給食用白衣から教室用カーテンへ見事変身!

画像1 画像1
いつも学校に大きな力をお貸しいただいている「教育ボランティア」さん。以前から、「教室用カーテン」作りに取り組んでいただいています。しかし、新しい生地を準備するには学校費用がかかることをボランティアさんへ相談すると、なんと古くなった給食用白衣からカーテンをつくってくださいました。丁寧な縫製で、見事なカーテンに生まれ変わりました。ぜひ教室の遮光用として役立たせていただきたいと思います。

『校舎東側外部時計』の修繕が完了しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
長らくご不便をおかけしておりました、『校舎東側外部時計』の修繕が完了しました。

東側昇降口の扉に安全ストッパーがつきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 開閉の際指を挟むなどの怪我が心配されていた、東側昇降口の扉に、新たに安全ストッパーが設置されました。これにより、扉の開閉の動きがゆっくりなり、怪我の心配が軽減されました。

正面玄関の照明が明るくなりました

画像1 画像1
小学校正面玄関の電灯の不具合が復旧しました。電灯が一本増設され照度があがり、防犯上も改善されました。

新着児童用図書が図書室に入りました。

画像1 画像1
新着児童用図書が、図書室にはいりました。
詳しい本内容については、ホームページトップの「新着図書情報」をご覧ください。
ぜひ、図書室で手にとって読んでください。

微生物によるトイレの消臭作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 トイレの臭いについて、長く改善が待たれているところですが、これは、トイレの構造場にも課題があるということで、改修となると大きな費用を要することになり、迅速な対応ができません。
 そこで、教育委員会からの支援にて、「微生物の力で臭いを分解」する対策を講じることになりました。定期的に薬剤を散布することで、微生物の活動を継続させ臭いの発生の防止につなげていきたいと考えています。
 まだ、実験の段階での取組ですが、すでに半年以上になり徐々に効果が出てきている様子です。この調子で、臭いの課題を克服することができればと願ってます。

手作りカ―テン大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校ボランティアの皆様の手で作っていただいたカ―テンを早速教室に取り付けさせていただきました。日差しの強い教室南側でも、日差しよけとして活用させていただき、教室環境が大変良くなりました。費用面からも、とても助かっております。
 今後も第2弾3弾の、カ―テン作りのご協力もいただいており、教室環境の整備に役立たせていただきたいと思います。
 学校ボランティアの皆様、ご協力どうもありがとうございます。


体育館の水銀灯・防球ネットが新しくなりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
長らく水銀灯の一部が点灯しない等の不具合がありましたが、水銀等の交換修理が完了し、全面点灯となりました。体育館使用の際には、ご不便をおかけしましたが、改善にいたりました。また、あわせて、本校校務用員の手でゴミ用防鳥ネットを防球ネットとして整備しました。


戦時下を伝える資料の寄贈をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方より、戦時下を伝える資料の寄贈をいただきました。一つは、戦時下に飛んでいた軍用機のパネル、もう一点は、特攻隊員へ無事を願うために布に記された「寄せ書き」です。これを首にまいて、出撃していったそうです。
いずれも貴重な資料として、6年生の歴史の学習に役立たせていただきたいと思います。


体育学習用教材を整備しました。

画像1 画像1
体育学習用の教材として、1)体育館用マットカバー、2)鉄棒学習用補助マット、3)電動空気入れ を整備しました。体育学習ようとして活用してまいります。

大型拡声器を整備しました。

画像1 画像1
学校における緊急災害に備えて、また避難訓練時に、「さまざまな伝達事項が聞こえづらい」という反省から、防災備品として「大型拡声器」を整備しました。

北側校舎の廊下がリニューアルされました

画像1 画像1 画像2 画像2
北側校舎の廊下が夏休み期間の改修工事を経て、全面リニューアルされました。以前あった、床面の亀裂がなくなり、特に利用の多い、低学年・中学年の児童には、つまずきの危険箇所がなくなりました。

廃材から「雑巾掛け」ができました。

画像1 画像1
教室でこわれたままの「雑巾掛け」を校務用員さんの手でよって
、廃材から新しいものが出来上がりました。
早速教室にて活用させてもらってます。

サッカーゴールに新しいネットが付きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
老朽化したため、取り外していたサッカーゴールのネットが新しくなりました。

跳び箱用ロイター板がきれいになりました〜体育科〜

画像1 画像1 画像2 画像2
体育科での「跳び箱」の学習で使用するロイター版。
長年の使用で、踏み込みの部分がすり減った状態(写真左)でしたが、
本校校務用員の技術で、廃棄予定の布地を再利用し、きれいな
ロイター版となりました(写真右)。破損した計8枚分を費用をかけず、リサイクル
によって修繕し、跳び箱の学習に活用していきます。


教材整備〜特別支援学級〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<教材整備〜特別支援学級〜>
「計算機付キャッシュレジスター」・・・買い物の学習に活用します。
「色つきスカーフ」・・・動作学習等活用します。
「アクティブプレートポット」・・・動作学習等で活用します。

教材整備〜生活科〜

画像1 画像1
<教材整備〜生活科〜>
「探検用ボード」・・・生活科の学習で、植物や生き物の観察、まち探検用に紙の台として活用します。

教材整備〜音楽科〜

画像1 画像1
<教材整備〜音楽科〜>
「合唱指揮法」
「合唱用CD」 ・・・ともに合唱の学習に活用します。

教材整備〜社会科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<教材整備〜社会科〜>
「世界地図」
「日本地図パズル」 ・・・ともに社会科(地図)の学習に活用します。
「歴史年表」    ・・・歴史の学習に活用します(クラス掲示用)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式        入学式        始業式

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

HP掲載資料

ハートカウンセラーだより

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより