【2年生】サトイモをうえたよ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
>
>
>

>
>
>

> 2年生のみなさん、元気にすごしていますか?
> ゆうびんでおくったしゅくだいの中にあった「なつやさいしらべ」は、もうとりくみましたか?
>
> きょうは、先生たちで「サトイモ」をのうえんにうえました。うえ方を教えてくれたのは、きょ年「サツマイモ」のそだて方を教えてくれたひろ川さんです。
> 本とうは、2年生のみんなでうえようと思っていましたが、学校がお休みなので、先生たちでうえておきました。
> きょうは、うえ方だけおぼえておいて、学校がはじまったらみんなでかんさつしたり、おせわをしましょうね。
>
> 《サトイモのうえ方》(ひろ川さんがかいてくれた図を見てね。)
> (1)60cm(みんなの足の長さ3個分くらい)ずつあけながらタネイモ(めが出ているタネになるサトイモ)をおいていく。
(2)サトイモとサトイモのあいだに「ひりょう」を2つかみ分ずつおいていく。(サトイモに「ひりょう」がかかると、サトイモがダメになってしまいます。気をつけましょう!)
> (3)(2)でまいた「ひりょう」の上に「たいひ(うしのフン)」を2つかみ分ずつのせる。
> (4)(3)でまいた「たいひ」の上に「こめぬか」を2つかみ分ずつのせる。
> (5)土をかぶせる。これでかんせいです!
>
> うえ方はわかりましたか?
> サトイモはせい長すると、みんなのしん長くらい大きくなります!どんなはっぱが出てくるのかな?
> サトイモの形がわからない人は、しらべてみてね。
> みんなといっしょにたくさんしゅうかくできるといいなと思っています。
>
> いそがしい中、サトイモをうえるじゅんびをしたり、うえ方を教えてくださったひろ川さんありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校便り

HP掲載資料

コロナ対策関係