ウエルカム1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、給食の配膳も上手にできてきました。学校の先生方の名前もよく覚えて親しみをこめて呼んでくれるようになりました。そこで、「ウエルカム1年生」という取り組みをします。1年生に学校生活の様子を教えてあげるために、各学年でビデオにとって校内放送で流すことになりました。6年生は、1年生に歓迎の気持ちを伝えること、何かあったらいつでも助けてあげるよというメッセージを伝えるために劇づくりを行いました。

跳躍

画像1 画像1
4年生の高跳びの授業がありました。画像で、跳び方の理解をし、助走、踏切の仕方をしっかりと学び実践にうつしました。笑顔で挑戦する児童の姿が見られました。

ともに学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、分数の学習に取り組んでいます。分数で示された長さの図形の面積を求めることが、今日の課題でした。図形を切ったり、貼ったり、組み合わせたり、移動したりしながら、面積の求め方を考えました。「算数、おもしろいな。」と子どもたちは、とても嬉しそうでした。3年生は、筆算の学習をしました。なぜ、そうなるのか、どうしてそう答えがでるのか、みんな真剣に、話し合う様子が見られました。どの学年も、真剣に意欲的に学ぶ姿が見られます。

給食当番、上手になりました

1年生の給食の支度が、上手になってきました。自ら着替えて配膳台の用意をしたり、友達と協力してお皿に配ったりする姿が見られました。だんだんと立派な1年生になってきました。
画像1 画像1

授業に一生懸命取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
テントでの音楽の授業にも慣れてきました。子どもたちの歌声が、だんだんと生き生きしてきたのを感じています。図工では、久野小学校の素敵な場所を選んでスケッチをしている姿が見られました。久野っ子は、一生懸命授業に取り組んでいます。

久野シェイクアウト!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中休みに予告なしの避難訓練(久野シェイクアウト)を行いました。サイレンが鳴り、落ちてこない、倒れてこない、移動してこない場所に自分で判断して避難する様子が見られました。年間を通しこの様な訓練をたくさん行う予定です。訓練を通し、自分の身は自分で守る力をつけていってほしいと思います。

笑顔でドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、ドッジボールをしました。コートの中で一生懸命、走りました。友達に、そっとボールを渡してあげる優しい姿も見られました。

天気も心も晴れました

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に5年生が、長縄を行いました。1組も2組も友達と協力し、頑張る姿が見られました。天気も晴れましたが、一生懸命な姿を見て、私の心も晴れました。

学びを楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このところ、雨が強かったので、1年生のあさがおは、教室の身近なところで観察をしています。5年生は、糸のこを使って身の周りで活用できるのものを作っていました。4年生は、ALTの先生と発音を楽しんでいる姿が見られました。6年生が積極的にあいさつ運動を進めたりと自主的な児童の姿が見えてきました。今後も「くふうする子」「のりこえる子」を目指して指導していきたいと考えます。

5年 はじめての電動糸のこぎり

画像1 画像1
画像2 画像2
?7月8日に図工の授業をしました。はじめて電動糸のこぎりを使って木を切りました。最初はこわがっていた子も、しっかりと使い方を覚えてとても楽しく行うことができました。

楽しく踊ろう

3年生が、図工の授業で身の回りの素材を活用して洋服を作りました。できあがったところで、みんなで踊りました。みんな笑顔でした。
画像1 画像1

健康診断が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月から延期していた身体計測、視力検査を実施しています。子どもたちは、手順に従って検査を行いました。3密をさけ、できるだけ短時間で行うことができました。

七夕の日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、七夕です。雨の七夕でしたが、校舎内には、子どもたちの笹の葉に飾った願いごとやカードに書いた願いごとがたくさんありました。友達や家族を大事に思う気持ちや将来の夢を表現していました。子どもたちが、いつでも夢を持ち続けられるよう応援していきたいと思います。子どもたち一人ひとりの願いごとがかないますように。

スクールボランティアの方、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクールボランティアの方の読み聞かせがありました。密をさけながら、楽しいお話をきくことができました。心温まる時間となっています。ボランティアの方、ありがとうございます。

百回以上です

画像1 画像1
4年生が、長縄に挑戦しました。練習する間にどんどん上手になりました。101回、102回・・・みんなで数えました。跳び終わったときは、子どもたちの中から大きな拍手がわきおこりました。みんなで跳べたことがうれしかったのでしょう。

6年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、税理士さんの授業を受けました。「税金は、みんなが豊かになるために使われるものです。みんなが豊かになる生活について考えてください。」そんなメッセージをもらいました。

元気です!1年生、2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
青空教室を利用して1年生が、音楽の授業をしました。「おおきなたいこ」の曲を歌い、大太鼓を使って強い音、弱い音で表現することの楽しさを味わいました。授業が終わった後も楽しそうに歌いながら北昇降口にもどってきました。2年生は、ソーシャルディスタンスをとりながら、縄跳びの学習をしていました。低学年なりに友達との距離をとって学習することができています。

三年生図工の授業パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生による図工の授業の二回目です。今日は、作った洋服に、ビニールで手足を作り、オリジナル人形を製作しました。
ウェディングドレスのような洋服、忍者、様々なデザインが溢れかえり、にぎやかな教室になりました。

1年生と6年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と6年生が久野っ子活動の交流を行いました。6年生は、1年生にやさしく七夕飾りの作り方を教えていました。七夕飾りが完成した後で、長縄にも挑戦しました。最上級生としての6年生、頼りにしています。

楽しんで学習

6年生が、テントの下で精一杯歌っていました。教室では、あまり大きな声を出すことがなかったためか、歌うことを心から楽しんでいるようでした。書写の時間も一生懸命学びました。心を穏やかにして取り組む6年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/20 給食あり | 読み聞かせ[1,4,た]
7/21 給食あり | 児童代表委員会6校時
7/22 給食あり
7/23 登校日 | ★給食なし★
7/24 登校日 | ★給食なし★ | 教育相談(1)pm

お知らせ

学校便り

給食献立表

HP掲載資料

コロナ対策関係