図書室だより2021 〜その18〜

画像1
「動物会議」(エーリヒ・ケストナー 作 ヴァルター・トリアー 絵 池田香代子 訳 岩波書店 1999年11月発行)

 ロシアがウクライナへ侵攻を開始してから約2週間が経過しました。ウクライナで人道的被害が増え続けているニュースは毎日のように耳に入ってきます。個人的に、この一連の騒動で思い出したのがケストナー作の「動物会議」。この絵本は第二次世界大戦の直後にドイツのケストナー氏により書かれたもので、戦争をやめられない愚かな人間たちを動物たちが痛烈に皮肉り、批判する作品です。
 この本の中で世界中の動物たちが一致団結して立ち上がったのは、自分たちのためではなく、この先を生きてゆかなくてはならない子どもたちの未来を守るため。侵略や戦を行う人々には、未来を生きる子どもたちの姿など想像することもないのでしょうか。
 図書室は17日が最終開室日です。貸出は10日で終了となりますが、図書室の温かい日差しの中でゆったりと本を読んで過ごす昼休みも、いいものです。

今日の給食 3月11日(金)

画像1
 今日の献立は、牛乳、そぼろ丼、豚汁でした。神奈川県産は牛乳、米、豆腐、里芋、小松菜です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 3月10日(木)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、肉団子の中華あんかけ、麻婆豆腐でした。神奈川県産は牛乳、米、豆腐です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定 3月14日(月)〜3月18日(金)

3月14日(月)1・2・3・M・5

3月15日(火)1・2・3・4・H
         新入生体験授業・説明会・部活動見学
         スクールカウンセラー(13:30〜16:00)

3月16日(水)火5・火6・水5・水6・木5

3月17日(木)1・2・3・4・講演会
         ※5校時:パラアスリート講演会(田口亜希選手による講演)
         PTA会計監査

3月18日(金)2・3・4・5・6  給食最終日

第75回卒業式 3月9日(水)

 本日、第75回卒業式を挙行し、101名が国府津中学校から巣立ちました。保護者、来賓(本年度は学校評議員の6名のみが参加)の皆様に見守られる中、厳粛な式を行うことができました。厚くお礼申しあげます。
 昨年度と同様に、新型コロナウイルス感染症対策のため、在校生は参加せず、保護者も各家庭1名、来賓は学校評議員のみの卒業式でした。合唱は1曲だけ、お別れの言葉も少なく、短い時間での卒業式でしたが、大変あたたかみの感じられる素晴らしい卒業式でした。
画像1
画像2

今日の給食 3月8日(火) 卒業お祝い献立

画像1
 今日の献立は、牛乳、味噌カツ丼、紅白はんぺんのすまし汁、すだちゼリーでした。小田原産は小松菜、はんぺんあられです。神奈川県産は牛乳、米です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

お花の日 3月7日(月)

 今日は「お花の日」でした。
 今日の花は、アネモネ、フリージア、スイートピー、キンギョソウ、カーネーション、カスミソウ、梅の花です。
 美化委員が自分で生けた花の水替えをします。長くきれいでいるようにお願いします。
 今日は本年度最後の「お花の日」です。1年間ボランティアとして指導していただいた岸昭子さんに感謝です。
画像1

今日の給食 3月7日(月)

画像1
 今日の献立は、牛乳、ロールパン、フライドチキン、ミネストローネでした。神奈川県産は牛乳です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 3月4日(金)

画像1
 今日の献立は、牛乳、すき焼き丼、さつま汁でした。小田原産は葉ねぎです。神奈川県産は牛乳、米、豆腐です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定 3月7日(月)〜3月11日(金)

3月 7日(月)1・2年=2・3・1・5・水5  あいさつ運動 「お花の日」
         3年=特別日課5校時まで(1・2校時:卒業式の予行練習)

3月 8日(火)1・2年=火6・金5・金6・M・準備・準備
              (5・6校時:卒業式の準備)
         3年=特別日課4校時まで
         スクールカウンセラー(9:00〜16:00)

3月 9日(水)1年=8:20登校、H、8:30頃下校 給食なし、清掃なし
         2年=10:30登校、卒業式の片付け、H、11:45頃下校 給食なし、清掃なし
         3年=9:00登校、卒業式、H、11:00頃下校 給食なし、清掃なし

3月10日(木)水1・水2・水3・水4・水5・水6

3月11日(金)水1・水2・水3・水4・金6・総
         2年=5・6校時:被爆体験伝承者による講話

3年校内美化作業 3月3日(木)

 本日3〜4校時に3年生による校内の美化作業が行われました。
 普段の清掃よりかなり丁寧に細かいところまできれいにしました。壁や窓、窓のさん、蛍光灯、扇風機、配膳台、下駄箱などなど。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 3月3日(木) 雛祭り献立

画像1
 今日の献立は、牛乳、ツナの三色丼、辛味豆腐汁、桃ゼリーでした。神奈川県産は牛乳、米、豆腐です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

3年地域清掃 3月3日(木)

 本日1〜2校時に3年生による通学路周辺のゴミ拾いをしました。1組は北方面、2組は西方面、3組は東・南方面を中心に行いました。
年末年始に行った国道1号線清掃のときもそうでしたが、たばこの吸い殻が多く落ちていました。他には、空き缶、ペットボトル、コンビニ弁当の容器、マスクなども目立ったようです。
画像1

アスリート講演会 3月2日(水)

 本日、5・6校時に松下祐樹さんによる「アスリート講演会」が行われました。
 松下祐樹さんは本校の卒業生であり、400mハードルの選手として2016年のリオデジャネイロオリンピックに出場した陸上競技の選手です。
 5校時は、3年生が体育館で講演を聴き、1・2年生はその様子を各教室でライブ配信の形で視聴しました。
6校時は、1・2年生対象の「今より速く走るコツ」をテーマとした実技講習会をグランドで行いました。
画像1
画像2

今日の給食 3月2日(水)

画像1
 今日の献立は、牛乳、味噌ラーメン、春巻きでした。小田原産はなるとです。神奈川県産は牛乳です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 3月1日(火)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、豚肉チャプチェ、ワンタンスープでした。小田原産は小松菜です。神奈川県産は牛乳、米です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

国府津小・国府津中 図画・美術作品交流

 毎年恒例の国府津小・国府津中図画・美術作品交流が本年度も実施されています。
 2月7日(月)〜18日(金)の期間、国府津小児童の作品が国府津中に展示されていましたが、2月21日(月)〜3月4日(金)には、国府津中生徒の作品が国府津小に展示されています。
画像1
画像2
画像3

中学生の主張発表 3月1日(火)

 2年3組の鈴木音緒さんが国府津小学校の8時30分からの本日の朝会で「中学生の主張」を発表してきました。
 鈴木さんは家族とのふれあいから作業療法士になることを決意し、すでに目標の実現に向けてステップを踏み出していること。
 そして、ヘレン・ケラーの「障がいは不便である。しかし、不幸ではない。」という名言を通し、ハンデを背負っている人への偏見を捨て、健常者もハンデを背負っている人も分け隔てなく過ごせる社会のために、まずは意識を変えていきましょうと訴えてきました。
画像1画像2

今日の給食 2月28日(月)

画像1
 今日の献立は、牛乳、玄米パン、鶏肉のレモンソース、ポトフでした。神奈川県産は牛乳、檸檬です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

花壇整備ボランティア 2月25日(金)

2月26日(土)に本年度最後のPTA整備委員会の方たちによる花壇整備・花植え作業が行われる予定でした。「まん延防止等重点措置」の適用が3月6日(日)まで延長されたため、PTA整備委員の方たち大勢による作業は中止にし、本日放課後、PTA整備委員会の委員長、副委員長らと中学校職員で行いました。
 卒業式前の本年度最終回の花壇整備・花植え作業でした。卒業式には綺麗な花がいっぱいになっています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31