リズム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の音楽の授業です。曲を聴きながら、タンブリンやカスタネットを使って、2拍子のリズムを打っています。踊りながらリズムをとっている子もいます。楽しそうですね。

9月30日(木)

 今日のメニューは、牛乳、ごはん、ホイコーロー、わかめスープでした。ホイコーローは、ピリ辛味噌の味がご飯にぴったりでした。その辛さをスープで和らげ、またホイコーローといった具合に、食欲が増していきました。
画像1 画像1

何ができるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工の授業です。いろいろな箱を組み合わせて、自分だけの作品を作っています。車、キリン、ロボット、宇宙船など、子どもたちの発想は豊かです。出来上がりが楽しみです。

9月29日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、食パン、サンマのプロバンス風、コーンクリームスープでした。揚げたサンマにスパイスの効いたトマトソースがかかっていて、パンとよくあいました。スープには、野菜や鶏肉などが入っていて、おいしかったです。

ソフトボール

 6年生の体育の授業です。オリンピックでもやっていた通常の「ソフトボール」より、もっと柔らかいボールを使っています。バットでもラケットでも、好きな方を使って打ちます。6年生にもなると、打ったボールが遠くに飛んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日(火)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、鳥ゴボウごはん、ジャガイモの味噌汁でした。鳥ゴボウは、鶏肉やゴボウに味がしみ込んでいておいしかったです。みそ汁では、ジャガイモやタマネギが柔らかくて、食べやすかったです。

ハードルリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の授業です。ミニハードルを跳び越え、次の人へタッチしていきますが、今日は第1回目の授業だったので、タッチをしないで走り抜けました。跳ぶ感触はつかめたかな?

9月27日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、タンメン、揚げ餃子でした。タンメンでは、麺にスープや具を絡めて食べると、おいしさがさらに増しました。餃子には、具がしっかりと入っていました。

鳥よけ

 5年生の総合的な学習の時間です。田んぼにお米が育ち始め、スズメが来ているようです。そこで、ペットボトルを使った鳥よけを作っています。風車のようにくるくる回ります。上手くいきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、さつま揚げのカレー煮、三色炒めでした。ひき肉カレーの中に、さつま揚げが入っていて、おいしかったです。3色炒めには、緑のコマツナ、赤のニンジン、黄色のコーンが入っていて、バランスがとれていました。

なかま

 2年生の国語の授業で、「なかまのことばとかん字」を学習しています。普段、よく見たり(お金、色など)、耳にしたり(教科、天気など)する言葉を漢字に直しています。どんな仲間ができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、ブドウパン、豚肉のアップルソース、きのこスパゲティでした。ブドウの甘さと牛乳がよく合いました。豚肉はアップルソースで、よりおいしくなりました。スパゲティも、きのこやツナが入っていて、満足感いっぱいでした。

よーいドン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育の授業です。10月30日に行われる「第2回 町田っ子スポーツ大会」に向けて、50メートル走のタイムを計っています。ゴールをめざして、一生懸命に走っていました。

9月21日(火)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、お月見ゼリー、里芋のそぼろ煮、お月見汁でした。今日は十五夜ですが、芋名月とも言われるそうで、そぼろ煮は里芋がメインでした。汁の中には、丸い白玉麩とチキンボールが入っていて、お月さまみたいでした。

オンライン授業(工場見学)

 5年生の社会科の授業です。本来なら、現地の工場に行って学習するのですが、コロナ禍なので、日産の追浜工場とオンラインで結び、車を作る過程を見学したり、説明を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は、「敬老の日献立」ということで、牛乳、ヒジキごはん、のっぺい汁でした。どちらも塩分少なめで、体に良い味付けでした。のっぺい汁には、ダイコンやニンジンなどが、たくさん入っていました。

雨水はどこへ?

 4年生の理科の授業です。「雨水のゆくえ」の学習の一環として、水が地面(土や砂)にしみこむのかどうかを調べています。プラスチックコップと割りばしなどを使って簡単にできる実験です。どんなことに気づいたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、鶏肉のごまみそあえ、こんにゃくのピリ辛炒めでした。ごまみそあえは、凍り豆腐と鶏肉がごまみそとよく絡み、おいしくてご飯が進みました。ピリ辛炒めもご飯にあいました。

えもんかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語の授業です。昔の言葉と現代の言葉について考えています。今の時代、「えもんかけ」「せびろ」「まほうびん」と聞いても???という子もいます。時代の変化をつくづく感じます。現代の言葉で言うと…。

9月15日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、黒パン、ペンネのトマトグラタン、コーンのソテーでした。黒パンの甘い香りが食欲をそそり、グラタンと一緒に食べると、さらにおいしくなりました。ソテーは、コーンの甘さとツナの塩っ気さが絶妙でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業(〜5日)
4/6 着任式・前期始業式
入学式

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料