緊急 2/27 学習参観の中止について 〜小田原市立国府津小学校〜

前日のお知らせとなり、ご迷惑をおかけします。

明日(2/28)に予定していた学習参観は、小田原市教育委員会の要請により中止にいたしました。

児童への新型コロナウィルス感染防止対応策として、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

詳細につきましては、本日家庭数でお配りした「明日の学習参観について」をご覧ください。

なお、学習参観の中止に関しましては、緊急情報発信システム(FairCast)でも配信しております。(10時50分頃配信)

情報を確認されたら、送達確認をしていただきますようお願いします。

在校生の保護者の皆様の中で未登録の方、登録したのに配信されていない方は、速やかに担任か学校までご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 6年生を送る会 〜4年生〜

本日の2・3校時に6年生を送る会を行いました。

4年生は6年生に

『銀河鉄道999』

の合奏を贈りました。

一生懸命演奏する子、笑顔で演奏する子。

それぞれ6年生への感謝の気持ちを演奏にのせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 6年生を送る会に向けて 〜4年生〜

2/21(金)に行う6年生を送る会で、4年生は合奏を6年生に贈ります♪

今日は最後の全体練習をしました。

6年生にとっても、4年生にとっても小学校生活のよい思い出になるよう、がんばります♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 尊徳学習展示 〜4年生〜

2月7日(金)に市役所2階ホールに展示して参りました。

本日8時30分から2月21日(金)の12時まで展示いたします。

市役所にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅見ハイキング〜1・2年生〜

画像1 画像1
 生活科で梅見ハイキングに行ってきました。

 下見の時にまばらだった梅は、きれいに咲いていました。

 
 子どもたちは、朝からわくわくそわそわ! 
 1・2年生で楽しく遊び、安全に行ってくることができました。

JRマナーアップ教室〜2学年〜

 JR東日本の方に来ていただき、電車のマナーを教えていただきました。

 その他にも、駅員さんが使っているベッドに寝かせていただいたり、

 切符が買える機械を触らせていただいたりしました。


 電車でやってはいけないことを改めて確認するよい機会になりました。

 子どもたちは初めて触れるものに

 「おもしろーい!」

 「もう一回やりたい!」
 と、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての紙版画

画像1 画像1
 図工で小学校で初めての紙版画を行いました。

 テーマは「〇〇している ぼく わたし」です。


 動きを出すことがとても難しいようでしたが、自分の身体を触りながら

 一生懸命作っていました。


1/10 書き初め 〜4年生〜

本日の2・3校時に書き初めを行いました。

“流れる星”

と書きました☆

各教室前の廊下に掲示してありますので、学校にお越しの際はご覧ください。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もよろしくお願いします 〜4年生〜

明けましておめでとうございます。

冬休みも終わり、新年の学習がスタートしました。

子どもたちの元気な声が響き、笑顔が見られました。

今年は5年生に進級する年です。

国府津小学校の5年生として活躍できるよう、残り3ヶ月の学習に励みます。


明後日(1月10日)に、書き初めを行います。

書き初めに使う道具(太筆、長い下敷きなど)を持たせてくださるようお願いいたします。

忘れ物が心配な場合は、明日(9日)持ってきてもかまいません。


最後になりましたが、今年も学校教育へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 ハーフバスケットボール 〜4年生〜

12月の体育の学習は、ハーフバスケットボール(コートの半分だけを使って行うバスケットボール)に取り組みました。

最初はなかなか入らなかったシュートも、上手に入るようになってきました。

チームワークも向上し

「協力してできて楽しかった」

という声も多く聞かれました。

今週で年内の体育の学習は終了となります。

体育着を持ち帰るよう指導しましたので、しっかりと持ち帰っているか、ご確認をお願いします。

持ち帰り忘れているようでしたら、来週は必ず持って帰るようお声かけをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 高田浄水場見学 〜4年生〜

本日、社会科の学習の一環として高田浄水場を見学しました。

やはり資料集で見るのと、実際に見るのでは違いますね。

子ども達は多くの刺激を受けたようで、積極的に質問する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 図工展作品展示のお知らせ 〜4年生〜

小田原市巡回図工展の作品を、3階西渡り廊下に展示しました。

学校にお越しの際はご覧ください。

展示は11月27日(木)までです。(児童下校後に取り外します)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 総合的な学習の時間 〜4年1組〜

本日の2・3校時に愛の家グループホーム小田原前川さんを訪問しました。

今回は

・本校の校歌

・「夢の8分休符」(小田原市小学校音楽会で歌った歌)

・ソーラン節

を披露し、しおりのプレゼントをしました。

“上手にできたかどうか”

については、人によって見方が異なるので断言するのは難しいのですが

“相手のことを思って工夫をしたかどうか”

については

“グループホームのみな様の顔を思い浮かべながら、子ども達どうしが話し合い、知恵を出し合い、工夫して取り組んだ”

とはっきり言うことができます。

“子ども達どうしが話し合い、知恵を出し合い、工夫して取り組む力”

は今回の学習を含め、総合的な学習の時間で培いたい力です。

今日のような姿を見られて嬉しく思います。

また

“世代を超えて歌や踊りを楽しめた”
(グループホームのみな様から「故郷」「富士山」の歌のプレゼントもありました)

ということも本日嬉しかったことです。

これからの時代は、世代だけでなく、国籍、性別など様々な違いを乗り越えて、協力する力が求められます。

その基礎となる部分を本日の学習で養えたのではないかと思っています。


最後になりましたが、児童の安全確保のためにお忙しい中協力していただいた引率ボランティアの皆様。

誠にありがとうございました。

お子様の成長を近くで見て喜んでいただくと共に、お子様と一緒に学んでいただけたのであれば嬉しく思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもパーティ〜2学年〜

 生活科の学習でさつまいもパーティを開きました。

 自分たちが育てたサツマイモを楽しく調理することができて、子どもたちの目はキラキラしていました。


 味も100点!!

 おかわりを何回もしている子もいました。




 安全に終えることができたのは、来てくださったボランティアの方々のおかげです。
 
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活科〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日にさつまいも掘りをしました。

 「大きいね!」

 「おいしそう♪」

 と、とても楽しそうに行っていました。

 「ツルはどうする?」と聞くと「リースにしたい!」という声がたくさんあったので、リースも作って乾燥させました。


 14日には、いよいよ調理を行います。

 愛情たっぷりのさつまいもの味が楽しみです。

11/14 小田原市小学校音楽会 〜4年生〜

本日、小田原市民会館にて小田原市小学校音楽会が開催されました。

本校は、4年生が代表として出場し

“夢の8分休符”

という歌を披露してきました。

出かける前に子ども達は「緊張する」と言っていましたが、歌い終わった後の子ども達の表情を見て

“緊張する場面は、子どもの成長のためには必要なもの”

だと改めて思いました。

緊張する場面を乗り越え、自信を得た表情が素晴らしかったです。

市民会館での写真は後日販売しますので、今回は出かける前と、帰ってきた時の写真を掲載します。


P.S.

私達担任が声を出して指導することはもちろん大事ですが、子ども達が互いに声をかけ合って学び合うことも大事にしています。

音楽会担当児童の出かける前の声かけ、帰ってきてからの声かけがとても素晴らしかったです。

これからも子ども達が互いに声をかけ合い、励まし合い、成長していく4年生でありたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12 夢の8分休符 〜4年生〜

今日の朝会で小田原市小学校音楽会で歌う

“夢の8分休符”

を全校児童、保護者の皆様に披露しました。

上手にできたこと、上手にできなかったこともありますが、多くの皆様に聴いていただけたことを嬉しく思います。

今日のように緊張する場面を乗り越えることによって、子どもは大きく成長します。

小田原市民会館のステージでも、自分たちのベストを出して歌ってきたいと思います♪


P.S.
朝会の後に、校長先生からエールをいただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 環境事業センター&尊徳記念館 〜4年生校外学習〜

社会科の校外学習に行ってきました。

“実物を見る”

“詳しい人に話を聞く”

と、グッと学びが深まります。

よい学びができた校外学習でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間 4年2組

10月28日(月)に、総合的な学習の校外学習で潤生園みんなの家たじまさんを訪問しました。

今まで学習してきた手話を利用者のみな様に披露しました。お手本を見せながら、一生懸命に伝えました。利用者の方に「ありがとう」と言われて、うれしそうにしている子どもたちの姿が印象的でした。

今回の学習を通して、更に学びたいことや伝えたいことが出てきたようです。この経験を今後の学習に生かしていってほしいと思います。

今回の学習にご協力いただきました潤生園みんなの家たじまのみな様、引率ボランティアのみな様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 音楽会に向けて 〜4年生〜

小田原市小学校音楽会まであと2週間ほどとなりました。

今日は本番を意識して、体育館で練習をしました。

口を大きく開けて歌う子が増えてきたことを嬉しく、そして頼もしく思っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

お知らせ

学校だより

PTAだより

HP掲載資料

第2学年学年だより

第4学年学年だより