12月集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日22日金曜日に2017年最後の締めとして、
全校集会を行いました。

寒さが厳しい体育館ではありましたが、
逆に緊張感を持って会に臨むことができたのではないでしょうか。
各学年代表が、1年を振り返り、
さらに成長できるような「ポジティブ」な言葉が聞けました。

部活動やコンクール、作文などの表彰も行われました。

学校が休みになっても、家庭に戻り家族の一員として、
大掃除などを手伝えると良いですね。
そして気持ちよく新年を迎え、元気に来年1月9日(火)に登校して下さい。

では、充実した冬季休業になることを願っています。


教務

大掃除

画像1 画像1
今日は大掃除が行われました。
美化委員を中心に準備を進め、
当日は、普段清掃の行き届かないところまでみんなで
きれいにしました。
これで気持ちよく新年が迎えられますね。

ボランティアで参加してくださった保護者の皆様も、
ご協力ありがとうございました。

美化担当

画像2 画像2

本の読み聞かせ【図書ボラ】

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日(火)給食の時間に、
図書ボランティア(読み聞かせ担当)による本の読み聞かせが、
お昼の放送で行われました。

図書室にある新美南吉童話集から
『かたつむりのかなしみ』と『あめだま』を読んでいただきました。

柔らかく、温かい声で、心にしみる朗読をしていただきました。
給食を食べながら、心温まるひとときを過ごせました。


スクールボランティア担当

車椅子バスケットボール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、かながわパラスポーツ理解促進事業として、関東車椅子
バスケットボール連盟に所属の選手が5名来てくださいました。
酒匂中学校出身で、曽比に住んでいらっしゃるという選手もいました。

車椅子バスケットボールの選手は、障害の度合いにより「持ち点」が
決まっており、1チームのメンバーは5人。メンバーの持ち点の合計が
14点以内で試合が行われます。車椅子バスケは障害のない選手も
持ち点4.5点で参加することができるそうです。

「車椅子バスケットボールは、障害のあるなしに関係なく
皆が一緒に楽しめるスポーツです」というチームマネジャーをされている司会の方の言葉が印象的でした。
また、心のバリアフリーについての話は、深く考えさせられる内容でした。

試合を体験したり、車椅子に試乗したり
選手の方に質問をしてお話を聞いたりと
大変貴重な経験ができ、生徒たちの目がキラキラ輝いていました。

来てくださった方々、本当にありがとうございました。

保護者の方々は、ぜひお子さんに話を聞いてみてください。

HP担当

中学生の主張

画像1 画像1
12月2日(土)「平成29年度青少年と育成者のつどい」が行われました。

第1部の中学生の主張発表では、小田原市内12校の代表生徒が
日頃から感じていることを発表しました。
本校からは3名が出席し、代表で3年生の遠山さんが
日本古来からある思いやりの心について発表してくれました。

また、第2部では桜井連合自治会からの推薦で
1年生の小川さんが善行賞を受賞しました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 学年始めの式
入学式
4/6 対面式