美化作業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/9(木)卒業を控え、6年生がお世話になった久野小学校の校舎をきれいにしてくれました。普段の掃除の時間にはなかなかできないところを心をこめて行いました。卒業まであと2週間です。

3/13(月)

画像1 画像1
ご飯
ふりかけ
白身魚のチリソースがけ
もやしのスープ
牛乳

3/9(木)

画像1 画像1
鯛飯
豚汁
牛乳

3/8(水)

画像1 画像1
中華おこわ
豆腐の中華風スープ
牛乳

じゃがいもの植え付け(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/8(水)に2年生がじゃがいもの植え付けを行いました。品種は男爵と北あかりです。
 農園ボランティアの皆さんには、事前に畑の準備をしていただき、当日は種芋を半分に切って灰をまぶす作業を朝早くからたくさんの保護者の方にお手伝いいただきました。本当にありがたいです。収穫は3年生になってからですが、今年もたくさんの収穫が期待できそうです。

3/7(火)

画像1 画像1
スティックパン
鶏肉のクラッカー揚げ
スパゲティナポリタン
牛乳

2年生学習報告会

 3月1日に、2年生の学習報告会を行いました。
 生活科で自分ができるようになったことや、今までの成長について上手にまとめてきました。本番ではそれをみんなの前で堂々と発表しました。
 生まれてから、家族に支えられてここまで大きくなったことに感謝したり、できるようになったことが増えて喜んだりする発表内容もあり、子どもたちの成長を感じました。
 最後は6年生を送る会での出し物を見せておしまい。素敵な会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/6(月)

画像1 画像1
ご飯
のりふりかけ
鮭のマヨネーズ焼き
ワンタンスープ
牛乳

おやじの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/5(日)おやじの会とボランティアの方が朝礼台とサッカーゴールをピッカピカの新品同様にしてくださいました。
 朝礼台は靴で乗るのが申し訳ないくらいです。サッカーゴールも、競技用でない方はピンク色になりとても明るくなりました。
 休日にもかかわらずたくさんの方にお手伝いいただき、本当にありがとうございました。

ひな祭り

画像1 画像1
 今日3月3日はひな祭り(桃の節句)です。おひな様を飾り、ひなあられや菱餅などを供えることが多いと思いますが、その起源はどれも子どもたちの幸せを願ったものばかりです。
 
 以前にテレビでひな人形づくりの様子を見たことがあります。たくさんの人の手で、少しずつおひな様が作られていきます。なんと半年以上の時間をかけて作られているそうです。
 体や手足を作る人、着物を作る人・着せる人。頭を作る人、その頭に髪の毛を植える人、その髪の毛をきれいに結って冠をつける人などなど。さまざまな工程を経て、最後に顔を仕上げる職人さんに人形がわたります。
 そして一番緊張するのが最後の仕上げの「目」を入れる作業の場面だそうです。「良い目が入らないと、たくさんの人間が半年という時をかけて作った仕事が全部無駄になってしまうのです。心を落ち着け、素直な気持ちで一気に目を入れます。その人形に命を吹き込むんです。」とのこと。
 
 このように、「最後の仕上げ」が、それまでのたくさんの努力を活かしたり、全てを台無しにしたりするんですね。久野小も1年間の最後の仕上げにすてきな目を入れたいとおもいます。

3/2(木)

画像1 画像1
手巻き五目寿司
団子入りすまし汁
ももプリン
牛乳

PTA3月総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/1(水)の午後、PTA3月総会が家庭科室で行われました。
 1年間の事業報告や29年度の新役員の方々も満場一致で承認されました。来年度よろしくお願いいたします。また、旧役員の皆様、1年間本当にご苦労様でした。

学習報告会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/1(水)に2年生の学習報告会が行われました。
 2年生全員とたくさんの保護者の方が見守る中、1人ひとり前に出て、子どもの頃のエピソードやこれからの決意を堂々とお話ししていました。聞く態度もとっても立派でした。
 もうすぐ3年生ですね。

地域清掃&調理実習(6年生)

画像1 画像1
 卒業式を間近に控え、6年生は様々な活動をしています。
 上の写真は、お世話になった地域の方への感謝の気持ちを表すための「地域清掃」に出かけるところです。
 下の写真は調理実習で作った「肉まん」です。先生方に配られました。とってもおいしかったのですが、聞いてびっくり!中身はシュウマイだそうです。

画像2 画像2

3/1(水)

画像1 画像1
ご飯
のりたまふりかけ
焼肉
ABCスープ
牛乳

2/28(火)

画像1 画像1
セルフホットドッグ
(玄米パン、焼きウインナー)
豆入り野菜のクリーム煮
牛乳

2/27(月)

画像1 画像1
ご飯
わかめの佃煮
がんもどきの煮物
鯖の竜田揚げ
牛乳

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2/24(金)に6年生を送る会が行われました。
 各学年、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと一生懸命練習してきました。どの学年も「らしさ」が出ていてすばらしい発表でした。6年生も笑顔で楽しんでくれていました。
 この会の企画・運営の中心となった5年生もとてもがんばりました。頼もしかったです。こうやって伝統が受け継がれていくのですね。
 

PTA学年委員会活動(11〜1月)

画像1 画像1
平成28年度5年生親子ふれあい活動「餅つき」報告
11/5(土) 第1回打合せ
     内容:買い出し係、買い出し内容の決定

11/25(金) 第2回打合せ(スクールボランティアコーディネーターの小島さんと)
     内容:餅つきボランティアの方たちの紹介
           
   
12/14(水) 第3回打合せ
     内容:学校にある調理器具の確認、当日持ち物の確認
  
12/20(火) 第4回打合せ
     内容:餅つきボランティアの方と餅つき1週間前〜前日までの作業内容の確認、決定

1/13(金) 第5回打合せ
     内容:餅にからめる具材の決定

1/14(土) 買い出し(器具などの備品)

1/18(水) 餅つき前日 15時より前日準備
   
1/19(木) 餅つき当日 9時半 当日事前準備
     10時 餅つきボランティアの方たち集合
     12時 保護者お手伝いの方たち集合
     13時 子ども達集合、餅つき開始
     15時 みんなで試食、片付け
     15時55分 解散

PTA広報委員会活動(12〜2月)

画像1 画像1
12/6(火) 広報紙 冬号仕訳
12/9(金) 広報紙 冬号発行
12/13(火) 広報紙 卒業号225号アンケート回収
12/14(水) 広報紙 卒業号225号アンケート仕訳
1/13(金) 広報紙 卒業号 225号レイアウト会議
1/17(火) 広報紙 卒業号 225号執筆依頼文書回収
1/23(月)  広報紙 卒業号225号執筆依頼文書回収2
1/30(月)  広報紙 卒業号225号 校正
2/3(金)  広報紙 卒業号225号 印刷会社打ち合わせ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 6年白山中学校体験入学13:30白山中体育館
3/15 更新用家庭調査票の回収日(1〜5年)
3/16 机の移動(朝)
ロング昼休み
久野地区各種団体代表者会議
3/17 卒業式全体練習3;予行 1・2校時
給食終了

お知らせ

学校便り

保健便り

給食献立表

HP掲載資料