7月14日(金)4校時

昨日、今日と暑い中でも、いくらか暑さが和らいでいます。

今週は猛暑日があり、少し体が疲れていますが、国府津中の生徒は

今週も授業を頑張りました。

4校時は、chromebookを使って授業評価アンケートを行い

各学年で総合的な学習の時間の取り組みを行っていました。

上から3年生、2年生、1年生です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 7月14日(金)

画像1
 今日の献立は、ジョアプレーン、夏野菜のカレーライス、野菜とウインナーのソテーです。
 神奈川県産は、牛乳、小松菜、かぼちゃです。小田原産は玉ねぎです
 夏野菜カレーは、マイルドだけどスパイシーでした。夏野菜がたくさん入っていましたが、煮崩れず口に入れるととろけていきます。国府津共同調理場の調理員さんの調理技術の高さに驚きます。
 今日で、給食が終わりです。栄養士さん、調理員さん、給食受け入れパートさん、ありがとうございました。また9月からお願いします。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

7月12日(水)校内研究授業 3年国語

 校内研究授業 3年生国語の様子です。

 先ほど見に行った、理科の授業のクラスでした。

 読書感想文を書くという内容でしたが、chromebookを活用していました。

 いきなり、原稿用紙に書き込むよりは

 何度も推敲できるからPCの活用もいいなと思いました。
画像1
画像2

7月12日(水)校内研究授業 3年理科

 今日も暑い一日が始まりました。

 今日は、校内研究の授業があったので、見に行ってきました。

 1校時3年生理科の様子です。

 選んだ生物の「ふえ方」を調べる、という学習内容でした。

 「なぜ、生き物は自分の子孫を増やしていこうとするのさろうか。

  無意識に行う行動だけど、生き物のどこにそんなプログラムが

  あるのだろうか。」

 追求すれば奥深い内容です。

 今日の授業をきっかけにして

 生物学に目覚めてくれる生徒がいるといいですね。
画像1
画像2

今日の給食 7月12日(水)

画像1
今日の献立は、牛乳、ジャージャー麵、もやしのナムルです。
 神奈川県産は、牛乳、小松菜、豚肉です。
 ジャージャー麺は、中国北部の麵料理だそうです。
 ジャージャー麺のソースには、細かく刻まれたニンジン、たけのこ、きのこ、豚肉などたくさんの具が入っていました。
 箸の扱いがうまくないのか、麺にソースが絡ませることができず、麺だけ食べるようになってしまいました。ソースは後から箸ですくって食べました。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 7月11日(火)

画像1
今日の献立は、牛乳、味噌カツ丼、鶏のとろみ汁です。
神奈川県産は、牛乳、ごはん、小松菜、豚肉です。小田原産は、玉ねぎです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。


図書室だより2023 〜その5〜

画像1
「丹野智文 笑顔で生きる」

(丹野智文 著 奥野修司 文・構成 文藝春秋 2017年7月発行)



この本は39歳でアルツハイマー型認知症と診断された丹野智文氏のドキュメントで、丹野氏を主人公とした映画「オレンジランプ」が現在公開されています。映画では小田原市の介護施設の潤生園が協賛しており、岩原公民館でも撮影が行われたそうです。

こんなに若くて認知症?と驚く人が多いと思いますが、それ自体が思い込みであり、いつ自分や家族の身に降りかかってもおかしくはないことなのだ…と本を読み気づかされました。トップセールスマンだった丹野氏は認知症の診断を受け、当初は絶望に陥るものの、少しずつ前を向き創意工夫をこらしながら持ち前のバイタリティーで日々を生き抜いていきます。認知症を公言した後も、丹野氏は家族をはじめ会社の上司や仲間、昔からの友人など多くの人々に支えられ生活をしていますが、周りから理解や支援を得られ、自分らしくいられるのは丹生氏のそれまでの人間性の証でもあるのでしょう。いざという時に助けてもらえる人間性を常に持ち生きている、ということはとても大切ですね。

7月10日より終業日までは夏休み特別貸し出し期間です。ひとり4冊まで借りられ、返却は9月8日(金)までですので、この機会にたくさん本を借りて、長い休みの間にぜひ読んでほしいと思います。13日(木)・20日(木)は司書在室日につきHR後15分ほど貸し出し可能ですので、この日も利用してくださいね。

7月10日(月)授業の様子 1年生

1年生の授業の様子です。

4階は暑いですが、風が吹き込んでおり気持ちよかったです。

写真上は、理科です。
メスシリンダーのメモリの読み方を学習していました。

写真中は、国語です。
クロームブックを使って文書作成でしょうか。

写真下は、社会です
画像1
画像2
画像3

7月10日(月)授業の様子 3年

今日も暑いですが、授業はだらけずしっかりと取り組んでいました。

写真上は、数学です。
先生に提出をしていました。

写真中は、英語です。
クロームブックを使っていました。
英語では、デジタル教科書を使用しています。

写真下は、美術です。
第2回定期テストの試験範囲の説明をしていました。
画像1
画像2
画像3

7月10日(月)授業の様子 4組

4組の授業の様子です。

プログラミングをしていました。

プログラムはうまく作動したでしょうか。
画像1

7月10日(月)授業の様子 2年生

2年生の授業の様子です。

写真上は、理科の授業です。

写真下は、数学の授業です。

暑いですが、エアコンを使いながら、換気のために窓を開けています。

廊下は熱風です。
画像1
画像2

7月7日(金)4組 七夕飾り

4組が本物の竹で、七夕飾りを作っていました。

いろいろな飾りがあってとてもきれいでした。

横にあった貼り絵もきれいだったので写真を撮りました。

撮影の腕が悪いので、きれいさが伝わるか心配です。
画像1

7月7日(金)昼休みの様子

7日(金)も暑い一日でした。

そんな中でも、昼休みに生徒たちが元気に遊んでいました。

写真上は、体育の先生がバレーボールに加わっている様子です。

写真下は、体を鍛えている生徒たちです。
5時間目にはムキムキになっていることでしょう。
画像1
画像2

週の予定 7月10日(月)〜7月16日(日)

7月10日(月) 1 2 3 4 M
        ・給食、清掃あり

7月11日(火) 1 2 3 4
        ・給食あり
        ・三者面談1

7月12日(水) 1 2 3 4
        ・給食あり
        ・三者面談2

7月13日(木) 金5 金6 木5 木6
        ・給食あり
        ・三者面談3

7月14日(金) 2 3 火5 総
        ・給食あり
        ・給食終了
        ・三者面談4

7月15日(土)

7月16日(日)

7月6日(木)昼休み 図書室

4階の音楽室からは大きな合唱が聞こえてきますが、3階の図書室は静かです。

静かに過ごしたい人には、図書室がいいですね。

今日は、来場者が少ないようでした。

エアコンは入っていないのですが、風が吹き込んできていました。
画像1
画像2

7月6日(木)昼休み グラウンド

 昨夜の雨で、今日のグラウンドはもわっと蒸し暑いです。

 照り付ける太陽の光も、もはや夏です。

 にもかかわらず、国府津中生は元気にグラウンドで遊んでいます。

 サッカー、バレーボール、鉄棒など、暑い中でいっぱい体を動かして暑熱順化していきましょう。
画像1
画像2

7月6日(木)昼休み 合唱練習2

 合唱練習の様子です。
 
 男子もしっかり練習しています。

 みんなで力を合わせて作り上げる
   楽しさや喜びを味わってほしいです。
画像1
画像2

7月6日(木)昼休み 合唱練習1

 10月に市内中学校が集い
   合唱や器楽の演奏を行う音楽会があります。

 国府津中も音楽会に向けて
   1〜3年生が有志が集い合唱を発表します。

 今日は2回目の練習ということですが
   みんな楽しそうに歌の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 7月6日(木)

画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、焼き鳥丼、夏野菜のみそ汁です。
 神奈川県産は、牛乳、ごはんです。小田原産は、玉ねぎ、かぼちゃです。
 夏野菜のみそ汁は、具がたっぷり入っていて栄養満点です。
 焼き鳥丼は、とり肉がたっぷりで、たれがご飯によく絡んでおいしくいただきました。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

星に願いを【1学年】

1年生学習室前に「星に願いを」という七夕飾りが飾られています。

短冊がたくさん貼られていました。

「テストでいい点が取れますように」

「部活のプレーが上達しますように」

「頭がよくなりますように」

みんなの願いが書かれていました。

その中で、

「世界が平和になりますように」

「部活の大会で3年生、2年生が勝ちますように」

「みんなが幸せになりますように」

など、自分だけでなく周りの人の幸せを願う短冊もありました。

さすが国府津中生です。

短冊を見ているだけで、こみ上げてくるものがありました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31