第70回町田小学校卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月22日(水)、本校屋内運動場で、第70回町田小学校卒業式が行われました。いままで町田小学校のリーダーとして活躍した6年生は、堂々とした態度で式に参加しました。在校生も、お世話になった卒業生に感謝の気持ちを込めて歌や呼びかけをしました。
 これまでの成長を見守っていただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。改めてご卒業おめでとうございます。

1月26日(木)

画像1 画像1
今日の給食は小田原献立です。そのメニューは牛乳、ご飯、鯵の蒲焼き梅風味、小田原野菜のみそ汁です。
今日は梅干しについてのお話です。戦国時代、小田原に城を構えた北条早雲は梅干しの薬効と食べ物の腐敗を防ぐ作用に注目し、城下及び周辺に梅の木を植え梅干し作りを奨励しました。江戸時代には箱根越えの旅人たちが梅干しを携帯するようになり、小田原宿の名物として全国に知られるようになりました。近年、食と健康が見直され、梅干しに秘められた大きな力が広く紹介され、小田原の梅干しは日本中の食卓に欠かせない味になっています。今日は小田原産梅干しを使った梅風味たれのかかった鯵の蒲焼きです。

3年書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日(木)1,2校時に体育館で書き初めを行いました。3年生として初めての書き初めとなりました。書道の先生から、書き方の説明を聞いた後、一人ひとり一生懸命に「美しい心」を書きました。出来栄えを見て、子どもたちは、満足そうにしていました。

4年書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日(木)3,4校時に体育館で書き初めを行いました。4年生は、「流れる星」を書きました。3年生の時とくらべて一回り大きい紙で堂々とした字を書きました。字のバランスに気をつけながら書いている子もいてすばらしい作品になりました。

6年書き初め 〜小学校最後の書き初め〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1月11日(水)3,4校時に体育館で書き初めを行いました。6年生としてはこれが小学校最後の書き初めとなります。教頭先生から「自分の思いを筆に託して、堂々と大きな字を書いてください」と聞き、それぞれの気持ちのこもった字を書き始めました。題字は「新たなる決意」です。卒業まであと3ヶ月。小学校最後の書き初めを一人ひとりの姿として、思い出に刻み込まれていきました。 

5年書き初め 〜新しい気持ちで〜

11日(水)1,2校時体育館で5年生の書き初めを行いました。今年の題字は「進む勇気」です。今日の体育館内の空気はやはり1月らしく冷えています。でも、自分の思いを字に託して書き上げました。しーんと静まりかえった雰囲気の中で、堂々と、そして学習したことに留意して書きました。どの子も満足感で学習を終えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

後期長なわ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(火)昼休みに長なわ大会をしました。
 どのクラスも、一生懸命に跳び、これまで練習してきた成果が出ました。一番多く跳んだクラスは3分間で400回以上も跳んでいて、結果発表の時には歓声があがっていました。

音楽朝会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月4日(金)に、5年生による音楽朝会がありました。11月10日(木)に行われる音楽会で5年生は「瑠璃色の地球」という曲を発表します。その曲を全校のみなさんや保護者の方、先生方に聴いてもらいました。これまで練習してきた「口の大きさ」「視線」「表情」「歌詩の意味を考えて歌う」ことを一人ひとりが意識し、5年生全員が、心を一つにして発表しました。体育館にはすばらしい歌声が響きました。

音楽朝会 言葉の朝会(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月28日(木)に、6年生による音楽朝会をしました。合唱「ぜんぶ空」と合奏「ドラゴンクエストのテーマ」を披露しました。
 合奏では、TVゲーム「ドラゴンクエスト」の壮大ですてきな音色を体育館いっぱいに響かせました。
 また、言葉の朝会では、音楽会に参加する5年生に向けてメッセージを送りました。

アウトリーチ 音楽会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(水)に行われたアウトリーチ音楽会では、和太鼓ユニット「打楽」のみなさんに来ていただきました。
 長胴太鼓、桶胴太鼓、附締太鼓の三つの種類の太鼓の演奏と、和太鼓を打つ体験がありました。子どもたちは、間近で見聞きする和太鼓の迫力ある演奏に、目を輝かせながら耳を傾けていました。1〜3年生の中には、演奏者の動きに合わせて、太鼓を打つまねをしている子も多く、楽しい時間を過ごせたようです。アンコールでは「手のひらをたいように」を和太鼓のリズムに合わせて全校で歌いました。
 日本の伝統的な音楽にふれ、とてもよい経験となりました。

3年音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日(木)、3年生による音楽朝会がありました。
 全校合唱で「手のひらを太陽に」を歌ったあとに3年生の発表をしました。
 1曲目は「歌えバンバン」を歌いました。最後の「オーレ!!」のかけ声をそろえることができました。2曲目「パニック」と3曲目「しあわせのシをふこう」はリコーダーで演奏をしました。「パニック」は曲の最後の振り付けに工夫をしました。「しあわせのシをふこう」は、きれいな演奏をすることができました。
 

28年度 町田小学校運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日順延されていた運動会は25日(日)に天気も回復し、青空のもと行われました。9月は雨が多く、十分な練習はできませんでしたが、当日、子どもたちは一生懸命な姿を保護者や地域の方に披露しました。

 表現(ダンス)は子どもたち一人ひとりが元気よく演技しました。1・2年生は「手のひらを太陽に」を元気よく踊りました。3・4年生は「前向きスクリーム」を「ハイ!ハイ!ハイ!」と力強いかけ声をいれて演技しました。5・6年生は黄色い旗を駆使しながらみんなで協力することをテーマにして観客を沸かせました。

 今年は、大接戦の末、白組が優勝しました。子どもたちのがんばりに大きな拍手が送られました。

9月28日(水)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、米粉パン、さんまのプロバンス風、コーンクリームスープです。
今日はさんまについてのお話です。さんまは秋の味覚として、おいしいだけでなく、健康に良い栄養素もたくさん含まれています。焼くだけでもおいしく食べることができるさんまは同時に夏の疲れが残るこの時期にも「さんまを」食べると元気になる」と高い評価を受けています。今日の給食はさんまのプロバンス風です。トマト味のソースをかけて食べます。お魚が苦手な人も旬のさんまを味わってみてください。

新たな学校生活が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月1日(木)、夏休みが終わって町田小学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。夏休み明けの朝会では、夏休みに発見した校長先生のチッチゼミについてのお話がありました。セミにはいろいろな種類があることを知りました。
9月1日は防災の日でもあります。そこで、当日行われる予定の「かながわシェイクアウト」についての話もありました。「自分の身は自分で守る」意識を高めました。

 今月末には大きな学校行事の運動会があります。学校全体でみんなの思い出になるようにがんばっていこうと思います。

図書室より

 夏休みが始まりました。

 図書室は、ボランティアさんや学校司書による夏らしいディスプレイが飾られ、子どもたちが夏休みに読む本を探しに来ていました。
 長いお休みには、いつもよりも一冊多く一人三冊本が借りられるとあって、子どもたちは昆虫や星、絵本やスポーツ、料理など自分の好きな本や課題図書、教科書に載っている本など様々な分野の本を選んでいきました。
 迷っている子は、友だちや学校司書と話しながら想い想いの本を見つけていきました。
 
 暑く長い夏ですが、本とふれ合う良い時間です。ひとりでも多く、好きな本と巡り会い、心も体も成長できる夏休みを過ごしてほしいと想います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(金)

画像1 画像1
今日の給食は牛乳、味噌カツ丼、つみれ汁です。
いよいよ夏休みですね。夏休みを元気に過ごせるかどうかは、食事にかかっています。育ち盛りの皆さんにとってのおやつは3回の食事で摂りきれない栄養素を補うためのものです。カルシウムが不足しないように牛乳や乳製品、小魚などもおやつに取り入れましょう。食事の妨げにならないように、時間と量を決めて食べることも大切です。蒸し暑く、食欲がないからと言って、好きなものだけ食べる食べ方をして体調を崩さないようにしましょう。今日の給食は味噌カツ丼です。豚肉のパワーをもらって、元気に過ごしましょう。

宿泊学習 (5年)

 7月5日から6日にかけて、足柄ふれあいの村にて宿泊学習を行いました。当日は天気に恵まれ、子どもたちは写真オリエンテーリング、カレー作り、キャンドルファイヤーなど、仲間たちと協力して取り組みました。この日のために準備をしてきた成果も十分に発揮され、子どもたちにとって思い出深い宿泊学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽朝会

 6月2日(木)今年度はじめての音楽朝会があり、4年生が発表しました。全校合唱の「夢みるジャンプ」では、歌に合わせて体を動かしながら歌いました。
 発表の一曲目は「チャレンジ!」を声をそろえてきれいな声で歌いました。二曲目は「チキチキバンバン」の合奏で、お互いのパートを聴きあいながら、心を一つに演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の遠足

 6月1日(水)、4年生は横浜にある『はまぎんこども宇宙科学館』に遠足に行きました。行きは渋滞のため到着が少し遅れましたが、子どもたちはバスの中で楽しく過ごしていました。科学館では、様々な体験をしたりプラネタリウムを見たりと科学の不思議にふれることのできた1日になりました。

石垣山一夜城制覇!! (3年生遠足)

 5月18日(水)3年生は生命の星・地球博物館と石垣山一夜城跡に行きました。。とっても良い天気で、気持ちの良い風が吹いていました。
 博物館の見学の後、石垣山を登りました。子どもたちは汗をかきつつも、元気よくゴールの一夜城にたどり着きました。
 友だちとおいしくご飯やお菓子を食べた後には、鬼ごっこなど体をいっぱい動かして遊びました。
 3年生の楽しい思い出が一つ増えた一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 学年末休業(〜3/31)

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料