新しい学年、新しい先生にもすっかり慣れました。学習も一生懸命がんばっています。

5年生☆道徳「ココロ部! みんなに合わせる友情」

5年生が、道徳の授業で、NHKフォースクールの「ココロ部! みんなに合わせる友情」を学習しました。SNS上のトラブルについての題材でした。以前に行った、「スマホ・ケータイ教室」の内容と重複する部分もありましたが、子どもたちは、とても真剣に考えることができました。
画像1 画像1

5年☆理科「もののとけ方」

5年生が、理科で「もののとけ方」の学習に入りました。塩を、ペットボトルに入れた水に少しずつパラパラと溶かして、その様子を観察しました。とても楽しく学習に取り組むことができました。塩は、途中で見えなくなりましたが、それがどうなったのかを予想しました。今後の学習も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み後朝会

1月8日(水)に、冬休み後朝会がありました。星嵜校長先生からは、「地域の方にあいさつが出来る子が増えてきて嬉しい。」というお話、また、郷土の偉人「二宮尊徳」先生の「積小為大」のお話から、大きな目標を立てたら、小さいことからこつこつ努力していくことの大切さについてのお話がありました。6年生は、あと約50日で卒業、1〜5年生も次の学年に進級します。しっかりめあてをもって、今の学年のまとめをしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちの元気な笑顔が学校に戻ってきました

1月8日(水)から、後期後半の学校生活が始まりました。子どもたちの元気な笑顔が学校に戻ってきて、教職員一同、パワーをいただいております。いろいろなことを、子どもたちと一緒に力を合わせて頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生☆道徳「いじめをなくすために」

5年生が、道徳の授業で、「いじめをなくすために」という題材を学習しました。二人の著名人からのメッセージが掲載されていて、一つ目の、演出家の宮本亜門さんからの、主にいじめている子に向けた「いやだって気持ち、かっこいい」というタイトルのメッセージは、「ひどいことをしているとき、心から楽しいと思っている人はいません。」勇気を持って、いじめをやめる努力をしてみてほしいという内容でした。二つ目の、スポーツジャーナリストの増田明美さんからの、主にいじめの傍観者に向けた「できる方法で助けてあげて」というタイトルのメッセージは、「いじめられている人がいちばん悲しいのは、自分を助けずに、ただ見ている人の眼です。」いじめられている人を見たら、自分ができる方法で助けてあげてほしいという内容でした。子どもたちは、真剣に自分を振り返ることができました。
画像1 画像1

りんごを美味しくいただきました

12月24日(火)に、片浦小の子どもたちは、りんごを美味しくいただきました。本校の農園でとれたみかんを送って、長年交流を続けている福島県の福島市立東湯野小と神奈川県内の相模原市立青根小というところから、お返しに送られてきたりんごをいただきました。尚、青根小学校は、今年度で閉校とういことで、寂しいですが、最後のりんごとなりました。
画像1 画像1

冬休み前朝会

12月24日(火)に、冬休み前朝会がありました。星嵜校長先生からは、平成31年・令和元年度を振り返ってのお話がありました。一度立ち止まって自分を振り返り、次につなげてほしいと思います。その後、図工関係などの表彰がありました。片浦小は、小規模校なのに、毎年こんなにたくさん表彰される子がいて、素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆☆今日の給食<12/18>☆☆☆☆

画像1 画像1
12/18(水)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *ココアトースト

   *冬野菜のクリームシチュー

   *みかん

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<12/17>☆☆☆☆

画像1 画像1
12/17(火)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *麦ごはん

   *すき焼き風煮

   *大根の炒り煮

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<12/23>☆☆☆☆

画像1 画像1
12/23(月)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *サンマーメン

   *大豆の中華煮

   *プリン

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<12/20>☆☆☆☆

画像1 画像1
12/20(金)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *チキンカレーライス

   *白菜の中華風煮浸し

   *福神漬け

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<12/19>☆☆☆☆

画像1 画像1
12/19(木)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *高野豆腐のそぼろ丼

   *かぶと油揚げのみそ汁

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

5年生☆English「サンタが街にやってくる」

5年生は、12月23日(月)の英語の授業で「サンタが街にやってくる」の英語版のDVDを視聴しました。お話の内容は低学年向けでしたが、英語を聞き取る勉強になったようです。子どもたちは、クリスマスが楽しみになった様子でした。
画像1 画像1

5年生☆総合「精米体験」

5年生は、12月23日(月)の総合的な学習の時間に、精米体験をしてみました。あまり強い力でお米を突くと砕けてしまうので、力加減が難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆ランチルーム給食

5年生は、12月20日(金)はランチルームで給食を食べました。テーブルごとに、ホテルのバイキングのように盛り付けをして楽しく食べることができました。栄養士の岩田先生が、お正月のおせち料理について、わかりやすく説明をしてくださり、楽しく学ぶこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツタイム「なわとび検定に向けて」

12月20日(金)のスポーツタイムは、年明けのなわとび検定に向けて、短縄の練習を行いました。寒い中、一生懸命に活動に取り組んでいる子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆図工「立ち上がれマイライン」

5年生が教務の浅川先生にご指導いただいている12月20日(金)の図工の授業では、子どもたちが針金を工夫して好きなものを造形する「立ち上がれマイライン」の作品を完成させていました。どの子も、その子なりのこだわりを持ち、工夫をして、素敵な作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生☆国語の研究授業

12月19日(木)に、6年生の国語の研究授業が行われました。「連詩を作ろう」の単元の学習でした。各グループで、和気藹々と話し合いながら素敵な詩を作ろうと頑張っていました。担任の内田先生の温かい言葉がけが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆国語「レイチェル=カーソン」

5年生は、国語で、「レイチェル=カーソン」の学習を終了しました。子どもたちは、彼女の生き方から、たくさんの大切なことを学んだようです。このクラスからは、将来、レイチェル=カーソンのように、伝記になるような人物が出てくるでしょうか???将来が楽しみです。
画像1 画像1

5年生☆English「道案内をしよう」

5年生は、12月19日(木)の英語の授業では、道案内のやり方を練習しました。子どもたちに、「道がわからない旅行者」と、「道内をする人」の役割を分担してもらい、目的地までの行き方を地図を見ながら説明してもらいました。子どもたちは、とても楽しんで演技してくれました。これで、本物の外国人に道を聞かれても、答えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式
始業式
入学式

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料

臨時文書