ふれあい広場5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
施設整備委員会による「手作りプラバン」のコーナーです。

ふれあい広場4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育振興会による「グラウンドゴルフ」です。

ふれあい広場3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健体育委員会による「ふれあいスポーツ」です。フリスビーや輪投げで楽しんでいました。

ふれあい広場2

画像1 画像1
ここで、当日の出し物や模擬店などの様子について紹介していきます。
体育館の「ぷち てあとる」さんによる「紙芝居を歌う」です。

ふれあい広場1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11日(土)に、毎年恒例のPTA主催「ふれあい広場」が開催されました。雨や強風が心配されましたが、秋晴れとなり、さまざまな方々のご協力のもと、大勢の児童で賑わいました。教職員も一緒に参加させていただきました。

スクボラ〜看板作り〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日(水)に、スクールボランティアの方々が来校され、11日(土)に行われる「PTAふれあい広場」のための看板作りを行っていただきました。やや天気が心配されますが、無事に開催できることを祈りたいと思います。お忙しい中、ありがとうございました。

KISTEC(キステック)3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は、「色つき炎の固形燃料」という授業テーマで、炎色反応を利用して、色が付いた炎の出る固形燃料を作るという内容でした。子どもたちは、いくつかの色の炎が幻想的にゆらめく様子を見ながら、興味関心を引きつけられたようでした。

KISTEC(キステック)2

画像1 画像1 画像2 画像2
神奈川県と地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)では、将来の科学技術やものづくりを担う子どもたちの知的好奇心や探究心を育てるために、県内に在住または在勤の研究者、技術者等の方々に講師を務めていただき、講師自らが提案した体験型の授業を行う「神奈川県研究者・技術者等学校派遣事業(なるほど!体験出前教室)」を実施しています。

KISTEC(キステック)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日(火)の理科クラブの時間に、「なるほど!体験出前講座」が実施されました。

朝会〜4年生の合唱披露など〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日(火)に、朝会がありました。まず、9日(木)の小学校音楽会を目前に控えた4年生による合唱が披露されました。朝の早い時間にもかかわらず、気持ちのこもったとても良い歌声でした。本番が楽しみです。次に、生活目標について、4年生による振り返り(9・10月「時間を守り、けじめのある生活をしよう」)と3年生による取り組み(11・12月「物を大切にしよう」)の発表がありました。どちらの学年もしっかりとした内容でした。そして、表彰の後、給食の関係で共同調理場に実習生を迎えることになり、児童に紹介をしました。

布ぞうりづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日(木)に、24日(金)に実施される4年生の学年レクリエーションの事前講習会が開かれました。青少年健全育成協議会の方が講師として参加され、ボランティアの方々にレクチャーを行いました。育成協・ボランティアの方々、お忙しい中ありがとうございました。

スクボラ・教室のカーテン作り

画像1 画像1 画像2 画像2
31日(火)に、スクールボランティアの方々による「教室のカーテン作り」が行われました。布に印をつけたり、アイロンがけやミシンがけをしたりするなど、熱心に作業をしていただきました。ありがとうございました。次回は、11月8日(水)の予定です。また、8日(水)は、PTAふれあい広場の看板作りも予定されています。みなさまのご協力をお願いいたします。

道徳研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30日(月)に、小田原市教育委員会の指導主事を講師としてお招きし、道徳研修会を実施しました。来年度から、従来の道徳の時間は、「特別の教科 道徳」として位置づけられ、評価も行っていくこととなります。児童が道徳で学んだことを自分の事として捉え、より良い生き方につなげられるよう、「考え、議論する道徳」を展開していきたいと思います。

「みかんの花咲く丘」ファミリーコンサート2

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱団は、校内で募集し、希望者が集まりました。9月から国府津学習館において、出演者の方々のご指導のもと、練習を積み重ねてきました。今後も学校・家庭・地域が力を合わせ、一体となることで、子どもたちの心の成長を後押しできればと考えています。

「みかんの花咲く丘」ファミリーコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(日)に、国府津商工振興会主催の「みかんの花咲く丘」ファミリーコンサートが開かれました。3回目となった今回は、国府津小学校の児童が、合唱団としてオペラ「カルメン」に参加しました。

小学校体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(金)に、小学校体育大会が城山陸上競技場で行われました。児童は、練習で取り組んできたことを精一杯発揮しようと、全力で取り組みました。結果とともに、開閉会式での態度、移動時のきびきびきとした行動など、市内の小学校に誇れる大変立派な内容でした。運動会に引き続き、忙しい日々が続きました。6年生お疲れさまでした!

緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(火)〜26日(木)まで、環境・栽培委員会による「緑の募金」が行われました。「緑の募金」運動は、緑の羽根をシンボルに国土の緑化を進めることや緑化意識の向上を期待して、昭和25年に始められた運動をさらに広がりのあるものとして継承・発展させたものだということです。国府津小学校として、少しでも貢献できればと思います。

絵本展2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
25日(水)の昼休みには「お楽しみ会」が開かれ、絵本の読み聞かせなどがありました。27日(金)発行予定の学校だよりでも紹介しています。

絵本展

画像1 画像1 画像2 画像2
絵本展が行われています。台風のため休校となったことを受け、24日(火)からの開催となっています。27日(金)までの4日間、児童が本に親しむ機会となっています。

解団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(火)に、運動会の解団式がありました。本来であれば、閉会式後に行われる予定だったものです。それぞれの色に分かれて、応援団から感謝のことばが伝えられ、担当教師からもねぎらいのことばなどがありました。来年度に向けて、しっかりとバトンが手渡されていました。国府津小学校の良き伝統の一つです。応援団のみなさん、お疲れさまでした!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 委員会代表者会議  小中交流授業(英語)
3/15 国府津中学校新入生体験授業・説明会  ALT
3/16 給食終了
3/19 あいさつ運動
3/20 お別れ式 卒業式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

PTAだより

HP掲載資料

ハートカウンセラーだより

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより