今日は何の曲かな?

 今日は、2年生の音楽の時間です。久しぶりの鍵盤ハーモニカ。どんな曲をやるのかな。まずは歌ってみて、リズムや曲の感じをつかみます。そのあとは、階名で歌って演奏につなぎます。さあ、吹いてみるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(月)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、野菜あんかけラーメンでした。早速、冷たい牛乳から飲み始め、のどを潤してからのラーメン。あっさりとした味が暑さにちょうどよかったです。豚肉、ナルトなど、ボリュームのある具材でした。

生き物!

画像1 画像1
 3年生の総合的な学習の時間です。話し合いを通して、生き物を育てたり、飼ったりすることになり、グループごとに準備をしています。植物、昆虫、水の生物などを考えているようですが、どのようなものになるでしょうか。楽しみですね。
画像2 画像2

8月28日(金)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、小松菜キムチ丼でした。キムチ丼は名前の通り、ちょっぴり辛かったですが、その分、はんぺんの甘さが際立ち、ちょうど良い味のバランスになっていました。他とは違った小松菜の食感もよかったです。

やっとできた身体計測!

 コロナ禍で、なかなか行うことができなかった身体計測ができました。あわせて視力・聴力検査も行いました。1年生にとっては、小学校で初めての身体計測。どうやるのかとまどうときもありましたが、無事に終了。大きくなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日(木)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、酢鳥ふう。「すどりふう」???と思ってしまいましたが、「酢豚」ではなく「酢鳥」と言われて納得しました。味は甘辛で、ニンジンやピーマンなどの野菜も小さく切られていて、苦手の子も食べやすかったです。

久しぶりの給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み明け最初の給食です(5年生の様子)。早速、おかわりを希望してジャンケンが始まりました。どのような結果が待っているのでしょうか…。一方、コロナ禍で静かに、食事をしています。

8月26日(水)

画像1 画像1
 今日のメニューは、牛乳、黒パン、豚肉のバーベキューソース、冷凍アセロラゼリー。子どもたちは、夏休み明けの初給食で、久しぶりの「給食」を味わっていました。お肉たっぷり、でも野菜もたっぷりのおかずでした。冷えたゼリーもおいしかったです。

水遊び?

画像1 画像1
 いえいえ、これは授業です。4年生の理科では、空気と水の学習を行っています。今回は水鉄砲を使って、閉じ込められた水の性質について学んでいます。今日は、とても天気がよく実験日和でした。
画像2 画像2

夏休み明け 夏の思い出は?

 夏休みが終わり、今日から学校が始まりました。元気な子、日焼けしている子、背が大きくなった子、ちょっとお疲れムードの子など、いろいろな子がいましたが、まずはみんなに会えてよかったです。早く生活リズムを整えて、新しい生活様式で みんなが楽しい学校生活を送ることができるようにしていきましょう。
 「ききたいな ともだちのはなし」のタイトルで、1年生が夏の思い出を書いたり、発表したりしています。みんなは、どんな夏休みを過ごしたのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 着任式・前期始業式      入学式
4/6 あいさつ運動(PTA)     下校指導   (教職員)

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料