8月31日の給食

画像1 画像1
スタミナ丼
冷凍みかん
牛乳

水とふれあって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、児童が、楽しそうに水とふれあう場面が見られました。1年生は、生活科で水あそびをしました。6年生は、水が作り出す造形あそびを楽しみました。久野小学校の校庭は、みんなの笑顔でいっぱいでした。

8月28日の給食

画像1 画像1
塩ラーメン
ピーチゼリー
牛乳

おいしい給食

今日の給食は、しおラーメン、ピーチゼリー、牛乳でした。5年生は、嬉しそうに手順よく給食を配膳していました。児童のみなさん、給食は、おいしかったですか。毎日、暑い日が続きますが、元気を出してがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばってます。1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、本日暑さのため水あそびが中止となりました。そこで、新聞紙を使って遊ぶものを作りました。わなげ、玉入れ、キャンディー型のまくらなどみんな工夫してとても楽しそうでした。道徳の学習では、話し合い活動もできるようになりました。自分の生活を振り返り意見を友達に伝えました。

8月27日の給食

画像1 画像1
米粉ロールパン
ミネストローネ
ヨーグルト
牛乳

学校のリーダーとして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、朝や帰りのあいさつを生き生きとかわしてくれます。子どもたちの明るいあいさつの言葉を聞くと心も元気になります。6年生の算数の授業風景と植物の実験をのせました。植物の水の通り道に色水を吸わせるとどんなバラの色の花が咲くのか、子どもたちは楽しみにしています。

8月26日の給食

画像1 画像1
夏野菜カレー
福神漬
牛乳

おいしいカレーライスを食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み明けの給食は、おいしいカレーライスでした。暑さにも負けず、がんばれそうですね。

粘土で表現しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、夏の思い出を粘土で表現しました。夏の家での生活を生き生きと豊かに表現しました。

3年算数長さの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みも終わり、子ども達の元気な声が戻ってきました。三年の算数では、1メートル以上の長さの測りかたの学習に入りました。
今日は、巻尺を持っていろんな場所を測りました。大きな石や、木の周りを測り、先生5メートルも、あるよ!とびっくりしていました。

授業が始まりました

画像1 画像1
授業が本格的に始まっています。5年生は、「速さ」の授業を行いました。速さってなに?児童の生活に根差したところから話を始め、課題を子どもたちなりに解決していきました。児童は、生き生きと発言していました。

夏の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が、夏の思い出を語り合っていました。ご家族のために、料理を作った児童もいました。きっとそこには、温かい会話があったのだろうと思います。

子どもたちが登校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
夏季休業を終え、子どもたちが登校してきました。朝の手洗いも行いました。これからの生活が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 尿検査回収日(2次1)

お知らせ

学校便り

保健便り

給食献立表

HP掲載資料

コロナ対策関係