外国語が教科として始まります♪【5,6年生のみなさんへ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久野小学校の高学年のみなさんこんにちは!


今日は冬に戻ったように寒かったけれど、元気に過ごしていますか?
今日の雨で、久野小学校の門のところで6日と7日にみんなを迎えてくれた桜も、だいぶ散ってしまいいました。でも、これからもっと暖かくなるときれいな緑の葉がしげるようになるでしょう。緑色の桜の木も楽しみですね。

さて、今日は5,6年生のみなさんにお知らせとやってみてほしいことがあります!
今年度から、学習が大きくかわることをみなさんは知っていますか?このコロナウイルスの影響ではなく、その前から決まっていました。
「学習指導要領」という、全国どこの学校でも同じように学習ができるように、文部科学省という日本の機関が定めている教育課程の基準で、10年に1回あたらしくされています。みんなの教科書や時間割などは、これをもとに作られているのです!
なので、教科書も今までとは見方や問題の出し方などが違う教科書になっていたり、今まで教科書に出てきたキャラクターが変わったりしています。
「もう教科書に目を通したよ!」
という人は気づいてくれているかもしれませんね。(先生は特に算数のキャラクターたちがかわいくて好きです☆)

その大きく変わることの一つに外国語があります。
みなさんは去年まで外国語活動の学習をして、英語に慣れ親しんだり、歌やゲーム・絵本などを通して「話す」こと、「聞く」ことのコミュニケーションを中心とした活動をしてきましたね。
今年度からは、それが変わり「外国語」が「教科」として【聞くこと】・【話すこと】に【読むこと】・【書くこと】という内容が加わります。

外国語を学習する時間数も、去年の5,6年生の50時間から70時間へと増えます!
しかし、ご心配なく!
いきなり、すごく難しい内容の学習をするわけではなく、これまで通り、音声に十分に慣れ親しみ、それをかんたんに読んだり、少し書いたりする学習から進めていく予定です!
みなさんが簡単な表現を使って、英語で自分の気持ちや考えを伝え合う活動を通して。今までの【外国語活動】のように楽しみながら外国語を習得することを目指して学習を進めていく予定です♪楽しみにしていてね!


さて、外国語が始まる前に、先生たちもみなさんに目から外国語に慣れ親しんでもらおうと、こんなものを作りました!【写真1】
久野小学校の中のいろいろな教室にはる予定ですので、登校したら、ぜひ探してみてください!
そして見るだけでなく声に出して読んでみると、脳が刺激されてもっとかんたんに覚えることができます!ぜひ声に出して読んでみてくださいね!読み方がわからないときは、担任の先生や近くにいる先生に聞いてみてくださいね!

また、各教室には、小さい英語のカードを作って配りました。【写真2】
教室でも外国語に触れられるようにしたので、楽しみにしていてくださいね!

休校中に英語の教科書を予習するのも良いと思います!【写真3】
内容を確認して中になにが書いてあるかな?と見てみるのもいいですね!
今年度の教科書には、QRコードがついているところがいくつかあります。
できる人はおうちの人と一緒に、そのQRコードを読み込んで外国語の学習を先取りするのもおすすめです☆


みなさんが学校に来たときに楽しく外国語の学習ができるといいな。と思っています。

それではまた!

早くみんなに会いたいです☆



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30