昔の遊び PART1〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生が、生活科の学習で、「昔の遊び」を体験しました。
 おてだま、はねつき、こま、たけうま、けんだま、竹とんぼ、カルタです。これらの遊びを、順番に体験しました。保護者や地域の方も来ていただいて、子どもたちにやり方を教えたり、一緒に遊んだりしてくれました。

音楽集会 PART3〜1.3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて3年生です。
 3年生は、「よろこびの歌」という曲を、リコーダーで演奏しました。
 3年生になって初めてふれたリコーダーですが、とても美しい音を響かせていて驚きました。
 みんな初めは緊張した様子でしたが、終わった後は、ほっとした表情が印象に残りました。難しい指づかいがあって大変だったようですが、それを乗り越えて成功した喜びはよい体験になったと思います。
 また、この集会は、3年生が司会進行を全て行いました。3年生はとてもしっかりした立派な態度でした。
 今日、発表を聴きに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

音楽集会 PART2〜1.3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは、1年生の発表です。曲は、「こいぬのマーチ」です。
 歌と合奏でした。
 大きな口を一生懸命開けて歌う様子は、とてもかわいかったです。合奏は、鍵盤ハーモニカを中心に、いくつかの楽器を上手にあわせて演奏することができていました。練習してきた成果が現れていました。
 1年生、感心したことは、退場の時、先生の指示がなくても自分たちですすすーっともとの位置に戻ったことです。成長したなあとうれしく思いました。

音楽集会 PART1〜1.3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝、音楽集会が行われました。
 今回は、1年生と3年生の発表でした。
 体育館の後ろには、保護者の方もたくさん来ていただきました。また、体育館に集まってくる時間には、みんなで「小さな世界」を歌いました。いよいよ発表が始まるという雰囲気作りができました。

保健の勉強〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、4年生が、養護教諭の指導により保健の学習を行いました。
 子どもたちは、思春期と呼ばれる時期を迎えます。この時期は、体の変化、心の変化が大きくなります。
 子どもたちは、健康手帳を見て、小学校に入学したときの身長、体重と比べて自分自身がとても大きくなったことを知りました。そして、それにつれて体の変化が現れてくることについて学びました。子どもたちは、資料を見たりグループで話し合ったりと、関心を持って学習しました。
 これから現れてくる体の変化、そして心の変化は自然なことでであり、誰にも起こることということがわかり、子どもたちにとってよい学習になりました。

今日の給食 1/17

画像1 画像1
 チキンカツサンド こめこマカロニのトマトシチュー 牛乳・・・今日のシチューには、こめこのマカロニが入っていました。このマカロニの形がかわいくて、子どもたちは喜んでいました。
 子どもたちは、チキンカツをパンにはさんで、大きな口を開けてほおばっていました。

今日の給食 1/16

画像1 画像1
 むぎごはん あじのカリカリあげ つみれじる 牛乳・・・今日は、あじのカリカリあげがとてもおいしかったです。ひもののあじが1人まるごと1匹ずつ、頭からカリカリとしっぽまですっかり食べられます。
 家ではなかなかこのカリッとした食感が出せずに失敗してしまうのですが、川崎先生から次のようなアドバイスをもらいました。ひものは油で揚げる前に、レンジでチン!すると水分が飛んで上手に揚げられるそうです。ラップなどをかけずにそのままチン!するといいそうですよ。「ぜひ挑戦しよう」と思いました。皆様もいかがですか。

今日の給食 1/15

画像1 画像1
 ソフトめん ミートソース さんしょくソテー 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きな麺の献立です。なかでもミートソースは、ソースがおいしくてソフトめんもぺろりと食べられます。

今日の給食 1/12

画像1 画像1
 むぎごはん にくじゃが じゃこいため 牛乳・・・今日は、じゃこいための中に、小田原産のこまつなが入っていました。こまつなは非常にたくさんのカロテンを含み、カルシウムや鉄分はホウレン草よりもたくさん含んでいるそうです。たくさん食べたいですね。

今日の給食 1/11

画像1 画像1
 むぎごはん さけのしおやき しらたまぞうに 牛乳・・・今日は、しらたまぞうにがとてもおいしかったです。しらたまがとても柔らかく、野菜もたっぷりで、栄養も満点です。
 給食では、季節の行事に合わせたメニューが出されます。毎日の「いただきますカード」には、その内容がクイズなどと共に書かれていて、子どもたちも勉強になります。

書き初め〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3.4時間目は、3年生の書き初めです。
 3年生は、初めて体育館で大きな紙に書くことを体験しました。
 でも、初めてとは思えないほど、のびのびと、元気のよい文字を書くことができました。3年生らしい勢いを感じる文字です。
 終わった後、「楽しかった!」という声があちこちから聞こえました。1つ1つの取り組みを楽しんでできる子どもたち、かわいいですね。

書き初め〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1.2時間目に4年生が書き初めを行いました。
 4年生は、「流れる星」と書きました。4年生は、とても慎重で、じっくりと取り組みました。なかなか難しい文字ですが、どの子もよく集中し、立派な文字を書くことができました。
 今日は、書道ボランティアの方が来て、子どもたちにアドバイスをしていただきました。

今日の給食 1/10

画像1 画像1
 げんまいパン ペンネのトマトグラタン コーンのソテー 牛乳・・・今日は、久しぶりの給食でした。子どもたちもとても楽しみにしていたようで、「やったあ!」とうれしそうでした。
 今年もおいしい給食をたくさん食べて元気いっぱい生活していきましょう。

書き初め PART2〜5.6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初めの合い言葉は、「太く 大きく 元気よく!」です。
 新年の思いをこの文字に託してのびのびと書いてほしいと思い、声を掛けてきました。
 子どもたちは、「太く 大きく 元気よく!」と、立派な文字が書けました。
 廊下に掲示しますので、力作をぜひご覧ください。

書き初め PART1〜5.6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5,6年生が、体育館で書き初めをしました。
 100人近い子どもたちが、体育館に集まり、一斉に筆を動かす様子は迫力がありました。
 昨年末から繰り返し練習してきました。また、家でも冬休み中に練習したこともあり、子どもたちは、自信を持って取り組みました。
 6年生は、「新たな決意」5年生は「進む勇気」です。新年らしい言葉です。

新年にあたって・・・

画像1 画像1
 今日から、新しい年の学校生活がスタートしました。
 朝会では、校長先生からあいさつの大切さと、目標を持ってがんばることの大切さについてお話がありました。
 子どもたちも新しい年の始まりにあたって、気持ちを引き締めている様子でした。
 教室に戻ると、さっそく今年の目標を紙に書いている学年がありました。目標や夢を持って1年間を過ごしてほしいです。

学習報告会 PART3〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 報告会が終わると、いよいよ楽しみにしていたおはぎをいただきました。 
お米はなんと!10キログラムも収穫できたそうです。もち米なので、まさに「もちっ」として、おはぎの形を作るのに苦労している子もいましたが、きなこやあんこをつけていただくと、それはそれはおいしかったです。
 保護者の皆様のお手伝いもいただき、ありがとうございました。
 また、今年度、このような貴重な体験をさせてくださった報徳農場の皆様に心から感謝します。

学習報告会 PART2〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今まで準備・練習してきたことの発表です。子どもたちは、朝から「緊張する!」 そしていよいよ始まると、お客さんがたくさん!1組と2組で見合うだけでなく、保護者の方が大勢来てくださり、教室はたくさんの人・・・。
 その中で、子どもたちは、自分たちの調べたことを、はっきりした声で言うことができていたと思います。終わった後には、ほっとした様子とやり遂げた満足感を感じました。

学習報告会 PART1〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生が、学習報告会を行いました。
 春に田植えをしてから毎日田をながめ、稲が生長していく様子を見てきた5年生。稲刈りや脱穀も体験しました。
 学習報告会では、その米について調べたことを、発表しました。
 米の品種や特徴、田にいる生き物やその役割など子どもたちなりに興味を持ったことについてまとめ、説明をしました。

今日の給食 12/20

画像1 画像1
 くろパン まめとかぼちゃのクリームに やきそばふうスパゲッティ 牛乳・・・22日は冬至です。昔から冬至のかぼちゃを食べると病気にならないと言われています。今日は、ひとあし早くかぼちゃやさつまいもが入ったクリームにをいただきました。
 また、冬至に「ん」のつくものを食べると幸運になる、という言い伝えがあるそうです。にんじん、ぎんなん、れんこん、だいこん、うどんなど、是非食べたいですね。

 今日は、今年最後の給食でした。新年の給食は、1/10からです。お楽しみに!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 着任式
始業式
入学式
4/6 離任式

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料