【3年生】かけ算の仕組み

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の授業を参観しました。算数のかけ算の仕組みについて学習していました。算数ブロックを動かしながら、かけ算を分解して考える問題です。担任の話をよく聞き解いていました。次の問題に入る前に担任が「少しレベルアップしていいかな?」と聞くと子どもたちは「いいよ、いいよ」と元気に答えていました。

【5年生】交換授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の授業を参観しました。1組・2組の担任の先生が入れ替わり授業を行っています。
 家庭科は家の中でのお手伝いなどの様子を話し合い、図工は机の上で作業をするためのマット作りをしていました。どちらのクラスも担任の先生と学習しているかのような様子でした。

4月18日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立

・牛乳
・シュガートースト
・コーンシチュー

 どちらも子どもたちが大好きな給食なので、ほとんどのクラスが完食をしてくれました。1年生は噛み応えのあるパンの耳に苦戦している様子がありました。

初めてのロング昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(4月17日)は今年度初めてのロング昼休みでした。天候もよかったので、たくさんの子が運動場で遊んでいました。鬼ごっこ・ドッジボールなど、元気いっぱいでした。
 1年生は6年生が手を引き一緒に遊んでいる場面も見かけました。6年生が優しく接してくれるので1年生も笑顔いっぱいでした。他の学年では担任の先生も遊びに入り楽しく過ごしていました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(4月17日)、避難訓練を実施いたしました。避難する際の顔つきはとても真剣で静かに移動できました。災害はいつ起こるかわからないのですが、真剣に取り組み、万が一の際には体が自然と動けるようにこれからも災害に備えて訓練を続けていきたいと思います。

4月17日(水)

画像1 画像1
献立

・牛乳
・五目ごはん
・具だくさん味噌汁

 今日は丼なので全学年に箸だけでなくスプーンをつけましたが、高学年ではスプーン不要という子もいました。さすが高学年だけあり、上手に箸が使えています。

4月16日(火)

画像1 画像1
献立

・牛乳
・カレーライス
・野菜ソテー

 久野小学校で初めて食べるカレーが一年生の口に合うか心配しましたが、「辛くないよ、これ甘口でしょ?」「おいしい」と教えてくれました。

【1年生】体を使って音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2階から楽しそうな歌声が聞こえてきたので参観すると、1年生が合同で音楽をしていました。体も使い楽しそうに歌っています。先生方も笑顔で歌っています。とっても温かい雰囲気なので私(校長)も参加しました。

【5年生】じっくり取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の授業を参観しました。英語の授業では、話すことだけでなく、アルファベットの書き取りも始まっています。漢字と違い、バランスを取って書くのは難しいのですが、頑張っていました。
 2枚目の写真は、国語の時間に自己紹介を自分の名前を頭文字作文をして取り組んでいるところです。いざ取り組んでみると難しそうでしたが、5年生は素敵な紹介文を考えていました。
 例 き 筋トレ大好き
   よ 余暇は読書をして
   し 静かに過ごします
 

【6年生】最上級生頑張っています2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は朝、登校して自分の準備をし終えると、1年生の教室に向かいます。1年生の朝の準備のサポートをします。ここでの関わりで1年生が、6年生から声をかけてもらって明るい顔になっている場面を見ると、その場の雰囲気が温かくなります。
 また、先週から給食がスタートし、早く食べ終わった6年生の子から給食の片付けサポーターになります。下学年と関わりをもつことで、最上級生としての自覚が高まっていきます。今後の子ども達の成長が楽しみです。

【6年生】最上級生頑張っています1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動を開始するに向けて、6年生から5年生に委員会活動の内容を伝達しました。5年生にとっては、初めての委員会活動です。委員会にはどんな仕事があるのか、どんな魅力があるのかなど、5年生に伝えました。委員会活動は全校児童が楽しく、気持ちよく生活するために大切な仕事です。6年生の皆さん5年生をリードして久野小学校を過ごしやすい学校にしてください。お願いします。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(4月15日)の朝の活動は読書でした。今年度も読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせが始まりました。本日は1・2年生に入っていただきました。
 1年生には初めての活動です。「どうぞのいす」「ともだちや」など、動物たちの心温まる交流を描いた絵本を子どもたちは楽しそうに聞いていました。

4月15日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立

・牛乳
・コーンピラフ
・ポークビーンズ

 ポークビーンズに入っている大豆は豆から煮ています。ふっくらと煮えて美味しくいただきました。

4月12日(金)

画像1 画像1
献立

・牛乳
・しょうゆラーメン
・春巻き

 給食独特で、汁が少なく野菜が多いラーメンです。麺を混ぜるのに少しコツも必要ですが、子どもたちはよろこんで食べてくれました。

【1年生】はじめての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(4月11日)から給食が始まりました。1年生には初めての給食です。手をしっかり洗い、給食当番は白衣の着方から始まり、他の子たちは配膳を静かに待つことなど、1つ1つ担任が丁寧に説明していました。
 下校の時に給食のことをたずねると「頑張って食べたよ」「ハンバーグ美味しかった」など、色々話してくれました。
 
 
 

【3年生】いい顔です

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数の学習を参観しました。昨年度の復習でかけ算九九を唱えていました。膝でリズムを取る子、首を少し降りながらリズムを取る子など元気よく唱えていました。
 その後、保健室での身体測定を行う際には、廊下で静かに待っていました。担当の先生の話を静かに聞いたり整列して並んだり、算数の時の笑顔とは別ですが、いい顔をしていました。切り替えができていることを嬉しく思いました。

4月11日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
献立

・牛乳
・米粉ロールパン
・豆腐ハンバーグ
・ポトフスープ

 令和6年度の給食が始まりました。落ち着いて準備から片付けまでできているクラスが多くありました。1年生も頑張っている様子が見られました。

【2年生】元気いっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日(4月9日)、2年生の体育の授業を参観しました。ちょうど、ダンスをしている時でした。子どもたちも元気いっぱい、先生も元気いっぱいでした。
 「校長先生も踊る?」と声をかけられましたが…応援で終わりました。
 

【4年生】力作ぞろい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の授業を参観しました。図工の時間で絵具を使い、色々な技法を試しているところでした。絵具を垂らして息を拭きかけたり、ビー玉を転がしたり、とても楽しそうでした。授業の後半では「えっ、もう終わり」と時間がたつのも忘れ、一生懸命取り組んでいました。

朝から元気!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日(月)正門のところで校務用員さんと二人で立っていました。登校してくる子どもたちは元気に挨拶をしてくれました。中には「校長先生、おはようございます。」と声をかけてくれる子もいました。
 また、登校してすぐに手を洗う習慣も身についています。初めての1年生にやさしく教える上級生もいて、とても嬉しい気持ちのよい朝のスタートでした。








  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 6年学力学習状況調査
4/19 内科検診3,6年
4/24 5校時学習参観 14:30PTA総会