☆保健室より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん、こんにちは。お家で元気に過ごしていることと思います。
学校でみなさんの元気な顔を見ることができないので、とてもさみしいです。
3月25日に、みなさんと会えるのを楽しみにしています。

さて、学校がお休みの間、お家でどのようにすごしていますか?
学校がある日と同じように、きそく正しくすごせていますか?
かぜや、コロナウイルス対策で大切なことは、手あらい・うがいはもちろんですが、じょうぶな体を作ることも大切です。
じょうぶな体を作るために大切なことは3つ!

1、運動をする・・・外で遊べる時間が限られていますが、運動できるときは体を動かしましょう。日中に体を動かすと、てきどに疲れて夜にぐっすり眠ることができます。
写真にあるようになわとびをしてみるのも良いですね♪

2、バランスよくご飯をたべる・・・朝ごはん、昼ごはん、夜ご飯の3食をしっかり食べましょう。お菓子やジュースの取りすぎには注意!

3、しっかり睡眠をとる・・・スマホやゲームを寝る直前までやっていると、なかなか寝付くことができなくなります。寝る2時間前までにお風呂に入ると、眠りやすくなりますよ。

この3つをお休み中も心がけてもらえたらよいと思います。

 お家の中に長くいると、友達や先生と会えずになんだか楽しくないと思ったり、気分が暗くなってしまったりすると思います。体は元気でも、心が元気でないと体調も崩れやすくなります。みなさんの体だけでなく、心も元気であるように願っています。学校があるときとくらべて、お家の方や、兄弟、姉妹で話すきかいが多いと思います。ぜひ、お家で会話をして、楽しくすごしましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り