今日の給食 1月16日(月)

画像1
今日の献立は、牛乳、米粉ロールパン、神奈川県産大豆のポークビーンズ、キャベツと綱のソテーです。
神奈川県産は、牛乳、大豆です。
神奈川県産大豆は神奈川の誇るブランド大豆、津久井大豆です。
ポークビーンズは、トマトの酸味によって大豆と肉の甘味が引き出されていました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

1月13日(金)6校時 2年生百人一首大会

画像1画像2画像3
 今日の6校時は2年生の百人一首大会でした。

 みんな素早く札をとっていました。

 見ていて、とてもよかったのが、札をとった対戦相手をたたえる拍手がいろいろなところから聞こえてきたことです。

 さすが国府津っ子!

今日の給食 1月13日(金)

画像1
今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、春巻き、高野豆腐の中華煮です。
神奈川県産は、牛乳、ご飯です。
今日は中華料理の献立でした。
春巻きは皮がパリパリで二本をあっという間に食べてしまいました。
高野豆腐の中華煮は、当たり前ですが高野豆腐が中華風の味付けになっていました。中華風ってどんな味なのか、うまく表現できません。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定 1月16日(月)〜1月22日(日)

1月16日(月) 1 2 3 4 総
         ・お花の日
         ・給食、清掃あり

1月17日(火) 1 2 3 4 5 6
         ・給食、清掃あり

1月18日(水) 1 2 3 4 5 
         ・給食、清掃あり
         ・新入生保護者説明会

1月19日(木) 1,2年 実力テスト
           3年 第4回定期テスト
           4組 校外学習
         ・3年生給食あり
         ・1,2年生弁当持参

1月20日(金) H 2 3 4 5 6
         ・給食、清掃あり

1月21日(土)

1月22日(日)

1月12日(木)5校時 1年生百人一首大会

画像1画像2画像3
5校時は1年生の百人一首大会でした。

午後になり、体育館も暖かくなってよかったです。

今年度、柔道用に購入した畳(消毒済み)を使って本格的な大会となりました。

練習の成果が出ましたか?

今日の給食 1月12日(金)

画像1
今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、ハンバーグ照り焼きソース、白玉雑煮です。
神奈川県産は、牛乳、ご飯、大根です。小田原産は、梅なるとです。
今日は一日遅い鏡開きということで、白玉雑煮をいただきました。梅なるとが入っていました。
ハンバーグは照り焼きソースがかかっていなくても、ふわふわでおいしかったのですが、照り焼きソースは手作りらしくショウガの香りがふわりとして、ハンバーグとマッチしていました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

1月の飾り

スクボラさんが階段踊り場の掲示物を1月版にしてくださいました。

1月はなんと、宝船に乗った七福神です。

折り紙で上手に作ってくれました。

スクボラさん、ありがとうございました。


画像1
画像2

1月11日(水)5校時

5校時の授業の様子です。

写真上は3年生英語です。
さすが3年生、みんな真剣に授業を受けています。
英語の先生がいないように見えますが、机間指導をしているためです。

写真下は2年生の体育です。
男女に分かれて試合をしていました。
先日まで、高校サッカーをテレビで放送していましたが、
国府津中生も負けずに、ひたむきにオールを追いかけ、
コートの中を走り回っていました。
画像1
画像2

書初め

各学級に冬休みの宿題の書初めが貼られていました。

みんな、丁寧だったり、迫力があったり、個性があってとても上手でした。

写真上は3年生です。

写真中は2年生です。

写真下は4組です。

1年生の写真がありませんでした。すいません。

画像1
画像2
画像3

1月10日(火)3校時

画像1画像2
今日から授業がスタートしましたが、みんな積極的に取り組む姿が見られました。

写真左は、ソーシャルディスタンスを確保しながらの百人一首の様子です。

写真右は、ソーランの練習の様子です。

1月10日(火)全校集会

画像1
 1月10日(火)、いよいよ学校がスタートしました。
 長い冬休み明けで、どんな様子だろうと心配しましたが、どの生徒も元気そうで明るい雰囲気があり、良い学校スタートができたと思います。
 
 集会は、短い時間で終わりになりました。

令和5年1月5日(木)国道1号線清掃

画像1画像2画像3
令和5年になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

今日から学校は本格的に始動しました。

今日は、箱根駅伝後の国道1号線清掃でした。

箱根駅伝は今年も熱い走りでした。

今日は寒かったのですが、日差しがあり風はなく、ごみ拾いをしやすかったです。

駅付近は、たばこの吸い殻が多かったです。

「大人が吸ったたばこの吸い殻を、中学生が拾う」なんていう社会ではいけませんね。

ごみ拾いを終えて、学校に帰ってきた生徒たちの顔が清々しかったです。

ありがとうございました。

12月28日(水)国道1号線清掃

連日、寒い日が続きましたが、今日は風もなく、いくらか暖かさを感じました。

今日は、箱根駅伝のコースに映る私たちの学区をきれいにして、箱根駅伝(スポーツ)を「支える」「関わる」という意識を持とうということで、有志による国道1号線清掃を行いました。

本日の参加者は約75名でした。

集まったごみは12袋です。生徒に聞くと「たばこの吸い殻が多かったです」とのことです。
大人が気を付けないといけませんね。

今年の活動はこれで終わりになります。

令和4年もお世話になりました。
ありがとうございました。

よいお年をお迎えください。
画像1
画像2
画像3

12月28日(水)給食室エレベーター工事

画像1
冬休みに入ってから、各階に給食を届けるエレベーターの改修工事が行われています。
今日が一番大きな工事で、エレベーター機械室の機械を屋上からクレーン車で降ろす作業を行っています。
今日で年内の工事は終わりですが、年が明けても工事は行われます。

図書室だより2022 〜その11〜

画像1
「収容所(ラーゲリ)から来た遺書」

(辺見じゅん 著 文藝春秋 1992年6月発行)




旧ソ連により、終戦後にシベリアの強制収容所で抑留させられた山本旗男氏らにまつわるノンフィクション。罪もなく戦犯とされ、極寒の地で何年も重労働と飢餓を強いられた日本人たちの帰国への渇望が胸に突き刺さる一冊です。山本氏は帰国を信じながらも叶うことができませんでしたが、彼が家族に宛てて書き遺した手紙は仲間たちが手分けをして(書いたものはスパイ行為として没収されてしまうため)全て暗記をし、帰国してから遺族のもとへ届けられました。仲間たちは山本氏の死後数年もの間、手紙の内容を記憶し続け、帰国してから便箋に書き起こしたということですが、山本氏の奥様や子どもたちに対する気持ちをどうにか届けたいという尋常ではない情熱が伝わってきます。

年内最後に紹介する本としては重い内容ですが、当たり前のように平和に新しい年を迎えられると信じている私たちにとって、ある意味非常にタイムリーな作品ではないでしょうか。“希望を捨ててはいけません”という山本氏の言葉の重さを受け止めて理解することは、今の時代の私たちには到底できないのだと痛感させられます。

12月22日(木)をもちまして年内の貸し出しは終了しました。冬休み前に借りた本は、1月11日(水)〜13日(金)の間に返却をしてください。本年もたくさんの人が図書室を利用してくれ、とても充実した場となりましたことを嬉しく思います。来年も国府津中図書室をどうぞよろしくお願いいたします。



今日の給食 12月19日(月)

画像1
今日の献立は、牛乳、黒パン、星のコロッケ、鶏肉のトマトシチューです。
神奈川県産は、牛乳です。
星のコロッケは、星の形をしたジャガイモコロッケでした。
今日は晴れているけど、寒かったので温かなトマトシチューがうれしかったです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定 12月19日(月)〜1月11日(火)

12月19日(月) 木5 総 金6 M
         ・給食、清掃あり
         ・1,2年三者面談

12月20日(火) 1 2 3 4 
         ・給食、清掃あり
         ・1,2年三者面談

12月21日(水) 火5 火6 3 4 5 
         ・給食、清掃あり

12月22日(木) 1 2 3 4 大掃除
         ・給食、清掃あり
         ・給食終了

12月23日(金) H H H 全校集会
         ・1〜3校時 各学年で学年集会
      
12月24日(土)〜1月9日(月)冬季休業

1月10日(火) 全校集会 火5 火6 H
         ・給食なし

1月11日(水) 1 2 3 4 5 
         ・給食、清掃あり

今日の給食 12月14日(水)

画像1
今日の献立は、牛乳、あんかけラーメン、美玖団子の甘酢あんかけです。
神奈川県産は、牛乳、小松菜です。
今日は二品ともあんかけでした。
寒い日に温かいラーメンをすするのはうれしいです。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

12月14日3校時 1年生

写真は1年生の数学の様子です。

写真には写っていませんが、先生が様々な形をプロジェクターで映していました。

生徒たちがたくさん発言していて、楽しそうな雰囲気でした。
画像1

12月14日3校時 2年生

2年生の授業の様子です。

国語の授業では百人一首を行っていましたが、感染症対策ということで自分の机に札を置いています。

写真下は、数学の授業です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31