感嘆符 6年生のみなさんへ!

 6年生のみなさんこんちには!
今日二回目の更新は、お昼に親子丼を食べた菴原が担当します☆


 さて、みなさんお待たせしました。課題の答え合わせをしていきましょう!!
まずは1番の問題です。


□ ??に入る数字を2通り答えてください。 
   
   76→42→8
     のとき
   97→63→??



この問題は、思考力を高めてくれる・・・らしい。。。
ちなみに、小学生の正答率は18%  大人の正答率は46%となります☆



では、解答です。
この問題は、答えが2通りありますね。

答えは・・・29と18です☆


ではまず、29の答えがなぜなのか。
76から42、42から8と進むと、34ずつ減っていることが分かります。

なので、63から34をひくと、29となります。


二つ目の答えについてです。
今度は一の位と十の位の数字に注目します。ではみていきましょう。

76の十の位は、7。 一の位は、6。
この二つの数字をかけると(7×6)、42になりますね。
では次、42の場合は・・・(4×2)となりますので、8になります。

答えの前の63の場合だと、(6×3)なので18となります。


みなさんできたかな?






では、2問目です!
問題を振り返ってみましょう。

□ 1円玉、10円玉、100円玉が1枚ずつあります。これでちょうど作ることができる金額は何通りありますか。

でしたね!


答えは・・・7通りです。
(1円、10円、11円、100円、101円、110円、111円)


みなさんは、どのようにこの問題を解いていきましたか?
菴原先生は、表をつくりました。
詳しくは写真として掲示してある菴原スペシャルノートを参考にしてくださいね♪





それでは、今日の問題です☆
面積の問題パート2です!



問題
□ 一辺が20センチメートルの正方形があります。
  黄色くぬられた部分の面積をもとめましょう。
  図は、掲示した写真をみてください。



さてこの前の問題は、回転をして求めましたね。

今回の問題はみなさんならどのように解いていきますか?

国語でも問題を出します!今日の課題は「国府津小学校紹介作文」です。

イメージは、新しく国府津小学校に来る先生に、国府津小学校を知ってもらうように書く「国府津小学校の紹介文」がいいかな?と思います。
6年間グレイテストに過ごしてきたみなさんが知っている、とっておきの国府津小情報や国府津小おすすめスポット、国府津小の秘密などなど、ぜひ楽しい作文を書いてみてください!


算数の答えは、また明日!お楽しみに〜☆










画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

PTAだより

HP掲載資料

第2学年学年だより

第4学年学年だより