4月28日(金)3年生授業の様子

2校時の3年生の様子です。

写真上は、理科の授業です。
調べ学習をしていました。

写真下は、国語です。
作文を作るようです。
パソコンで作文をすれば、推敲しやすいですね。
完成版は、自分で書くようです。

どの学年の生徒も授業を受ける姿が素晴らしいです。
画像1
画像2

4月28日(金)2校時

今日は、暖かで風が気持ちいいです。

国府津中の生徒は、今日も授業に集中して取り組んでいます。

写真上は、1年生の数学です。
生徒が黒板に答えを書いていました。
楽しそうでした。

写真中は、1年生の英語です。
英語の歌を歌っていました。
歌詞がプロジェクターで投影されていました。

写真下は、2年生の体育です。
実技の前に説明を受けていました。
陸上の単元のようで、リレーのバトンパスの練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

スクボラさんありがとうございます

スクボラさんが、校内の掲示物を5月バージョンに変えてくださいました。

いつもありがとうございます。

今日は、風が心地よく、晴れて暖かで、気持ちのいい日です。

画像1
画像2

4月27日(木)2校時 授業の様子

今日は、快晴です。

外の日差しがまぶしいです。

2校時の授業の様子です。

写真上は、3年生の社会です。
クロームブックを使っていました。

写真中は、4組体育です。
リレーの練習をしていました。

写真下は、ソーランの練習の様子です。


画像1
画像2
画像3

4月26日(水)3年生 体育

体育館で3年生が体育の授業をしていました。

ムカデ競争の練習でしょうか。

国府津中は、だんだんと運動会モードになってきました。
画像1

4月25日(火)2校時 1年生

1年生の授業の様子です。

写真上は、社会の授業です。
地理の授業です。
緯度と経度の学習でしょうか。
今の時代、簡単に地図も時差も分かりますが、地図を見て距離や時差を理解する、アナログなスキルですが、自分の頭でしっかりと考えられるようになってほしいです。

写真下は、理科の授業です。
顕微鏡の使い方を学習していました。
顕微鏡で見る、微細なものも検索すれば、どんなものでもわかりますが、じぶんでピントを合わせ、いろいろな倍率で実物を見て理解する。そんな学習も必要ですね。

中学校で、いろいろな経験を積んでほしいです。

画像1
画像2

4月25日(火)2校時 2年生

2校時 2年生の様子です。

写真上は、美術の授業です。
美術室で、これから作る作品の説明を受けていました。
どんな作品になるのでしょう。楽しみです。

写真下は、数学の授業です。
少し薄暗いのですが、プロジェクターで投影して説明をしています。
今日は学生ボランティアさんが来てくださっていました。
画像1
画像2

4月25日(火)2校時 3年生

先週は、暑いくらいだったのに今週はややひんやりとしています。

火曜日2校時の様子です。

写真上は、数学の様子です。
みんな真面目に授業を受けていました。

写真下は、英語の授業です。
英語の先生が、デジタル教科書を使いこなしていました。


画像1
画像2

4月24日(月)5校時

5校時は、学級活動でした。
国府津中学校は、運動会モードいなってきました。
今日は、種目決めの時間だったようですが、3年生はムカデ競争の縄の調整をしていました。
みんなで、ワイワイとしながら楽しそうでした。
画像1
画像2

4月19日(水)お花の日3

お花は、国府津のサナダ生花店さんから購入しましたが、値段より多め?のお花でした。
国府津の子どもたちのためにありがたいことです。

今回のお花は、スターチス、ガーベラ、フリージア、カーネーション、ゴットセフェーラ、かすみそうです。

ふっと1秒でもお花を見て、心を癒しましょう。

画像1
画像2
画像3

4月19日(水)お花の日

お花の日は、今年度もお花ボランティアの岸さんが指導してくださっています。

生けたお花を見て、たくさん褒めてくれます。

花が長生きできるように、水の交換をお願いします。
画像1
画像2

4月19日(水)お花の日1

今日は、月に一度のお花の日です。

昼休みに美化委員さんが、各クラス用にお花を生けてくれました。

画像1
画像2
画像3

4月18日(火)3年生 全国学力学習状況調査

今日は、おそらく全国の中学3年生が同じ問題に取り組んでいたことでしょう。

国府津中3年生も、全国学力学習状況調査のため、国語・数学・英語・質問紙に回答していました。

3年生は、普段から学びに向かう姿勢がとてもよいのですが、今日もみんな集中して試験に臨んでしました。

画像1

4月18日(火)授業の様子 2年生

2年生の授業の様子です。

写真上は、美術です。
にぎやかに活動していました。

写真中は、理科です。
先生が、二酸化炭素の生成の話をしていました。

写真下は、英語です。
生徒がクロームブックを使っていました。

画像1
画像2
画像3

4月18日(火)1年生授業の様子

今日は、3年生が全国学力学習状況調査だったので、少し変則的な日課でした。
お昼前の授業の様子です。

写真上は、音楽です。
校歌の練習をしていました。
「よーおべーば こーたええん はーこねーやまー」
音楽の先生とともに、生徒が歌っていました。

写真中は、英語です。
ワークを配っていました。

写真下は、数学です。
プリントの問題を、みんな一生懸命に解いていました。
画像1
画像2
画像3

4月17日(月)5校時 1年生

5校時の1年生の授業の様子です。

4階には、心地よい風が吹いていました。

写真上は、英語の様子です。
ペアワークで盛り上がっていました。

写真中は、技術・家庭の様子です。
ファイルを配付していました。

写真下は、国語の様子です。
グループで話し合いをしたり、導き出した答えを黒板に書いたりしていました。

画像1
画像2
画像3

4月17日(月)5校時 2年生

2年生の授業の様子

写真上は、理科の授業の様子です。
たくさんの生徒が手を挙げていました。
「発表したい」「自分の考えを伝えたい」という姿勢は素晴らしいですね。

写真下は、社会の授業の様子です。
プロジェクター投影していました。

画像1
画像2

4月17日(月)5校時 4組

4組は、体育館で保体と教室でchromebookを使った学習に分かれて活動していました。

画像1
画像2

4月14日(金)5校時 3年生

金曜日最後の授業でしたが、みんな真面目に授業を受けています。

さすが国府津中生です。

写真は3年生の授業の様子です。

上の写真は、国語の授業です。
板書がきれいです。
生徒は、真剣にノートをとっていました。

中の写真は、英語の授業の様子です。
英語は、デジタル教科書を使っていました。
いろいろな機能があって学習に役立ちます。

下の写真は、理科の授業の様子です。
理科は、物理を学習しています。
みんな説明を真剣に聞いていました。

画像1
画像2
画像3

4月14日(金)2年生

2年生の5校時の授業の様子です。

上の写真は、国語の様子です。
黒板にたくさん書かれていま。
みんな一生懸命にノートに書いていました。
サラサラサラと、ノートに書き込む音が教室に響いていました。

中の写真は、数学の授業の様子です。
パソコンの画面をプロジェクターで投影して、板書がわりにしています。
みんな真剣に説明を聞いていました。

下の写真は、英語の授業の様子です。
数学TTの先生が生徒の様子を見に来ていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31