今日の献立 12月14日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 12月14日(水)>

 牛乳 ソフト麺 ツナのトマトソース ポテトのカレー炒め

〜今日の給食のお話『ツナのトマトソース』に入っている『ツナ』について〜
  ツナは、英語でまぐろのことです。ツナというと、缶詰を思い浮かべる人が多いと思います。ツナの缶詰は、まぐろの頭や骨や内臓をとって、蒸してから缶詰にします。マヨネーズで和えて、サラダやサンドイッチなどによく使われます。今日は、トマトと一緒に煮込んで、ツナのトマトソースパスタを作りました。麺とからめて食べてください。


今日の献立 12月13日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 12月13日(火)>

 牛乳 麦入りご飯 大根と鶏肉の煮物 変わりきんぴら

〜今日の給食のお話『昆布』について〜
  昆布は、体をいきいきとさせたり、髪の毛をつやつやにするはたらきをする、「ヨード」という成分が多く含まれています。また、うま味成分が多いのも特徴です。今日は、大根と鶏肉の煮物に昆布を入れました。味わって食べてみてください。



今日の献立 12月12日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 12月12日(月)>

 牛乳 白パン 焼きそば風ソテー レジェンヌスープ

〜今日の給食のお話 『レジェンヌスープ』について〜
  レジェンヌスープは、野菜のたくさん入ったスープです。野菜には、皆さんの成長に必要な栄養素がたくさん含まれています。栄養素は、汁にも含まれているので、野菜と一緒に、汁も飲みましょう。


今日の献立 12月9日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 12月9日(金)>

 牛乳 麦入りご飯 韓国風肉じゃが いわしのカリカリフライ

 〜今日の給食のお話『いわし』について〜
  「いわし」という魚は漢字でどう書くか知っていますか?「魚へん」に「弱い」と書きます。いわしには、たんぱく質や脂肪、ミネラルがたっぷり含まれていて、栄養満点です。今日は、いわしをカリカリにあげたフライを作りました。よくかんで食べてみてください。



今日の献立 12月8日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 12月8日(木)>

 牛乳 焼き肉丼 芋煮汁

〜今日の給食のお話『芋煮汁』について〜
芋煮とは、里芋と肉を使った、東北地方で作られる汁物のことです。東北では、この芋煮を作って、みんなで食べる、「芋煮会」がよく開かれます。今日は里芋をたっぷり入れて芋煮汁を作りました。よく味わって食べたください。


今日の献立 12月7日(水 )

画像1 画像1
<今日の献立 12月7日(水)>

 牛乳 ちゃんこうどん さつまいもとりんごの甘煮

〜今日の給食のお話『ちゃんこうどん』に入っている『ちくわ』について〜
  みなさんは、ちくわが何から作られるか知っていますか?…答えは、魚です。魚のすり身に塩、さとう、でんぷんなどを加えて練り、棒のような形にして、蒸したり、焼いたりしたものです。昔は冷蔵庫がなかったので、たくさんとれた魚を、時間がたっても食べられるように工夫しました。小田原は海が近く、魚がたくさんとれるので、かまぼこやちくわがたくさん作られています。



今日の献立 12月6日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 12月6日(火)>

 牛乳 鯖の竜田揚げ 白菜の味噌汁

〜今日の給食のお話『白菜』について〜
  白菜は、霜が降りる時期になると、繊維がやわらかくなり、甘味も出て、おいしくなります。くせが無いので、なべ物、炒め物、煮物、汁物の具、漬け物などいろいろな料理に利用されます。ビタミンCやミネラルを多く含んでいるので、かぜを予防する働きがあります。一番おいしいのは、11月から2月にかけてです。


今日の献立 12月5日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 12月5日(月)>
 
 牛乳 ピザトースト ミネストローネ アセロラゼリー

〜今日の給食のお話『ミネストローネ』について〜
  ミネストローネはイタリアの料理です。みなさんは、イタリアがどこにあるか知っていますか? イタリアはヨーロッパにある長ぐつみたいな形の国です。ミネストローネは、具だくさんで栄養満点のスープです。今日のミネストローネには、じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・キャベツなどのたくさんの野菜が入っています。残さず食べましょう。



今日の献立 12月2日(金)

<今日の献立 12月2日(金)> 

 牛乳 麦入りご飯 鮭のムニエル 米粉マカロニのスープ アンパンマンふりかけ(おかか)

〜今日の給食のお話『鮭のムニエル』について〜
  ムニエルとはフランス語で「粉屋さん」という意味です。小麦粉をまぶして、バターで焼いた料理を「ムニエル」と呼びます。フランス料理では、シタビラメやマス、鮭などを使うことが多いです。今日は鮭を使って作りました。よく味わって食べてくださいね。




今日の献立 12月1日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 12月1日(木)>

 牛乳 ハヤシライス 彩りソテー

〜今日の給食のお話『ハヤシライス』に入っている『マッシュルーム』について〜
 マッシュルームとは、きのこの一種です。給食でよく使われるマッシュルームですが、実は白色・茶色・クリーム色など、さまざまな色があります。給食では、茶色いマッシュルームを使うことが多いです。マッシュルームには成長期の皆さんに必要なビタミンB2が豊富に含まれています。



今日の献立 11月30日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 11月30日(水)>

 ジョア 力うどん 野菜のごま炒め フルーツミックスゼリー

〜今日の給食のお話『ごま』について〜
  小さなつぶの「ごま」の中には、たくさんの栄養素が含まれています。ごまには、骨を丈夫にしてくれたり、疲れをとってくれたりするはたらきがあります。でも、「ごま」の皮を破らないと、これらのはたらきをしてくれる栄養素が出てきません。なので…しっかりとよくかんで、皮を破りながら食べましょう。



今日の献立 11月29日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 11月29日(火)>

 牛乳 麦入りご飯 豚肉の焼肉ソースかけ 白滝とじゃが芋の炒り煮

〜今日の給食のお話『じゃがいも』について〜
"  今日はじゃがいもについてのクイズです。
じゃがいもは茎でしょうか?根でしょうか?答えは、「茎」です。じゃがいもは茎なので、光に当たると緑色になって、芽が出てきてしまいます。芽は体に良くないので、給食で使うときは、調理員さんが丁寧に取り除いてから使っています。また、じゃがいもは皆さんの成長に必要な食べ物です。残さず食べましょう。"



今日の献立 11月28日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 11月28日(月)>

 牛乳 米粉パン グリルチキンのアップルソース キャベツのホワイトスープ

〜今日の給食のお話『アップルソース』について〜
  りんごは、寒くて湿気の少ないところが大好きです。北海道や東北、信州などで作られています。特に青森県や長野県での生産が盛んです。りんごにはカリウムや食物繊維、リンゴ酸などが含まれており、とても栄養があります。そのため、海外では昔から、「1日1個のりんごは、医者を遠ざける」と言われています。今日は、りんごでグリルチキンのソースを作りました。甘酸っぱいソースを味わってください。


今日の献立 11月25日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 11月25日(金)>

 牛乳 ごぼう飯 秋の香り汁

〜今日の給食のお話『かんぴょう』について〜
  かんぴょうは、ひょうたんを干したものです。かんぴょうの生産地は栃木県が有名で、生産量の90%以上を占めています。水でもどして、寿司に使ったり、煮物や和え物に使われます。今日はごぼう飯に、きざんだかんぴょうを入れました。



 

今日の献立 11月24日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 11月24日(金)>

 牛乳 麦入りご飯 鮭の塩焼き 大根の五目きんぴら

〜今日の給食のお話『大根の五目きんぴら』について〜 
  今日の大根の五目きんぴらには、豚肉・にんじん・だいこん・こんにゃく・ほうれん草の5つの食材が入っています。どれもみなさんの成長に必要な大切な食べ物です。しょうゆや砂糖で味を付けた後、ごま油で香ばしい香りを付けました。残さず食べてくださいね。


今日の献立 11月22日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 11月22日(火)>

 牛乳 麦入りご飯 鶏肉のレモン醤油かけ 大豆の磯煮

〜今日の給食のお話『大豆の磯煮』に入っている「ひじき」について〜
  今日はクイズです。ひじきが体の中でしてくれるはたらきは、3つの中のどれでしょう?1)体を黒くしてくれる2)力をだしてくれる3)骨や歯を丈夫にしてくれる……答えは3)骨や歯を丈夫にしてくれる、です。見た目が黒くて、苦手な人もいるようですが、歯や骨を丈夫にしてくれる「カルシウム」がたくさん含まれています。今日の大豆の磯煮は、食べやすいしょうゆ味です。ぜひ食べてみてください。



今日の献立 11月21日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 11月21日(月)>

 牛乳 黒パン エビカツ トマトシチュー

〜今日の給食のお話『黒パン』について〜
  黒パンは、さとうきびのしぼり汁を煮つめて作った黒砂糖を使っているため、他のパンより黒い色をしています。甘みの成分だけを取り出して作った白砂糖に比べ、黒砂糖は、ビタミンやカルシウム、鉄などの栄養を多く含んでいます。かりんとうやねじり棒などの駄菓子やようかんにも使われています。


今日の献立 11月18日(金)

画像1 画像1
<今日の献立 11月18日(金)>

 牛乳 ご飯 ふりかけ チャーチャン豆腐 お魚くん餃子

〜今日の給食のお話『生揚げ』について〜
  生揚げは、豆腐を厚く切って水切りをして、油で揚げたもので、厚揚げとも呼ばれています。豆腐を薄く切って揚げたものは油揚げです。仏教の教えで、肉を食べてはいけないとされていたお坊さん達が、肉のかわりに食べていたものが一般に広まって、食べられるようになりました。



今日の献立 11月17日(木)

画像1 画像1
<今日の献立 11月17日(木)>

 牛乳 味噌カツ丼 けんちん汁

〜今日の給食のお話 『味噌』 について〜
  味噌は大豆にこうじと塩を加えて、タルの中で作ります。地方によって、材料や塩加減がちがうので、色々な種類の味噌があります。今日のカツにかかっている味噌ダレは、京桜味噌という甘めの味噌を使って作っています。ご飯と一緒によく味わって食べてみてください。


今日の献立 11月16日(水)

画像1 画像1
<今日の献立 11月16日(水)>

 牛乳 きのこうどん こはく揚げ みかん

〜今日の給食のお話『こはく揚げ』について〜
  今日は、煮物にすることが多い高野豆腐をカリッと揚げた、こはく揚げを作りました。「こはく」とは宝石の種類のひとつで、今日のこはく揚げのような黄色い色をしています。栄養満点の高野豆腐を良く味わって食べてくださいね。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 中学生の主張発表(朝) 特別日課
3/6 朝会 あいさつ運動 ドッジボール集会(〜3月10日)
3/7 ALT指導日(5 6年生)
3/8 ALT指導日(5年生)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

PTAだより

HP掲載資料

ハートカウンセラーだより

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより