校内研究全体会 10月21日(水)

 本校の校内研究の研究主題は「自ら学んで考え、進んで行動できる生徒の育成」です。今日の全体会では、5校時に1年3組の国語(丸山玲央奈先生)、2年2組の美術(青木綾理先生)、2年3組の理科(村岡俊明先生)の研究授業を行い、各グループごとに協議を行った後に全体の協議を行いました。小田原市教育委員会から園山隆志指導主事、山本礼子指導主事、大河真二指導主事の3名に参加していただき、助言もいただきました。新型コロナウイルス感染症対応のため、昨年までのような話し合い活動が難しい中、それぞれの先生が工夫をして授業を行っていました。
画像1
画像2

今日の給食 10月21日(水)

画像1
 今日の献立は、牛乳、ソフト麺ツナのトマトソース、カラフルソテーでした。神奈川県産は牛乳、小松菜です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

運動会 ブロック練習 10月21日(水)

 明日の天候が悪そうなため、明日予定していた「2回目にして最後の運動会ブロック練習」を本日4校時に行いました。
 3年生を中心に短時間に集中して練習することができました。
画像1
画像2
画像3

お花の日 10月20日(火)

 今日はお花の日でした。
 花は、スターチス(白)、リンドウ(青、紫)、カーネーション(赤、ピンク、白)、デンファレ(紫)、ユーカリです。今日もボランティアの岸さんと校務用員の川内さんの指導の下、どのクラスも美しく生けることができました。
 美化委員が水替えをします。長くきれいでいるようにお願いします。
 ハロウィーンが近いということで、各クラスに1つずつカボチャも用意されました。
画像1

今日の給食 10月20日(火)

画像1
 今日の献立は、牛乳、キーマカレー、コーンポテトでした。神奈川県産は牛乳、米です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

運動会 ブロック練習 10月19日(月)

 今年は少ない時間の練習で運動会を実施することになります。ブロック練習も今日の5校時と22日(木)の5校時の2時間だけです。3年生を中心に、集中して練習することができていました。
画像1画像2画像3

今日の給食 10月19日(月)

画像1
 今日の献立は、牛乳、ココアトースト、ホワイトシチュー、野菜と果物のゼリーでした。神奈川県産は牛乳、小松菜です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

今日の給食 10月16日(金)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、鶏の香味焼き、味噌けんちんでした。小田原産は葉ねぎです。神奈川県産は牛乳、米、豆腐、里芋です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

週の予定 10月19日(月)〜10月23日(金)

10月19日(月)1・2・3・5・総
          あいさつ運動
          5校時:運動会ブロック練習

10月20日(火)1・2・3・4・5・6
          お花の日

10月21日(水)1・2・5・6・研究会(部活動の放課後練習なし)
          清掃なし
          5校時:授業研究会(授業クラス=1−3,2−2,2−3)
          ※授業クラス以外は給食後下校
          ※15:00まで家庭学習
          スクールカウンセラー(9:15〜17:00)

10月22日(木)1・2・3・4・5・総(部活動の放課後練習なし)
          6校時:運動会ブロック練習
          ※放課後:3年運動会準備

10月23日(金)AM:運動会、PM:H(部活動の朝練習なし)
          学習発表会参加団体説明会
          ※登下校は、体育着かジャージです。
          ※給食はあります。
          ※雨天等で運動会が延期の場合は、朝6:30までにフェアキャストで連絡します。また、10月28日(水)の授業と入れ替えます。

重要 令和2年度運動会のプログラムと会場図(訂正版)

 昨日ホームページに載せた会場図の赤ブロックと黄ブロックの位置が反対でした。たいへん申しわけありませんでした。
 訂正版のファイルと差し替えましたのでご覧ください。

令和2年度運動会のプログラムと会場図(訂正版)

今日の給食 10月15日(木)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麻婆丼、焼き焼売でした。神奈川県産は牛乳、米、豆腐です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

図書室だより2020 〜その8〜

画像1
「浅田家」(浅田政志 著・赤々舎)

 消防士の写真集?と思いつつ本を開くと、中は事件(じけん)現場(げんば)からリポートをするTV関係者やバスの整備士(せいびし)、バーテンダーに海女(あま)さんなど、あらゆる職業の一風変わった写真ばかり。共通しているのは映っている4人。この本は浅田一家の世にも珍(めずら)しいコスプレ写真集なのです。
 息子の奇抜(きばつ)な提案ながら、撮影を思う存分に楽しもうとしている家族の姿は微笑(ほほえ)ましくもあり、うらやましくもあり。制服や撮影場所、細やかなアイテムまで徹底されているのには浅田氏の並々ならぬ熱意と努力があってこそのものでしょう。中でも浅田家のお母さんの表情はとても豊かで、“なりたかった写真家になった息子”を温かく見守る眼差しが伝わってくるかのよう。本の後半には浅田家の自然な姿が収められており、日常の表情の4人に 家族っていいものだなあ…としみじみ思えてきます。
 この秋より映画化され、図書室ではノベライズも入荷しています。写真集を見て興味を持った方はぜひこちらもどうぞ。

今日の給食 10月14日(水)

画像1
 今日の献立は、牛乳、きつねうどん、さつまいもの天ぷらでした。神奈川県産は牛乳、小松菜です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

前期終業式 10月9日(金)

 1校時に前期終業式を行いました。グランドで全校生徒で行う予定でしたが、天候不良のため、校内放送での実施となりました。本年度初めての全校生徒による集会が中止となり、たいへん残念です。10月12日(月)の後期始業式こそ全校生徒でできれば良いのですが…、グランドでの実施なので天候次第です。
 通知票授与の代表者は、1年:浅野栞那さん、2年:本田葵唯さん、3年:波々伯部楓さん、4組:野地悠太さんの予定でしたが、省略させていただきました。
 各学年代表の「前期の反省、後期に向けての話」が、1年:佐々木雛さん、2年:上野源喜さん、3年:佐々木至さん、4組:大木承太朗さんによってなされました。
 教育実習生の瀬戸陸杜さん、森遥さん、飯島愛弓さん、中山美咲さんから「お別れの言葉」をもらいました。
画像1画像2

今日の給食 10月13日(火)

画像1
 今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、鮭の塩焼き、すき焼き風煮、ヨーグルトでした。神奈川県産は牛乳、米です。
 今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。

三者面談 10月12日(月)

 今日から三者面談が始まりました。夏休み中に実施した希望制の三者面談の時と同様にパーテーションを挟んでの面談とさせていただきました。
 3年の学習室には高校のパンフレット等が大量に置いてあり、待ち時間に見ている保護者もいました。
画像1画像2画像3

運動会準備 10月12日(月)

 少しずつ運動会の準備が始まっています。今日は3年生によるブロック応援の準備、ブロックごとのクラス旗制作が行われていました。
画像1
画像2

自分で作る弁当の日 10月12日(月)

今日は「自分で作るお弁当の日」です。昨年度までは、夏休みの家庭科の課題としてお弁当レシピ作成等もしましたが、今年は自分で作るだけの「お弁当の日」です。コンテストもありませんが、かなり手の込んだお弁当もありました。
画像1
画像2

後期始業式 10月12日(月)

画像1
 1校時に後期始業式を行いました。今日は天候もよく、予定通りグランドで全校生徒で行いました。全校生徒が一斉に集まるのは本年度初めてです。
 後期は運動会や学習発表会、遠足などの行事が行われます。いろいろな制約がある中でも「心に残る行事」になることを願っています。

花壇整備ボランティア 10月11日(日)

 本年度はPTA常任委員会が開かれていないため、各委員会には委員長と副委員長しかいません。
 例年は整備委員会の方たちに花壇整備をお願いしていますが、本年度はボランティアを募って行いました。10日(土)の午前中の予定が、台風の影響で急遽11日(日)の午後となりましたが、10名ほどのボランティアさんに参加していただき、委員長・副委員長さん、学校職員とともに行いました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31