1年スポーツ大会 3月22日(金)

 本日1〜3校時に1年生のスポーツ大会が行われました。ドロケイ、ドッヂボール、ドッヂビーの3種目です。本年度も残りわずかです。今のクラスで活動するのもあとわずか、遠足の中止等、例年と違った1年間でしたが、最後に楽しめたでしょうか。
画像1画像2画像3

暑さ寒さも彼岸まで 3月22日(月)

 「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、本当に暖かくなってきました。学校のチュウリップや桜の花も咲き始めました。
画像1

今日の給食 3月19日(金) 本年度最後の給食

画像1
 今日の献立は、牛乳、味噌カツ丼、はんぺんのすまし汁、苺ゼリーでした。小田原産ははんぺんあられです。神奈川県産は牛乳、米、大根です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

アスリート講演会 3月18日(木)

 本日6校時に「アスリート講演会」が実施されました。
 講師は、パラリンピアンとして自転車競技で北京、ロンドン、リオのパラリンピックに3大会連続で出場し、北京パラリンピックでは金・銀・銅メダルを獲得している石井雅史さんです。
『あきらめない』〜挑戦することの大切さ〜 という演目でお話ししていただきました。
講演会終了後には北京パラリンピックで獲得した金メダルを生徒全員が触らせていただきました。
画像1
画像2
画像3

週の予定 3月22日(月)〜3月25日(木)

3月22日(月)1年:スポーツ大会(午前)
        2年:学年内授業(午前)
        4組:各学年に準じる
        給食なし、清掃なし

3月23日(火)1年:学年内授業(午前)
        2年:スポーツ大会(午前)
        4組:各学年に準じる
        給食なし、清掃なし


3月24日(水)1年:H・学年集会・美化作業
        2年:学年集会・H・美化作業
        4組:各学年に準じる
        給食なし、清掃なし
        ※連絡票・通知票配付予定

3月25日(木)修了式,離退任式・机移動・H
        部活動部長・副部長会
        給食なし、清掃なし


※3月26日(金)〜4月4日(日)は春季休業となります。次の登校は4月5日(月)です。


……  ……  ……  ……  ……  ……  ……  ……  ……  ……  ……


  4月5日(月)午前:着任式・始業式・入学式準備(新2・3年生のみ)
             8:45クラス発表(2年昇降口、3年昇降口)
            11:20下校予定
         午後:入学式(新入生とその保護者1名のみ参加、来賓の参加なし)
             12:45〜13:00受付
             13:00〜保護者=PTA入会式,新入生=学級活動
             13:30〜入学式
             14:30〜学級活動
             15:00下校予定
          朝読書なし、清掃なし、給食なし

今日の給食 3月18日(木)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、鰆のカレー醤油焼き、豚汁でした。神奈川県産は牛乳、米、豆腐、大根です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

パソコンを利用した授業展開の文書 3月17日(水)

 今週から配付されたパソコンを利用した授業が始まりました。
 15日(月)は2年生、16日(火)は1年生で使い方の説明をしたあとに実際にいろいろな機能を体験していました。
 グーグルミートを使ってビデオ会議の体験もしました。
 これからも利用できる場面で活用していきたいと思います。
画像1画像2

今日の給食 3月17日(水)

画像1
 今日の献立は、牛乳、ソフト麺ミートソース、温野菜、胡麻ドレッシングでした。神奈川県産は牛乳です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

1年 手話教室 3月17日(水)

 1年生では、3月10日頃から各クラスで短学活等の時間を使って手話による挨拶や自己紹介などの学習をしてきました。
 今日は『手話サークルたんぽぽ』の方々を講師として迎えて、1・2校時に1年生対象の「手話教室」を開いていただきました。
画像1画像2

今日の給食 3月16日(火)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、焼き焼売、チャーチャン豆腐でした。神奈川県産は牛乳、米、焼売、生揚げです。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

新入生体験授業・説明会 3月15日(月)

 新入生が不安なく中学校生活がスタートできるよう、毎年この時期に「新入生体験授業・説明会」を実施しています。昨年度は残念ながら新型コロナウイルス感染症対策のため中止となりましたが、本年度は説明会の場所を多目的ホールから広い体育館に変更するなど、感染予防対策を講じて実施しました。
 国府津中学校の教師による体験授業を受けた後、生徒会本部役員による学校生活の説明を聞いてもらいました。最後に部活動見学の時間を30分ほど取りました。
画像1

今日の給食 3月15日(月)

画像1
 今日の献立は、牛乳、サンドパン、ハンバーグオニオンソース、コーンポタージュでした。神奈川県産は牛乳です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

図書室だより2020 〜その16〜

画像1
「希望の牧場」(森絵都 著  岩崎書店)

 東日本大震災から丸10年。今回紹介するのは、福島第一原発の警戒区域内に取り残された実在の牧場がモデルとなった絵本です。警戒区域内では牛約3500頭、豚約3万頭が飼育されていましたが、住民への避難指示により世話ができなくなり、その半数は餓死。残った家畜は殺処分の指示が出されました。
 牛の殺処分に同意をしてほしいと役人に言われても、同意をしなかった主人公。食用にならない牛に餌を与え育て、何になるのか。売れない牛を生かし続けるのはバカみたいなことなのか。主人公の牛飼いがつぶやく、『ここには絶望しかないような気もする。希望なんてあるのかな。な、オレたちに意味はあるのかな?』。この10年で少しずつ前に進んできた東北ですが、まだまだ壮絶(そうぜつ)な苦しみの中で生きなくてはならない人々がいることを忘れてはなりません。
 図書室では年度末の閉館まで震災本コーナーを設けているので、多くの皆さんに手に取ってもらいたいと思います。

今日の給食 3月12日(金)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、いかの竜田揚げ、白玉団子汁でした。神奈川県産は牛乳、米、大根です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

第74回卒業式 3月11日(木)

 3月11日(木)、第74回卒業式を挙行し、107名が国府津中学校から巣立ちました。保護者、来賓(本年度は学校評議員の5名のみが参加)の皆様に見守られる中、厳粛な式を行うことができました。厚くお礼申しあげます。
新型コロナウイルス感染症対策のため、在校生は参加せず、保護者も各家庭1名、来賓は学校評議員のみの卒業式でした。校歌斉唱等もできない例年とは異なる形での卒業式となりましたが、卒業生の態度は立派で大変あたたかみのある感動の卒業式でした。
画像1

お花の日 3月10日(水)

 今年度最後の「お花の日」です。カスミソウ、カーネーション、ムギ、スターチス、スイートピー、アネモネと春を感じる花で、各教室ももうすっかり春です。3年生は午前日課のため下校前に、1・2年生は昼休みに生けました。美化委員さんたちの手際は素晴らしく良く、どのクラスも素敵に生けていました。先生の少なめのアドバイスがしっかり届いています。1年間ありがとうございました。
 明日は卒業式です。サナダ生花店と花ボラの岸昭子さんのご厚意でかなり豪華な花を用意していただきました。ありがとうございます。
画像1画像2画像3

今日の給食 3月10日(水)

画像1
 今日の献立は、牛乳、豆乳チャンポン麺、焼き餃子でした。小田原産はなると、さつま揚げです。神奈川県産は牛乳、餃子です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定 3月15日(月)〜3月19日(金)

3月15日(月)1・2・3・5・M
         あいさつ運動
         新入生体験授業・説明会・部活動見学

3月16日(火)1・2・3・4・5・6

3月17日(水)1・2・3・4・5・6
         スクールカウンセラー(9:15〜17:00)
         PTA会計監査

3月18日(木)1・2・3・4・5・アスリート講演会
         6校時:アスリート講演会(講師:石井雅史氏)

3月19日(金)M・2・3・4・5・6
         給食最終日

今日の給食 3月9日(火)

画像1
 今日の献立は、牛乳、カレーライス、野菜ソテーでした。神奈川県産は牛乳、米です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

3年 グラウンドゴルフ大会 3月9日(火)

 残念ながら緊急事態宣言再延長のため3月8日(月)、9日(火)に予定していた修学旅行代替行事(山梨方面、1泊2日)が中止となりました。1・2年生も3月8日(月)に予定していた遠足代替行事が荒天のため中止となりました。
 3年生は、本日1・2校時に「グラウンドゴルフ大会」を実施しました。今の仲間でできる最後のレクレーションです。笑い声が聞こえる楽しい雰囲気で、みんな楽しんでいたようです。
 残すは3月11日(木)の『卒業式』です。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31