11月15日(水)6校時 4組

今日は薄曇りで、肌寒い一日でした。

6校時の4組は、学習が一区切りついてみんな休憩をしている時間でした。

タブレットで自主的に学習をしている生徒もいました。
画像1

今日の給食 11月15日(水)

画像1
 今日の献立は、牛乳、ソフトめん、カレーソース、イタリアンソテーです。
 神奈川県産は、牛乳、豚肉、にんじん、キャベツです。

 今日は麺の日です。

 配膳の時に、カレーの香りがしてきたので「カレーうどん」かと思っていたのですが、ソフトめんとカレーソースでした。
 ソフトめんは、うどんとして食べるときとスパゲティとして食べることがありますが、今日はフォークで食べたので、スパゲティ寄りのソフトめんだったのでしょう。
 今日も給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

11月14日(火)お花の日3年生

3年生のお花の日の様子です。

3年生は、時間をかけて丁寧にお花を生けていました。

どこのクラスも「おぉすごい!」という出来でした。

上手に生けたあとの、ニコッとした表情がとてもいいです。
画像1
画像2
画像3

11月14日(火)お花の日2年生

2年生のお花の日の様子です。

1クラス、撮影できませんでした。

美化委員初めての生徒が多かったようですが、お花を一瞬で決めてスパッと花瓶に差し込み、「これで!」と、お花ボランティアの岸さんに見せてきました。

上手に生けられていました。

今回もお花の日ボランティアの岸さんがお花の準備をしてくださいました。

岸さんは、生徒の生けたお花を、たくさん褒めてくれます。

とてもいい時間です。
画像1
画像2

11月14日(火)お花の日1年生

今回のお花の日は、後期美化委員さんはじめてのお花の日です。

1年生の様子です。

1クラス、終わり際に駆け込んできましたが上手に生けていました。
画像1
画像2
画像3

11月14日(火)お花の日 4組

今日は、お花の日でした。

今日のお花は、カーネーション、ヒペリカム、スートピー、スターチス、りんどうです。

今回のお花は、ボリュームがあり、花瓶に生けられるとフワッと広がった感じがしました。
画像1

11月13日(月)2年生 調理実習

2年生の調理実習の様子です。

今回は、カマスのムニエルを作ったようです。

家庭科の先生が、小田原市水産課と協力し、安くて新鮮な小田原のカマスを仕入れてきました。

カマス棒という調理器具を使うと、背骨を上手に除くことができます。

今回もスクボラさんが来てくださり、見守りをしてくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)少年スポーツの日2

グラウンドゴルフ大会の入賞者の面々です。

賞に入らなかった人たちも、みんな楽しむことができました。

ホールインワンゲームも面白かったです。
画像1画像2画像3

11月11日(土)少年スポーツの日

11日(土)は、国府津地区体育振興会主催の少年スポーツの日「グラウンドゴルフ大会」でした。
生徒・保護者・教員・地域の方、あわせて40名近くの参加者がありました。

体育振興会の方にご準備いただき、全16コースを3人グループでまわっていきました。

人数が足りないグループには、先生が入るなどして、世代を超えた交流も見られました。

初めてでしたが、グラウンドゴルフはとても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

11月10日(金)4組校外学習

10日は、4組の生徒が足柄ふれあいの村にて校外学習を行いました。

あいにくの雨でしたが、他校の生徒たちとともに楽しく活動したようです。
画像1画像2画像3

11月14日(火)給食の風景

今日の給食は、かまぼこ丼でした。

職員室のかまぼこ丼の具が、やや少なめで白いご飯が余ってしまったので、「生徒たちはどうなのだろう」と心配になり、3年生の教室を見に行きました。

しかし、心配無用でした。

3年生は、かまぼこ丼を心から楽しんで、おいしそうに食べていました。
画像1

今日の給食 11月14日(火)

画像1
 今日の献立は、牛乳、かまぼこ丼、みそけんちん汁です。
神奈川県産は、牛乳、ごはん、豚肉、にんじん、大根です。小田原産は、かまぼこ、豆腐、さといもです。地場産の食材が使われていて贅沢です。
 11月15日は「かまぼこの日」だそうで、1日早いかまぼこの日献立です。
 かまぼこ丼の具は、かまぼこやしらたき、玉ねぎで煮てありました。
 みそけんちんは、野菜たっぷりでした。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

11月10日(金)1年生 2校時

2校時の途中10:00ごろ、地震があったようです。

震源が神奈川県東部というのが怖いですね。

地震に気づいた生徒が、いそいで机の下にもぐったようです。

訓練の成果が出ていました。


1年生の授業の様子です。

写真は上から、美術、国語、理科です。

美術は、彫刻刀の学習をしていました。

国語は、みんな授業に集中していました。

理科は、理科室を暗くして光の実験をしていたようです。

閉められていましたが、理科の先生の「光」とか「光線」という声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

11月10日(金)2年生 2校時

2年生の授業の様子です。

下の階で3年生が試験を行っているので、2年生は静かに生活しています。

さすが2年生。

写真は上から、英語、国語、理科です。

英語は、寒かったせいかとが閉まっていました。

換気しましょう。

国語は、グループ学習をしていました。

いそいで人のノートを写している生徒がいました。

理科は、電流計を使った実験をしていました。
画像1
画像2
画像3

11月10日(金)2校時 3年生

今日は、肌寒い1日でした。

3年生はテスト最終日です。

みんな勉強しすぎで、寝不足でしょうか。

最後まで頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

今日の給食 11月10日(金)

画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、とりのから揚げネギソースがけ、肉じゃがです。
 神奈川県産は、牛乳、ごはん、豚肉、にんじんです。
 今日は、肌寒い一日でしたが、肉じゃがを食べて温まりました。
 とりのから揚げネギソースがけは、ネギソースがあまりかかっていないところ食べてしまったようで、ネギソースを楽しむことができませんでした。しかし、むね肉がふわふわに揚げられていました。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定11月13日(月)〜11月19日(金)

11月13日(月) 1 2 3 4 M
         ・給食、清掃あり

11月14日(火) 1 2 3 4 5 総
         ・給食、清掃あり

11月15日(水) 木5 木6 3 4 5 6
          ・給食、清掃あり

11月16日(木) 1 2 3 4 5 6
          ・給食、清掃あり
          ・1、2年放課後学習相談

11月17日(金) H 2 3 4 5 6
          ・給食、清掃あり
          ・1、2年放課後学習相談

11月18日(土)

11月19日(日)

11月9日(木)3校時 1年生

1年生の授業の様子です。

写真は上から、家庭科、数学、理科です。

家庭科の授業は、被服の実習です。

ミシンを使っていました。

スクボラさんが生徒のサポートをしてくださっていました。

スクボラさん、ありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

11月9日(木)3校時 2年生

2年生の授業の様子です。

今日はやや肌寒いくらいの朝でしたが、日中は気温が上がり勉強するにはもってこいの気温でした。

写真は上から国語、数学、音楽です。

音楽の授業は、リコーダーを忘れないようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

11月9日(木)3年生 第3回定期テスト

3年生は昨日から定期テストです。

今日もみんな真剣に試験に臨んでいました。

あと1日、がんばりましょう!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31