夏休みの学校には・・

画像1画像2
〜花火と蚊取り線香〜日本の夏を美術部員が表現してくれました。花火が光って、とてもきれいです。さて、今日で7月も終わり。夏休みに入ってあっという間に日が過ぎていきますね。夏休みと言っても国府津中の校舎やグランドにはたくさんの元気な声や音が響いています。今日は、5つの部活で小学生の部活動体験が行われます。今は、陸上部が体験の小学生といっしょに元気に外周を走っています。グランドは水をまいても、すぐからからになってしまいますが、先生方が負けじと水まきをしています。また、教科相談に来ている生徒の姿もあります。一方トイレ改修工事も本格化し、酷暑の中、工事関係者の方も汗をかきながら仕事をしてくれています。また、小田原市教育総務課の職員の方も教室の床の改修に来てくれています。ありがとうございます。夏休みといっても、国府津中はとてもにぎやかです。

部活報告・〜鍛えて伸びる夏に〜

男子バドミントン部県大会が、7月27日(日)秋葉台文化体育館にて団体戦、28日(月)秩父宮記念体育館にて個人戦シングルスとダブルスの試合が行われました。健闘むなしく敗退してしまいましたが、最後までシャトルを追い続ける姿が大変印象的でした。遠くまで応援に来てくださった保護者の皆さま、ありがとうございます。さて、陸上競技部と文化部以外の3年生は、ここで引退になりましたが、今まで部活動を通して培ってきた「目標に向かい努力する姿勢、最後まであきらめない気持ち、自分の弱い心に負けない強い意志など」大切なものをたくさん得たことと思います。さあ、自分自身をリセットして、次の目標に向かい頑張ってください。グランドでは、1,2年生の野球部員が強い日差しのもと元気にランニングしています。国府津中の生徒全員が、暑さに負けず安心安全で、有意義な日々を過ごしていることを願っています。9月には、元気な顔で皆が再会できますように。〜「鍛えて伸びる」夏に〜

吹奏楽コンクール

7月26日(土)、秦野市文化会館において、西湘吹奏楽コンクールが実施され、本校吹奏楽部が出場しました。コンクールに向け、朝練から放課後の練習まで、本当に毎日がんばっていました。ステージ上で、顧問の指揮に全員が一つとなって、日頃の努力の成果を立派に発表しました。演奏する部員の顔は、緊張の中にもどこか誇らしげでした。すばらしい演奏をありがとう。これからも、気持ちを一つに、学習発表会や地域の行事などで自分たちらしい演奏を披露し、聴いている人の気持ちに何かを残してくれることを期待しています。また酷暑の中、協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。

小学生部活体験

画像1
本日(7月25日)より、夏休みを利用した小学生の部活体験が本校で実施されています。参加予定延べ人数は、5年生29名、6年生85名、計114名です。今、理科室では、科学部の体験が行われています。中学生が各グループのリーダーとなり、小学生にゲームづくり、空気砲づくり、スライムづくり、色が変わるフラスコづくり、カメ・キンギョ・メダカの飼育など、日頃の活動をいっしょに体験してもらっています。指示する中学生がいつもより成長して見えました。小学生の皆さん、これからの部活体験も楽しんでくださいね。

部活動報告

夏休みに入りましたが、部活動の県西ブロック大会が続いています。7月21日に、男子バドミントン部が団体戦3位で県大会出場を決めました。また22日には、同じく男子バドミントン部が個人戦ダブルス3位,シングルス3位(県大会出場代表決定戦で勝利)で、県大会出場を決めました。県大会でも、悔いのない試合を!また、どの会場にも、先輩のプレーを必死で応援する後輩の姿、また審判として活躍する姿が光っていました。保護者や卒業生の応援も大変ありがたいです。

西校舎トイレ改修工事始まる

画像1画像2
保護者の皆さまには通知で、また生徒には最後の集会で説明しましたが、夏休みに入り、西校舎1階から4階までのトイレの全面改修工事が始まっています。長年の課題であったトイレが改修されることは、大変うれしいです。工事終了予定の10月まで東校舎のトイレを使用してください。また、工事車両の出入り等ありますので、来校される場合は、十分お気をつけください。

充実した夏休みに!

画像1
本日(7月18日)、授業の後、夏休み前の全校集会を体育館でもちました。校長からは、4月からの振り返り(「思いやって助け合う」(大切な存在である皆、思いやって生活していますか。)「学んで考える」(授業と家庭学習に積極的に取り組んでいますか。)「鍛えて伸びる」(行事や部活などがんばっていますか。毎日の清掃の時間の取り組みはどうでしょうか。しっかりできている人、身についたその習慣はあなたの財産です。)「ルールを守る」(学校のルールは皆さんがよりよい学校生活を送るために決められています。306名が大切な生徒。注意されたことがある人はぜひ改善していきましょう。)と、中体連の大会でぎりぎりの人数でも、最後までがんばっている国府津中生徒の様子、そして最後に安心安全な夏休みを送り、元気に9月1日に会えるようにという内容の話しをしました。体育館は大変暑かったですが、真剣に話が聞けましたね。また、先日「夏休みのしおり」を全校生徒に配付しました。内容は、1学校の行事等の予定 2生活について(注意事項) 3ほけんだより 4夏の課題一覧 5部活動予定 6目標と一言日記 裏表紙には9月1日の予定があります。この休みの間、しっかり活用してください。保護者の皆さま、長い休みに入ります。生徒にも話しましたが、安全安心で充実した夏休みになりますように、よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1
今日(7月17日)は、夏休み前最後の給食「スペシャル献立 牛乳・夏野菜カレー・枝豆ソテー・雪見だいふく」です。神奈川県産は、牛乳と豚肉、小田原市産は玉ねぎ、なす、ピーマンです。明日から給食がありません。暑いと食欲も落ちがちですが、三度の食事をしっかりとって、体調管理に努めましょう。元気な夏休みに!

今日の給食

画像1
今日(7月16日)の給食は、「牛乳・ソフトめん・ナス入りミートソース・ゆでとうもろこし」。神奈川県産は牛乳と豚肉、小田原市産は玉ねぎとナスです。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
毎日、厳しい暑さが続きます。熱中症対策をしっかりしましょう。今日(7月15日)の給食は、「牛乳・麦入りご飯・高野豆腐の中華煮・夏野菜のスープ」。神奈川県産は牛乳と豚肉。小田原市産は玉ねぎととうがんです。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

今日の給食

画像1
夏休み前最後の週が始まりました。4月からの生活学習の振り返りをし、目標を決めて夏休みを迎えましょう。今日(7月14日)の給食は、「牛乳・米粉ロールパン・白身魚フライ・ラタトゥイユ」。神奈川県産は牛乳。かぼちゃ・玉ねぎ・ピーマン・なすは小田原産です。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

部活大会から感じたこと

7月12日(土)13日(日)、中体連大会が各会場であり、国府津中学校の生徒もそれぞれの会場で懸命に頑張りました。女子ソフトテニス個人戦ペア、また女子バレーボール部が県西大会出場を決めました。残念ながらこの土日の大会で、3年生の引退が決定した部活もいくつかあります。昨日、私が応援した部活は、メンバーぎりぎりの人数しかいなく一人の交替もできないきびしい状況でした。足を負傷している部員も、ベンチから懸命に声をだしていました。体力消耗の激しい試合になりました。相手チームはメンバーも替えながらどんどん点数を重ねていきます。でも、最後まで本当に持っている100%の力を出して戦いぬきました。終わったあとの部員のさわやかな顔が本当にすてきでした。スポーツは、結果としての勝ち負けはあります。でも、今まで頑張ってきたことは、みなさんの誇りです。宝です。ぜひ、自分が部活に取り組んできた気持ち、熱意、がんばったことを忘れずに、これからの生活にもいかしてください。また、どの会場にも、保護者の方や卒業生のあたたかい声援が響いていました。応援ありがとうございます。

今日の給食

画像1
台風一過、青い空と白い雲が夏休みが近いことを知らせてくれています。今日(7月11日)の給食は、「牛乳・麦入りごはん・ハンバーグのしょうゆ煮・五目きんびら」。神奈川県産は、牛乳と豚肉です。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

「小さな夏」をありがとう!

画像1画像2
昨日(7月10日)、1階会議室前のスペースに、手作りのひまわりの小品が飾られました。季節を感じられるスペースに、またひとつホッとできる作品が加わりました。この作品は、美術部員による手作りのものです。手作りにしかないあたたかさが感じられますね。美術部の皆さん、これからも、季節を感じられるものを、ぜひよろしくお願いします。

お花の日

画像1画像2
今日(7月9日)は、今月のお花の日でした。本来第3水曜日なのですが、ボランティアの先生にお願いして今日実施しました。明日からは三者面談が始まります。少しでも、教室の中が明るくできればと思います。ガーベラの黄色やピンク、本当にすてきですね。2本の花が、一つの花瓶に生けてあると、二人の人が話しているようです。どんな会話をしているのでしょうか。想像すると楽しいですね。

今日の給食

画像1
今日(7月9日)の給食は、「牛乳・ジャージャー麺・アメリカンドッグ・枝豆」。神奈川県産は牛乳と豚肉。昼休みに行っている校長面接で、「給食は、おいしかったですか。」と尋ねると、皆口をそろえて、「おいしかったです。」と答えてくれます。今日の2人もジャージャー麺がとてもおいしかったそうです。今日もそんなおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

部活動夏の大会始まる!

7月5日(土)小田原アリーナのサブアリーナ会場にて、第7回小田原・足柄下地区中学校総合体育大会の開会式が開かれました。学校紹介では、代表の生徒が学校教育目標やあいさつができる本校の特徴などを上手にまとめ堂々とした態度で発表しました。翌日の6日には、野球とサッカーの試合があり、たくさんの保護者の方にも応援に来ていただきました。ありがとうございます。野球は、0−1で惜敗。試合後の生徒の皆さんの落胆ぶりにかける言葉が見つかりませんでした。今は悔しく残念な気持ちでいっぱいだと思います。しかし、中学校生活の部活動を通して得たものははかりしれません。朝練、放課後、休日、長期の休みの間も、来る日も来る日も顧問の先生やコーチに支えられ頑張って練習をしてきました。体力や技術の習得はもちろんですが、仲間との絆や、つらいことを乗り越える強い意志、またいつも支えてもらっている家族への感謝の気持ちなど、お金では買えないたくさんの財産を得ました。この部活動を通して得たものが、これからの人生の中できっとあなたの力になります。

今日の給食

画像1
今日(7月7日)は七夕ですね。天気予報がはずれ、少し青空も見えてきました。天の川の東西に引き裂かれた彦星と織姫が年に一度会える日です。雨がふると天の川の水かさがふえて会えないとか・・・。何とか今日は雨が降りませんように!今日の給食の時の視聴覚委員の放送でも七夕の由来について詳しく説明がありました。さらに、給食のメニューに「星空ゼリー」も出されています。何となくロマンチックになりますね。今日の給食は、「牛乳・白パン・春雨スープ・七夕ゼリー」。神奈川県産は牛乳、豚肉、小松菜。小田原産は玉ねぎです。今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます。」そして「ごちそうさま。」

ミニ集会

画像1
本日(7月4日)午後7:00〜8:30まで、本校体育館においてPTA地区委員会と国府津地区青少年育成協議会の共催によるミニ集会が開催されました。前半は、スマホの危険性について神奈川県警相談保護センターの竹内氏による講演でした。事例も多く、スマホの危険性を実感しました。その後5,6名ごとのグループに分かれ話し合いがもたれました。それぞれの立場から熱心な話し合いが続きました。保護者57名、育成協関係11名、小中教員34名合計102名というたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。子どもたちが不幸な事件等にまきこまれないよう、家庭で地域で学校で見守っていけたらと思います。〜子どもは宝 守ろう 育てよう こうづっ子〜 開催の準備、運営にあたっていただいた皆さん、ありがとうございました。

部活動激励会

画像1画像2
本日(7月4日)午後、中体連総合大会やコンクールへ学校代表として参加する部員に、激励の意味を込め集会がもたれました。3年生にとっては、最後の大会ですね。どの部長からも力強い宣誓がありました。悔いのない大会やコンクールになりますように。頑張れ!国府津中。明日は地区開会式が開かれ、明後日6日、野球部とサッカー部の試合があります。保護者の皆さま、応援をよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31