今日の献立 4月15日(火)

画像1 画像1
<今日の献立 4月15日(火)>

牛乳 ごはん 照り焼きハンバーグ 五目煮

〜今日の食材「ごはん」〜
 夏は暑くて、雨の多い日本の風土は、米作りにとても合っています。だから、日本中どこでもお米が作られているのです。給食で使われているのは、みなさんが住んでいる神奈川でとれたキヌヒカリやさとじまんというお米です。ごはんには、主に頭の働きを良くしたり、体を動かすエネルギーがいっぱいあります。残すなんて、もったいないですよ。ご飯は、日本の主食です。たくさん食べましょう。

今日の献立 4月14日(月)

画像1 画像1
<今日の献立 4月14日(月)>
牛乳 ココアトースト ミネストローネ フルーツヨーグルト

〜「おたよりカード」について〜
 毎日の給食には、学校の中の一つのクラスに「おたよりカード」が入っています。これは、学校と調理場を結ぶ大事なものです。皆さんの感想や意見が返ってくるのを、調理場では毎日楽しみにしています。また、給食を作るための参考にもしています。「おたよりカード」が入っていた時は、いろいろな感想や意見を書いてくださいね。

視力・聴力検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月14日(月)視力・聴力検査を行っています。
 第1・2理科室・保健室を利用して視力を,スタジオを利用して聴力の検査です。整列や案内のボランティアの協力を得ています。ありがとうございます。
 子ども達は安心して検査を受けることができ,流れもスムーズで廊下の待ち方も静かに行えています。

小学校はじめての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生のどのクラスもよく食べていました。今日のメニューは,チキンカレーと春キャベツのソテーと牛乳でした。
お代わりをする子もいました。よく噛んで何でも食べて(つ)強い体を作りましょう。

給食始まり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成26年度の給食が,本日11日(金)より始まりました。
 1年生は,小学校ではじめての給食ですので,保護者のボランティアの協力のもとに配膳を行っています。ワゴン運びは担任のつきそいのもと行います。静かに待っているグループより受け取りにいきました。

 

今日の献立 4月11日(金) 給食始まりました!

画像1 画像1
<今日の献立 4月11日(金)>
牛乳 チキンカレー 春キャベツのソテー

〜今日の食材「給食始まりました!」〜
 春休みは楽しく過ごせましたか?今日から給食がはじまります。先生や友達と仲良く食べて、楽しい給食時間を過ごしましょう。 みなさんの食べている給食は、国府津小学校の校舎のとなりにある、国府津共同調理場でつくっています。毎日みなさんに「美味しい」と言ってもらえるように、がんばって作りますね。

計測が始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 身体計測
 4月11日(金)2年生が計測を行っていました。身長・体重・座高を計測します。
始まる前に,養護教諭から説明がありました。これからいろいろな検診があります。
『まずは「あ」あいさつが大切です。』廊下を見ると,脱いだ上履きが「う」美しい心で
整頓されていました。

1・6年生の交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月10日(木)
 6年生と1年生との交流が始まっています。朝の時間に6年生が1年生の教室に出向き,朝の活動の支援やお手伝いをしています。今日は,3組の児童のお手伝いでした。
笑顔で寄り添っている姿が印象的でした。どのクラスも落ち着いたスタートができています。

お世話になった先生方

 離任・転任者
たくさんの先生方にお世話になりました。
高杉隆幸先生3年間,梅木由紀先生6年間,柴田敏勝先生9年間,細川和博先生4年間,
内藤仁美先生4年間,池田唯栄養士3年間,池谷美紗代1年間,露木聡1年間,
妻木敬子校務用員,9名の職員が転出となりました。お世話になりました。
それぞれの職場での活躍と健康をお祈りいたします。

立派な「こうづっ子」

画像1 画像1 画像2 画像2
 立派な「こうづっ子」
 4月7日(月)午後より,中学校の入学式がありました。小学校を巣立ち間もないのですが,制服姿の立派な卒業生でした。
 また,今年の6年生も「う」美しい心を引き継ぎ,靴箱は整理整頓されています。伝統は引き継がれています。

元気に登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度・新学期の始まり
 入学式を無事に終え,4月8日(火)の朝からは,集団登校です。校外生活委員の保護者の方や新1年生の保護者の方の付き添いで,「あ」安全に登校できています。
 地域では地域防犯パトロールの方々が要所に立って見守ってくださっています。「あ」挨拶はいかがでしょうか?6年生をお手本に,あわやかな挨拶の「輪」が広がるように応援ください。
 富士山をバックに春本番の中の登校です。

見送り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お見送りとお別れ
 児童の間を歩いてお別れをしました。握手を求める児童,手紙を渡す児童,ハグする児童など別れを惜しんでいました。PTAからの花束もあり,抱えきれないほどの花束でお別れをしました。

離任式4月8日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 離任式
 4月8日(火)離任式を行いました。多くの保護者の参加もあり,国府津の「う」美しい心の会となりました。ありがとうございました。
 着任期間は3〜9年間でしたが,本当にお世話になりました。お別れの作文や見送りのときに涙する児童もいました。
 校歌を元気に歌って,新しい職場での活躍と健康を願い見送りました。

入学式後の学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級扱い4月7日(月)
 入学式が終わりクラス毎に写真撮影をしました。
 その後,各クラスでは担任の自己紹介や教科書などの配布がありました。
どのクラスも,緊張した面持ちで担任の話を聞いていました。1年生の保護者も真剣でした。

1年担任紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の担任等紹介
1年1組  山田 恵里
LR1組 井上 久美子
1年2組  廣澤 亮
1年3組  永尾 恵子
1年スタディーサポートスタッフ 剣持 弘美
               大川 文代
94名欠席0でした。

入学式4月7日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式
 94名の新入児童を迎え,入学式を行いました。
 「入学おめでとうございます。」のことばに「ありがとうございます。」
としっかりあいさつができました。また,2年生から学校生活の春夏秋冬の出来事の説明がありましたが,話の聞き方もすばらしかったです。
4つの「あ」の合言葉で,がんばりましょう。楽しみです。

26年度の新体制

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月1日(火)26年度の始まり
 新しいメンバー9人が一日付けで着任しました。新体制でのスタートです。
今年度もよろしくお願いします。
 新しい職場・環境での緊張する面持ちの中,一人一人自己紹介をしました。
それぞれの立場で活躍を期待します。ご支援ご協力をお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/15 学級懇談会 PTA常置委員会
4/16 視力聴力検査(1・3・4年) 委員会活動
4/17 内科検診 ALT指導(6年)