10月13日(金)2校時 2年生

2年生の授業の様子です。

1枚目と2枚目の写真は保健体育です。


1枚目は教室で保健の授業をしていました。

お酒やたばこの危険性について学習していました。

アルコールのパッチテストでは、お互いの反応の様子を観察しあっていました。


2枚目の写真は、ソフトボールです。

日差しはありますが、涼しい風が吹き運動日和のなか、グラウンドでソフトボールをしていました。

練習を積んで、攻守ともに完成されたゲームになっていました。



下の写真は、技術の授業です。

電気回路の学習をしていました。

電気製品は、進化すればするほど内部はブラックボックス化してしまい、仕組みが分からなくなってしまいます。
電気回路の基本を学ぶことは、とても大切なことだと思います。
画像1
画像2
画像3

10月13日(金)3校時 1年生

3校時の1年生の授業の様子です。

今日は、北から乾いた風が吹いてきて過ごしやすく、勉強にはもってこいの日です。

1年生の授業の様子です。

上から美術、英語、数学です。

美術では、ピクトグラムをデザインしていました。
それぞれで考えていくと、たくさんのアイデアが出てきますね。
完成が楽しみです。

英語は、教室内で会話をしていました。
楽しそうでした。

数学は、問題の解き方を教えあっていたようです。
みんな楽しそうに交流していました。

画像1
画像2
画像3

10月13日(金)2校時 4組

2校時の4組は、体育の授業です。

ソフトボールの練習で、キャッチボールをしていました。

ゴロやフライのキャッチが難しそうでしたが、いいフォームでキャッチしていました。
画像1
画像2

10月11日(水)2校時 4組

4組では、クロームブックを使ってプログラミングの勉強をしていました。

ゲームを作ったようです。

プログラムの修正(デバッグ)をしている生徒もいました。

すごいスキルです。
画像1

10月11日(水)2校時 3年生

3年生の授業の様子です。

写真は上から、国語、社会、音楽です。

国語は、「故郷」の学習を行っていました。

社会は、公民分野です。
国際関係、国内の政治など、自分事としてとらえ関心を持つことが大切です。
公民を勉強して、社会への関心を高めましょう。

音楽では、合唱曲の歌のテストをしていたようです。
一人ひとり歌っていましたが、大きく口を開いていて、上手に歌っていました。
画像1
画像2
画像3

10月11日(水)2校時 2年生

2年生の授業の様子です。

写真は上から、数学、国語、体育です。

数学の授業では、みんな集中して問題に取り組んでいました。

国語の授業では、平家物語の「扇の的」の題材を扱っていました。
国語の先生が、「南無八幡大菩薩、我が国の神明・・・」と音読していました。
後ろの生徒が姿勢よく、集中して聞いていました。

体育の授業はソフトボールです。
今日は涼しげだから体を動かすにはいいですね。
ソフトボールのキャッチボールをしていましたが、みんな遠くに投げられるようになっていました。キャッチ文字上手です。
画像1
画像2
画像3

10月11日(水)2校時 1年生

今日も涼しげな朝で勉強に集中しやすい1日のスタートです。

写真は、上から美術、英語、数学です。

美術はデザインの授業のようです。

英語は、クラスの人と会話をしていました。
身に付けた知識や技能を駆使して、表現する活動で、楽しげでした。

数学は、問題を解いて答えを黒板に書いていました。
画像1
画像2
画像3

10月10日(火)自分で作るお弁当の日

後期スタートの10日は、自分で作るお弁当の日でした。


あるクラスでアンケートを取ったら、「全部自分で作った」、「少し手伝ってもらった」という人がほとんどだったそうです。

みんなすごいですねぇ。自信がつきましたか?

朝早く起きて、お弁当を作ってくれる保護者の方のありがたさが分かったでしょうか。

しかし、みなさん上手にお弁当を作っていました。
画像1
画像2
画像3

10月10日(火)生徒会選挙 投票

立会演説会の後は、各学年フロアで投票を行いました。

投票箱や記載台は、実際に選挙で使用しているものを市の選挙管理委員会にお借りしました。

画像1
画像2
画像3

10月10日(火)生徒会選挙立会演説会

10月10日(火)後期スタートです。

薄曇りの天気ですが、涼しげな一日でした。

6校時に体育館で生徒会選挙の立会演説会がありました。

選挙管理委員さんが運営を行い、各候補者が演説を行いました。
画像1
画像2

10月6日(金) 全校集会5

全校集会で、校長先生のお話がありました。

「利他」の心について話されていました。

人のことを思う気持ちが大切ですね。

みんなが利他の気持ちを持てば、素晴らしい社会になっていくでしょう。

最後に校歌を歌って終わりになりました。
画像1
画像2
画像3

10月6日(金) 全校集会4

学年委員による振り返りです。

写真は、3年生と4組です。

3年生の、「みんなで協力して行事を作る楽しさ…」という話が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

10月6日(金)全校集会3

学年委員会より前期の振り返りの発表がありました。

写真は1年生と2年生です。

みんな学習、学校生活、行事、部活動など全力で取り組みました。
画像1
画像2
画像3

10月6日(金)全校集会2

表彰の続きです。

夏の課題の自由研究の科学展と、美術コンクールの表彰です。
画像1
画像2

10月6日(金)全校集会1

今日は前期終業式、後期始業式を兼ねた前後期集会を行いました。

集会の前に、表彰を行いました。

写真は、男女バドミントン部です。
画像1
画像2

スクボラさんありがとうございます!

スクボラさんが、階段踊り場の掲示物を10月バージョンにしてくださいました。

10月はハロウィンです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 展示見学 見学の様子

見学している生徒の様子です。

人の作品を目にすることによって、違う視点で物事をとらえ、新たな学びや深い学びに向かっていきます。

どれほどの発見があったでしょうか。

生徒たちの作品を見る真剣なまなざしが印象的でした。
画像1
画像2

学習発表会 展示見学 見学の様子

見学後の生徒の様子です。

時間を分けて各フロアを回りました。
画像1画像2

学習発表会 展示見学 1年生国語

1年生の国語の展示です。

自作の詩を作りました。

きれいな絵も添えられていました。

1年生の想像力豊かな感性が文字となり、素敵な作品になっていました。
画像1
画像2

学習発表会 展示見学 1年総合

1年生総合の展示です。

国府津中の総合ではSDGsに関連した探求を行っています。

1年生も様々な探求をしていました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31