 今日の昼休み、全校で
色ごとに分かれての「応援練習」が
行われました。

 6年の応援団長を中心に考えた応援ソングや、
新しい振り付けを応援団員が披露し、
みんなで一生懸命練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール閉場式

9月8日(火)

 朝会で「プール閉場式」が行われました。

 先週、学年ごとに泳力検定を行い、
この夏の水泳の学習がすべて終了しました。

 2年生・4年生・6年生の代表の児童が、
この夏にできるようになったことや、来年度への意気込みを
発表しました。

 数ヶ月の間に、ものすごく成長している子もいて、
とても驚きました。


 引き続き、
夏休み中に行われた「小田原市民総合体育大会」に出場し、
すばらしい成績を収めた児童が表彰されました。

 小学生女子100m走で第1位になった
  大西彩花さん
 
 小学生男子400mリレーで第2位になった
  菅陽翔さん、本村陽生さん、窪晟太郎さん、田代訓暉さん
 
 小学生女子400mリレーで第1位になった
  能渡智佳子さん、大西彩花さん、大井川瑠菜さん、大木ももさん

 おめでとうございました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年キラキラタイム

9月3日(木)

 今日の昼休みは、ロング昼休みで、
「学年キラキラタイム」でした。

 この日は、学年(=クラス)単位で遊びます。
クラスごとに遊びを考え、自分たちで遊びを工夫していきます。

 遊びを決めたり、ルールを変更したりするためには、
クラスごとに話し合いをするわけですが、それがとても大切で、
ただ遊ぶだけでなく、
自分たちが中心になって活動していく「自主性」や、
友だちの意見を聞いて話し合いながら決めていく
「協調性」を育む活動にもなっています。


 今日は「ドッジボール」や「ドロケイ」「リレー」
「タイヤ跳び」など、さまざまな遊びに挑戦している姿が
見られました。


 ひたいに汗がキラキラ光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

9月1日(火)

 夏休みが終わり、校舎に子どもたちの
笑い声が戻ってきました。

 たくましく日焼けをしている子や、
7月よりも、ぐんと背が伸びた子。
久々に友だちに会えて、みんなにこにこ笑顔でした。


 校長先生から、夏休みの振り返りと「いいあいさつ」の話、
      (い)つでも
      (い)ろいろな人に
      (あ)いてを見て
      (い)い笑顔で
  自分から(さ)きに
      (つ)たえあう心
 が、ありました。
 
 柳川先生からは、9月の生活目標『時間を守ろう』の話。
 飯山先生からは、かながわシェイクアウト訓練の話がありました。


 いよいよ9月がスタートします。
体調管理に気をつけて、がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業(ふれあい清掃)〜2〜

8月29日(土)

 8時から10時までの2時間あまりでしたが、
あっという間に、見違えるくらいきれいになりました。

 
 特に、1年生から4年生のくつ箱は、
とても明るい色に塗り替えられたので、
9月に子どもたちが登校してきて、
びっくりするのが楽しみです。



ご協力いただいた皆さま、
本当にお疲れさまでした。ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業(ふれあい清掃)〜1〜

8月29日(土)

 今年も、
教員や保護者・児童だけでなく、橘南青少年健全育成会や
地域の方々にもご協力いただき、
「環境整備作業(ふれあい清掃)」が行われました。

今回は、例年の
 ○教室のワックスがけ
 ○校庭の草むしり
 ○樹木の剪定
のほかに、

 ○昇降口・くつ箱のペンキ塗り
を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食献立表

HP掲載資料

月別行事予定表