時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

クラブ活動

9月27日(木)に、久しぶりのクラブ活動がありました。もの作りクラブには、図書ボランティアの松本さんがいらして、折り紙を教えてくださいました。子どもたちは、ハロウィンのかぼちゃやお化けなどの可愛らしい飾りを作りました。「憩いの一時」となりました。図書室にも飾っていただけるそうなので、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高跳び遊び

運動会後、低学年の体育の授業は、「高跳び遊び」の学習にはいりました。「1.片足で踏みきる。2.高く、遠くに跳ぶ。」ことをめあてに活動に取り組んでいます。子どもたちは、自分達で工夫して高跳びコースを作って跳ぶなど、みんなで考えながら楽しく学習しています。中学年の「走り高跳び」の学習につながるような技能を楽しみながら身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

9月27日(木)に、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。今回、低学年では、「なすずこのっぺ」と「きょうりゅうのかいかた」という二冊の本を楽しく読み聞かせてくださいました。子どもたちは、夢中になって読み聞かせを聞き、本の世界に浸っていました。子どもたちに、とても素敵な時間をくださった図書ボランティアの方には、感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/27>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/27(木)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *マーボー丼

   *中華コーンスープ
   
   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

わたしのはっけん

1年生が、国語の授業で「わたしのはっけん」の学習に入りました。夏休みが明けた学校の中で、友達や先生に知らせたいものを見つけて、作文に書く学習です。子どもたちは、運動場に出て、たくさんのものを見つけることができました。ダンゴムシ、きのこ、葉っぱ、へちまやひょうたんの実など…楽しく探していました。これから、子どもたちの思いのこもった作文が仕上がることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおきさくらべ

1年生は、算数の授業で、「おおきさくらべ」の学習をしました。紙テープを使って、教室の中にあるものの長さを比べました。中には、黒板やロッカー、教室の床の縦と横まで比べた子がいて、驚きました。どの子も、とても興味をもって学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会がんばったねメッセージ

1年生が、「うんどうかいがんばったねメッセージ」を書く時間を持ちました。23日(日)の運動会で、クラスの友達が頑張ったことをみつけて、「ほめほめメッセージ」を書き合い、プレゼントしました。子どもたちは、友達にがんばったことを認めてもらえて、「心が温かくなった。」「嬉しかった。」「1年生の運動会のことは一生忘れない。」などと振り返りの意見を言っていました。この行事をとおして、また一つ子どもたちは成長したと思います。この経験を来年の運動会につなげてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/26>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/26(水)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *白パン

   *とりのから揚げ

   *ホワイトミネストローネ

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

運動会

9月23日(日)に、1日遅れの運動会が盛大に開催されました。暑すぎず、寒すぎず、お天気に恵まれ、運動場のコンディションも良く、子どもたちは最高のパフォーマンスを見せてくれたと思います。全ての種目に、子どもたちは全力で取り組むことができたと思います。午後からの健民祭も、とても頑張っていて素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の前日練習

9月21日(金)は、運動会前日にも関わらず、あいにくの雨天でしたが、体育館で全ての練習と準備を行いました。準備は万全に整ったと思います。6年生がてるてるぼうずを作ってくれました。子どもたちは、せっかくここまで頑張ってきたのですから、明日、運動会が実施できると良いと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/21>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/21(金)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *麦ごはん

   *もやしのスープ

   *みそカツ

   *ボイルキャベツ
   
   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

朝顔の種の観察

1年生が、生活科の授業で、夏休みや、9月に入ってからとれた朝顔の種の観察をしました。虫眼鏡を使って、よく観察してみると、ただ黒いだけではなくて、色が違うところがあったり、しわがあったり、でこぼこしていたり…と様々なことに気付いた様子でした。中には、種が130個もとれたと喜んでいる子もいました。これからまだまだ種が取れそうな子もいるので、もう少し観察を続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「うみのみずは なぜしょっぱい」音読発表会

運動会の準備で忙しい中ですが…9月20日(木)に、1年生が国語の授業で「うみのみずは なぜしょっぱい」の音読発表会を行いました。班ごとにそれぞれ工夫して、一生懸命に発表することができました。6月に行った音読発表会の経験を生かした、素晴らしい発表内容となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/20>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/20(木)の給食です
☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *麦ごはん

   *里芋のそぼろ煮

   *お月見汁

   *お月見ゼリー

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

1・2・3年生のダンスが仕上がってきました

運動会で1・2・3年生が踊るダンスが仕上がってきました。9月19日(水)は、きらきら光るポンポンを持って、運動場で踊りました。太陽の光に反射したポンポンがとてもきれいで、可愛い子どもたちのダンスを引き立ててくれました。本番を楽しみになさっていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラウス・バック先生のEET

今週は、運動会練習一色の毎日ですが…その中でも、19日(水)のEETの時間に、ALTのクラウス・バック先生が1年生の教室を訪問してくださり、楽しく動物についての言い方を復習させてくださいました。子どもたちは、疲れていても夢中になって楽しく英語学習に取り組んでいました。片浦小学校は、1年生からALTの先生と接する機会がたくさんあるので、とても恵まれていると、改めて感じました。子どもたちには、その環境を生かして、たくさん英語を身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1

☆☆今日の給食<9/19>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/19(水)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *セサミトースト

   *ポークビーンズ

   *チーズ

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆


最後の全体練習

9月18日(火)に、運動会前最後の全体練習が行われました。その前の週が比較的涼しかったので、久しぶりに暑い練習日となりましたが、子どもたちは暑さに負けずに一生懸命に練習に取り組むことができました。開閉会式の練習の他に、応援合戦、ダンシング玉入れ、フォークダンス「マイムマイム」、片浦体操の練習などを行いました。綱引きは、練習では、赤・青組が勝ちましたが、本番はどうなるのか、楽しみです。どの種目についても、大分、スムーズに動けるようになりましたので、本番が楽しみです。
片浦小の子どもたちは、全校児童が集まっても、誰も私語をすることなく、しっかりと話を聞くことができます。これは、素晴らしい伝統ですので、これからも、ずっと引き継いでいってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<9/18>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/18(火)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *麦ごはん

   *高野豆腐のカレー煮

   *もやしとハムの炒め物
   
   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<9/14>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/14(金)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *麦ごはん

   *まぐろの角煮

   *豚汁

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式・入学式・保健調査票配付・集団登校18日まで・B日課

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料