【校長のつぶやき】5年生、「協力してやり遂げる姿」に頼もしさを感じました(令和6年1月25日・木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、5年生が、みそ汁の出汁「あり」、出汁「なし」の比較をしていたという話をしましたが、今週はいよいよ調理実習ということで、5年生は大はりきり。
 私も「実習の様子を見に行こう、あわよくば少し味見をさせてもらおう」と、今週の時間割をチェックしていたのですが、なかなか行けませんでした。今日の1・2校時目が3クラス目、「最後のチャンス!」と思い、行く気満々でした。すると、私の気持ちが届いたのか、朝1番に授業者の方から「今日、校長先生、1・2時間目、空いてますか?」とお誘いを受けました。「もちろん。最初から行くつもりでした。」と二つ返事で行かせてもらいました。

 1校時目、少し遅れていくと、すでにお米は研ぎ終わっていて鍋の中に…。大根などを切っているところでした。
 5年生がみんな笑顔で楽しそうに取り組んでいます。互いに教え合う姿も見られました。「もう少し小さく切った方がいいんじゃない?」「包丁で切るとき、野菜を押さえる側の指を切らないように押さえ方を考えて…。」「それが終わったら、次はこうだよ…」手際よく男女関係なく皆で協力しながら次から次へと進めています。
 「校長先生の分は、僕たちが作るからね。」と、私の分もしっかり用意してくれていました。頂いたおにぎりは、しっかり握られていましたが、ほんわかして柔らかく、理想的な握り方です。塩味がきいていて、とてもおいしかったです。(お世辞ではなく!)
 どうやらお世話になった先生方に、いくつかおにぎりを作っているグループもあったようでした。
 みそ汁は、すべてのグループを回り、少しずつ頂いて、味見をさせてもらいました。みその濃さは、グループによって微妙に違いましたが、どのグループもおいしかったです。大根やネギ、油揚げもいい感じでした。

 調理中から試食まで、みんなずっと笑顔で楽しそう。片付けもできるところから進んで行っていました。
 調理法の習得もばっちりでしたが、何より、クラスの雰囲気がとてもいい感じでした。みんなで協力する姿、教え合ったり、助け合ったりする姿、そして、最後までやり遂げる姿…きっと調理実習以外の場でも、そのような姿勢で力を発揮しているのだろうなと思っていました。
 さすが、国府津小の次のリーダー…という思いを強くしたところです。
 5年生、ありがとうね。これからもいろいろなところで仲間とともに力を発揮してくれることと期待しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食献立予定表

下校時刻予定表

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより