1月29日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・味噌ラーメン・揚げ春巻きです。ラーメンには、豚肉やにんじん、もやし、小松菜、葉ねぎなど、たくさんの具が入っています。春巻きは、こめサラダ油で揚げています。皮がぱりぱりしていておいしかったです。

1月26日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ご飯・おだわらっこおでん・小松菜のおかか炒め・小田原みかんです。おだわらっこおでんは、鰹節でだしを取ってカレーで味付けした汁で、練り物や大根、じゃがいも、こんにゃくなどを煮ています。小田原みかんは甘くておいしかったです。

1月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳・ご飯・ブックメニュー(じやがいも献立)・つみれ汁です。今週は給食週間です。朝の時間に給食委員会がじゃがいもの絵本を読んでくれました。じゃがいもを使ったどんな献立か、みんな給食までどきどきわくわくして待ちました。今日のじゃがいも献立は塩肉じゃがでした。
 子どもたちは、日ごろからお世話になっている調理員さんと校務用員さんに、感謝のメッセージを贈りました。

学習参観(1月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の学習参観がありました。国語、算数、道徳、音楽、総合、体育など様々な教科があり、個々の子どもたちの活動場面も多く、保護者と一緒にお菓子作りをする学年もありました。家庭数の70%以上もの保護者に参観していただきました。ご参観の保護者の皆様、ありがとうございました。

1月23日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ご飯・地魚入りはんぺんの香味揚げ・豚汁です。今日は小田原献立です。はんぺんはにんじんと青のり入りの衣をつけ、油で揚げています。噛むと甘みを感じておいしかったです。豚汁はかつお節でだしを取り、白みそと赤みそで味をととのえています。豚肉の他に大根や里芋、にんじん、豆腐など具だくさんの汁物です。


1月22日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ミートソース・三色ソテーです。ミートソースは、玉ねぎやにんじんをミキサーで細かくしています。ソースが麺によく絡んでおいしかったです。三色ソテーは、にんじんのオレンジと枝豆のグリーン、コーンの黄色が色鮮やかな一品でした。



1月19日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・かますのフライ・ボイルキャベツ・野菜スープです。かますは小田原でよくとれる魚です。中骨を抜いたものを使用し、子どもたちが安心して丸ごと食べられるようにしています。野菜スープは、玉ねぎやにんじんなどの野菜の他にベーコンを加え、コクを出しています。

5年生調理実習(1月16日・17日)

 5年生が家庭科でご飯とみそ汁の調理実習を行いました。みそ汁は煮干しでだしをとります。初めて経験する子も多く、慎重に頭とはらわたをとっていました。みそ汁は、グループでなく一人一人で作ります。じゃがいもと玉ねぎ、わかめと麩、大根と人参とねぎなど、さまざまなみそ汁ができ上がりました。
 ご飯は、5年生が自分たちで育てて収穫したお米です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ご飯・鶏肉の照り焼き・豆腐とわかめのみそ汁です。みそ汁は、かつお節でだしをとっています。わかめは神奈川産を使っています。鶏肉はしょうがと醤油、みりんで味付けをしています。柔らかくておいしかったです。

1月17日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ウインナーサンドパン・ホワイトミネストローネです。
長いウインナーと一緒にコッペパンをおいしくいただきました。ホワイトミネストローネには、にんじんや玉ねぎ、じゃがいも、コーン、ミックスビーンズ、マカロニ、豚肩ひき肉をコンソメスープで煮込んでいます。

1月16日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ポークカレーライス・コーンソテーです。
カレーは子どもたちに大人気のメニューです。少し大きめに切られたジャガイモや豚肩肉、玉ねぎ、にんじんが入った具だくさんカレーをおいしくいただきました。コーンソテーは、にんじんのオレンジ、コーンの黄色、小松菜のグリーンが色鮮やかで、食欲をそそられます。

警察官にお話を聞きました(1月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、社会科の学習で小田原警察から警察官をお呼びして、お話を聞きました。警察の仕事についての話を聞き、たくさんの質問もしました。校庭でアクティブ交番も開いていただいたので、この街を守るちびっこ警察官がたくさん誕生しました。

1月15日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・かき揚げうどん・切干大根のごま炒めです。かき揚げは、はんぺん、ちりめんじゃこ、にんじん、玉ねぎ、ゴボウ、葉ねぎなどを混ぜて、一つ一つ調理場で調理員さんが揚げています。切干大根は、歯ごたえがあるので、かむことを意識できる食材です。また、同じ重量の大根と比べるとカルシウムは約20倍ともいわれ、うま味と栄養価が凝縮された食材です。

1月12日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ご飯・豚肉のごまみそ和え・こんにゃくのピリ辛炒めです。ごまみそ和えの中には、凍り豆腐も入っています。甘辛いみその味でご飯がすすみます。こんにゃくのピリ辛炒めは、ニンジン、ピーマン、ゴボウ、鶏肉をこんにゃくと一緒に炒めています。

1月11日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・ご飯・国産豆腐ハンバーグの煮込み・白玉麩雑煮です。ハンバーグは大根おろしと一緒にいただきます。雑煮の中には、白玉麩の他に鶏肉、里芋、にんじん、大根、小松菜が入っています。


書き初め(1月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が先陣を切って、体育館で書き初めをしました。寒い日でしたが、精神を集中させ、真剣に条幅に3枚大きな字を書きました。どの子もその子の良さが出るような素敵な字が書けました。

12月21日(木)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・コーンピラフ・鶏肉のトマトチリソース・オレンジゼリーです。コーンピラフはアルファ化米を使用し、小学校の大きな釜で炊いています。鶏肉は、トマトの酸味がよく合っていておいしかったです。冬休み前、最後の給食なので、オレンジゼリーが付きました。

12月20日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は、「ちょっと早いクリスマス献立」ロールパン・コロッケ・冬野菜の豆乳クリームスープ・ジョアです。クリームスープには、かぶやサツマイモが入っています。コロッケは、クリスマスをイメージして星形です。

12月19日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・プルコギ丼・切干大根です。プルコギ丼は、豚肉の他に玉ねぎ・にんじん・キャベツなど、たくさんの具が入っています。切干大根の中には、油揚げやさつま揚げも入っていて、味がよく染みていました。

12月18日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳・「ん」がいっぱい冬至うどん・小松菜の炒め物です。冬至うどんの中には、にんじん、だいこん、とうがん、はんぺん、いんげんといった「ん」がつく食材が入っています。一年中あるように思われるにんじんは旬が2回あり、10月から12月頃のものを「冬にんじん」というそうです。この時期のにんじんは、甘みが強く、栄養価が高いといわれています。小松菜の炒め物は、ごま油を使って炒めています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式
前期始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り