【6年生】理科いってみよう!その3

画像1 画像1
6年生のみなさん、こんにちは!
さあ、昨日の実験の続きといきましょう。

昨日アルミホイルをかぶせたジャガイモの葉A、B、Cです。
今朝、Aの葉を切り取ってきました。
そしてBの葉のアルミホイルを外しました。
Bの葉には、Cの葉と区別がつくように切れ込みを入れました。
では早速、切り取ったAの葉に栄養分があるかどうかを調べてみましょう。
みなさんは、このAの葉には栄養分があると予想しましたか? 
それとも、ないと予想しましたか?

Aの葉を、水からゆでます。家庭科みたいですが理科です。
ゆでると葉がやわらかくなりますね。そうすると調べやすくなります。
とはいっても、ゆですぎ注意です。葉がくずれない程度にします。
ゆでた後は、水にとって冷まします。
こうすると、葉についている油分を落とすことになるんですって!

さて、ゆでた葉を、ある薬を入れた皿に入れてみましょう。
ある薬とは、ヨウ素液です。
5年生の時にも使ったのを覚えていますか?
茶色いヨウ素液が紫っぽい色になると、何がわかるのでしたか?
そう、デンプンがあることが分かります。(昨日のデ○○○ですよ)
さあ、Aの葉はどのような色になるでしょうか?

結果はまた次回!!

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30