小学生部活動体験 8月8日(木)

 部活動体験第7弾の今日は、サッカー部です。4名の参加がありました。
 今日もたいへん暑い日でしたが、中学生と一緒に基礎トレーニングやパス練習をしました。最後には、中学生に混じって試合も行いました。
画像1
画像2
画像3

小学生部活動体験 8月7日(水)

 部活動体験第6弾は、美術部です。6名の参加がありました。
 最初に小学生と中学生が混じった班で「絵しりとり」を行いました。一つ一つの絵がしっかり描かれていて美術部だからこそできるしりとりだと思いました。その後、一人ひとりが「デッサン」「模写」「しおりづくり」の中から選んで、取り組んでいました。
 “絵”を描くことが好きな小学生、中学生が集まりました。互いに刺激し合って、もっと美術が好きになるとよいと思います。

画像1
画像2
画像3

小学生部活動体験 8月6日(火)

 部活動体験第5弾の今日は、軟式野球部です。10名の参加がありました。
 守備練習では、中学生がノックするボールをキャッチし、バッティング練習では、中学生の投げるボールを打っていました。たいへん暑い中でしたが、水分と休憩を取りながら、みんな頑張っていました。
画像1画像2画像3

小学生部活動体験 8月5日(金)

 部活動体験第4弾の今日は、女子バドミントン部です。10名の小学生が参加しました。準備体操から始まり、ラケットの握り方・使い方を中学生がレクチャーし、実際にシャトルを打ちました。
画像1画像2画像3

小学生部活動体験 8月2日(金)

 部活動体験第3弾の今日は、ソフトテニス部、吹奏楽部、科学部です。計38名の参加がありました。
 ソフトテニス部はラケットの握り方から丁寧に、吹奏楽部は初めての楽器との出会い、ドキドキしながら興味深そうに楽器に触れていました。科学部はpHの測定をしました。
 小学生は楽しく活動することができたでしょうか。6年生は来年の春の自分の姿をイメージすることができたでしょうか。
 
7月が終わり、8月に入りました。有意義に毎日を過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31