1/15 七輪を使ってお餅を焼こう 〜3年生〜

3年生の社会科では、昔のくらしについて学習をしています。

本日は、昔よく使われていた道具の一つである七輪を使ってみました。

火をおこして、お餅を焼くのに、とても時間がかかりました。

今の生活との違いを、実感することができました。


七輪で焼いたお餅のお味はと言うと…

とってもおいしかったとのことでした!

※本日は3組の児童が体験しました。1組は18日(金)、2組は17日(木)に体験する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 感染症情報

画像1 画像1
1月11日(金) 欠席者数 31名(インフルエンザによる出席停止7名、発熱8名)

インフルエンザの感染者が徐々に増加しており、学校では児童が手洗い・うがいをしている場面をよく見かけるようになりました。
ご家庭では、朝の体調をよく観察していただき、無理な登校を控え、感染の拡大防止にご協力いただきますようお願いいたします。

1/10 書き初め 〜3年生〜

本日の1・2校時に書き初めを行いました。

書いた文字は

“美しい心”

です。

国府津小学校がめざす児童像の一つでもあります。

今年も“美しい心”に磨きがかかるよう書きました。

書いたものは、それぞれの教室の掲示板に掲示してあります。

1月中は掲示しますので、学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。


【国府津小学校がめざす児童像】

こ 向上心を持ち

う 美しい心で

づ 強い心と体の子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 感染症注意情報

画像1 画像1
1/10 欠席者数26名(インフルエンザによる出席停止4名 発熱等による欠席7名) 

インフルエンザが流行しはじめました。ご家庭でも登校前の健康観察とマスクの用意をお願いします。

11/27 クラブ活動見学 〜3年生〜

画像1 画像1
本日の5・6校時に3年生は、4・5・6年生が取り組むクラブ活動の見学をしました。

それぞれのクラブで活動を体験させてもらい、楽しく見学することができました。

あと4ヶ月ほどで4年生に進級する子どもたち。

今のうちからどのクラブに入るか、考えておくとよいですね。

ふれあい広場

画像1 画像1 画像2 画像2
11月3日、PTA主催の「ふれあい広場」が、青少年健全育成協議会、国府津体育振興会、老人会、国府津学区連合子ども会のみなさんの協力を得て盛大に開かれました。
子どもたちをはじめ大勢の来校者がありました。模擬店や小物販売、遊びのコーナーなどに人が集まり、楽しい一日となりました。

11/8 総合的な学習の時間 〜3年3組〜

本日、3年3組は総合的な学習の時間の一環として

“パン作り”

を行いました。

最初は、もたついたものの、活動を進める中でコミュニケーションを積極的にとるようになり、チームとしての成長を感じました。

ここで、総合的な学習の中でめざしていることをお知らせします。

“パンが上手に作れるようになる”

ことはもちろん大切なのですが、パン作りを通して

“いろいろな人から情報を得る力”

“友達と協力して活動する力”

“失敗から学び、それを克服する力”

を身につけさせたいと考えています。

特に3年生の中で身につけたい力は、

“友達と協力して活動する力”

です。言葉をかえるならば“シェアする力”です。

今日の活動では、みんなで協力する姿、一人もしくは何人かで独占しようとする姿の両方が見られました。

いい、悪いではなく、こういった姿があることを自分たち自身が自覚し、話し合うなどして克服していくことが大切です。

これからも、活動の中で力を身につけられるよう指導していきます。

最後になりましたが、本日の活動に際し、多くの保護者の方に協力していただきました。この場をかりて、感謝申し上げます。

P.S.
パンの味については、お子さんにきいてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 社会科校外学習 〜3年生〜

本日、社会科の校外学習でイトーヨーカドー小田原店に行ってきました。

売り場で商品の産地や値段を調べたり、普段は入れないバックルーム(搬出入口、惣菜の調理場、鮮魚・精肉・青果の加工場)を見学したりしました。

今日の子どもたちの姿で“素晴らしい”と思ったのが

“積極的に店員さんに質問する姿”

です。

学習の基礎は“聴く”ことから始まるともいわれています。

店員さんに直接質問できるチャンスをいかし、積極的に行動した子どもに大きな拍手をおくりたいと思います。

また、今回の校外学習には多くの保護者ボランティアの方に協力していただきました。

お子さんとともに学ぶことを楽しんでいただけたのなら何よりです。

今後も、ご協力をよろしくお願いします。

結びになりますが、今回の校外学習を快く引き受けてくださったイトーヨーカドー小田原店様に厚くお礼を申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 みかんの花咲く丘ファミリーコンサート

画像1 画像1
プロのオペラ歌手のみなさんと国府津小学校の子どもたちが、一緒にオペラ「ヘンゼルとグレーテル」を演じました。700名近い観客から大きな拍手をいただきました。

重要 10/13 運動会開催のお知らせ

本日(10/13)運動会を開催致します。

8時30分から開会式を行う予定です。

多くの方のご来場、お待ちしております。
画像1 画像1

10/11 急げ!国府津宅配便 〜3年生〜

画像1 画像1
3年生は、本日の1校時に、『走れ三年生』と『急げ!国府津宅配便』の練習をしました。

『走れ三年生』は80m走なので、どのような競技か想像していただけると思いますが、『急げ!国府津宅配便』は、競技名から想像がしづらいと思いますので、お知らせします。

写真をご覧いただくと、子どもがペアで、台の上に載せた荷物(大中小の段ボール)を運んでいるのがおわかりいただけると思います。

一つのペアが運動場を1/4周し、次のペアに荷物(段ボール)を渡し、バトンタッチします。

ペアは15組あり、早くゴールしたチームが勝ちとなります。

急ぎたいのはもちろんなのですが、急ぎ過ぎて荷物(段ボール)を落とすと、その場で積み直すので余計に時間がかかります。

急ぐ気持ちと、ていねいに運ぶ気持ちのバランスが難しく、それが面白い競技です。

当日は大きな声援をお願いします。


10/10 運動会に向けて Part4 〜3・4年生〜

本日の5校時に、運動会本番を想定したソーラン節の練習をしました。

黒いシャツを着て踊ると、いつもと違う雰囲気になりました。

今日使った黒いシャツは持って帰っていますので、洗濯をしていただき、当日か前日に再び持たせてください。

それでは、運動会当日をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式

画像1 画像1
10月5日(金)前期終業式が行われました。

教頭先生から4月から今日まで、各学年の頑張りや後期に向けてのお話がありました。

児童代表の言葉もありました。

子どもたちは落ち着いた態度でしっかりと話を聞いていました。

ベルマークのご協力ありがとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前期終業式の後、ベルマークで購入していただいた教材教具の紹介がありました。

体育用のマット、理科で使う電流計や気体検知管式測定器、それに回転式黒板やCDラジオ、ドッジビーなどです。

いつもベルマークの収集にご協力ありがとうございます。
これからもご協力お願いいたします。

10/2 運動会に向けて Part3 〜3・4年生〜

今日は晴天に恵まれたので、運動場でソーラン節の練習をしました。

まだまだ上手くいかないところもありますが、入場から退場まで通して練習することができました。

あとはクオリティを上げるだけです!

またそれぞれの学年(3年生4年生)のページに紹介動画がありますので、そちらもご覧ください。(お使いの端末によっては、再生できないこともあります)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 運動会に向けて 〜体育委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会のポスターを学校周辺に掲示しました。
多くの方のご来校をお待ちしています。

10/1 色別対抗リレー練習4・5・6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休みに運動会種目の色別対抗リレーの練習を行いました。
プログラムの一番最後で、とても盛り上がる種目です。
今年も熱い対戦が見られそうです。

9/26 運動会に向けてPart2 〜3・4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は運動場での練習を予定していたのですが、雨が降ってきたので体育館でソーラン節の練習をしました。

練習のポイントは、鳴子を上手に使うことです。

初めて使う鳴子に子どもたちは興味津々。

嬉しくて、たくさん鳴らします。

ただ、バラバラに鳴らしては、うるさいだけ。

全員の鳴子の音が“バシッ”とそろうと、かっこいいです。

踊り自体はずいぶんと上手になってきました。

これからは、全員の心と動きがしっかりと一致するようチャレンジしていきます。


9/21 梅かんてん作り〜2年生〜

 生活科で作った梅ジュースを使って、保護者の方々と一緒に梅かんてんを作りました。

 かんてんが固まっている様子を見て、

 「すごい!」
 「早く食べたいな!」

 と、とても嬉しそうでした。


 出来上がった梅かんてんは、甘酸っぱく、みんなの気持ちがとてもこもっていて、とても美味しかったです。


 
画像1 画像1 画像2 画像2

カーテン作りスクールボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からカーテン作りスクールボランティアさんの活動が始まりました。
古くなった教室のカーテンを新しい生地から作ってくれています。
カーテンが新しくなると、教室が明るく感じられるので今から楽しみです!

ボランティアさんを募集しています!
10月16日(火)、30日(火)、11月27日(火)、12月11日(火)です。
時間は9時半〜11時半頃です。
ご協力いただける方は、
スクールボランティアコーディネーターさんまでご連絡をお願いいたします!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTAだより

HP掲載資料

第1学年学年だより

第2学年学年だより

第3学年学年だより

第4学年学年だより

第5学年学年だより

第6学年学年だより