掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒のつくる掲示物には「思い」や「味」があり、その言葉が素直に心に入って来ます。手書きには温かさがあり、優しさを感じます。掲示物そのものが「暑中お見舞い」のように語りかけていました…。

時の流れ

画像1 画像1
画像2 画像2
草花はその時が来れば、自分の花を咲かせ、トマトはその時が来れば赤くなります。人もきっと、その時が来れば「そのように」なるのでしょう…。急がず、あせらず、時を過ごしたく思います。

放課後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の美術部の活動風景です。新入部員を迎え教室は部員でいっぱいです。各自が黙々と自分の作業に集中し、作品と対話をしているようでした。どの作品にも作者の気持ちが吹き込まれていくようで、芸術の奥の深さを垣間見ることができました。

火曜日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
空に祈りたい心境の時があります。生徒たちは元気に朝練習に取り組んでいます。淡々とその時を過ごしていくことで心が落ち着くこともあります。お互いに今できることに丁寧に取り組んでいければと思います。

月曜日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
蝉が元気に鳴いている月曜日の朝でした。「汗をぬぐう道 息づく命 はるかに広がる 雲の海…」雲の指標の歌詞にあるような風景を見ることができました。淡々と歩を進める生徒たちの後ろ姿に頼もしさを感じました。

3年生保健体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生保健体育科では「跳躍」の授業が行われています。地面を強く蹴り、より高く、より遠くへジャンプする練習が繰り返されていました。正に「スポーツの日」らしい光景でした。

本日もお弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
失礼とは思いつつ、食事の途中、教室に入らせてもらうと、どの教室にも静かな「お弁当タイム」がありました。「自分で全部つくりました。漬け物もです!」とお弁当を見せてくれた生徒もいました。エネルギーを充電し、今週のラストスパートです!

スポーツの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はスポーツの日ということです。通勤時の車の少なさに、今日が休日であることに気づきました…。自然界にも勤務日や休日があるのでしょうか?淡々と朝練習に臨む生徒たちの姿に「頑張っていこう!」と励まされた金曜日の朝でした。

放課後の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後は文化系の部活動や生徒会活動も積極的に行われています。日々の地道な積み重ねが、やがて大きな力となっていくのでしょう。新入生を迎えた先輩の嬉しそうな表情が心に留まりました…。

お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当タイムも全員が前を向き、黙々と食事をする教室の風景です。しかし、それぞれがお弁当に向き合うと、心がぱっと明るくなるような感じがしました。お腹が満たされれば、自然と気持ちも落ち着くことでしょう…。

家庭科にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組家庭科では、ワイシャツのアイロンがけや、ミシンを使ってのマスク作りが行われていました。何事も自分でやってみてはじめてそのことの「難しさ」や「達成感」を経験することができるのでしょう。授業に臨む生徒の表情が生き生きとして映りました。

エアコン設置

画像1 画像1
画像2 画像2
23日(木)、海の日、早朝より1階給食配膳室では業者の方々がエアコン設置作業に取り組まれています。室内からはドリルの音などが聞こえてきます。「仕事は段取り8割」が実行されているようで、スムーズな進行からは学ぶものが多いように感じました。

放課後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の部活動、グラウンド、体育館、中庭、校舎内…生徒は「大暑」をものともせず汗を流し自分自身を鍛えています。若いエネルギーが躍動し、学校そのものが喜んでいるような感じです。各自のペースで努力を継続してください!

パソコン教室にて

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコン教室では6組が文字入力の練習をしていました。今の世の中ではPCは必須アイテムのようです。授業の中では一番大切な心のぬくもりが、人と人とを結んでいました。

学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回学校評議員会がありました。授業参観の後、評議員の方々から「どの授業もとても落ち着いている」「1年生から3年生になると体が大きくしっかりしてくることに驚きました」…等々、いろいろなご意見をいただきました。地域の方々のあたたかい見守りに感謝します。ありがとうございます。

二十四節気「大暑」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は二十四節気で「大暑」、暑さが厳しくなる頃でしょうか。テストが終わり、部活動の朝練習が再開されました。職員玄関ではカニさんに出会いました。お互いに少しずつ動きはじめることで何かが見えてくるのかもしれません。

いろいろな車

画像1 画像1
画像2 画像2
教室のエアコンのガスを充填する車、証明写真を撮影する車…、学校はいろいろな種類の車にお世話になっています。そのうちにバック・トゥ・ザ・フューチャーに登場するタイムマシンのような車にお世話になる日が来るかもしれません…。

土の入れ替え作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールの横では鉢の土の入れ替え作業が行われていました。古い土がふるいにかけられ、サラサラになっていきます。土に新しい命が吹き込まれているようでした。正面玄関をいつもきれいに飾るお花には、そのような地道な作業があることをあらためて知りました。

テスト2日め

画像1 画像1
テスト2日めの朝、教室には早めに登校し、勉学に勤しむ生徒の姿がありました。黒板に刻まれた時間表示にも、書いた人の思いが込められています。「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし」あせらず、自分のペースで進んでいきましょう…。

明日もがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
テストを終え、給食を食べ、家路につく生徒たち…。「国語が時間がなくて、できませんでした」と言いつつも明るい表情に頼もしさを感じました。明るく笑顔で生きていくことは何より素晴らしいことだと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 三者面談
8/4 三者面談