歯科検診がありました

画像1 画像1
4月27日 木曜日

本日午前8時50分から、3年生を対象に歯科検診を行いました。
学校歯科医である、慶歯科医院の勝俣浩一先生にお越し頂き
虫歯や歯肉炎など、口腔内の気になる場所がないか診ていただきました。

生徒一人一人に歯科検診結果のお知らせを渡し
簡単な歯科指導を行っております。
治療の必要有り、と言われた生徒は
早めに歯医者を受診するようにしましょう。

次は、5月2日火曜日に、1年生を対象とした
心臓検診(心電図検査)があります。
欠席すると、来年まで受けられなくなってしまうので
休まないようにしましょう。


養護教諭

1年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月25日 火曜日

足柄ふれあいの村で、校外学習が行われました。

大雄山駅から徒歩で行ったので、疲れた生徒もいましたが
現地に着くと、元気に活動していました。

皆、班で分担した仕事に責任を持って取り組み
多少の失敗はありましたが、やけどやけがもなく
おいしい(?)カレーを作ることができました。
かたづけになると、作るときのような勢いがなくなってしまいましたが
最後までかたづけをして帰ってきました。

今後の学校生活では苦手な活動でも前向きにできるといいですね。


1年職員

内科検診がありました

4月26日 水曜日

本日午前8時半から、2年生と6組を対象に内科検診を行いました。

学校内科医である、菱木医院の菱木俊匡先生にお越し頂き
心臓や脊柱、皮膚などに気になる点がないか診ていただきました。

治療の必要な内科的疾患が見つかった生徒には
後日、治療勧告を配付いたします。
早めにかかりつけの医療機関を受診し、診てもらって下さい。

また、心臓疾患、脊柱の疾患の疑いのある生徒に関しましては
後日、小田原市で二次検査を行います。
改めて、二次検査に関する文書をお渡ししますので
目を通して頂きますようお願いいたします。

次は、4月27日木曜日に、3年生を対象とした歯科検診があります。
歯科検診の前は歯をしっかりと磨き、検診を受けるようにしましょう。


養護教諭

画像1 画像1 画像2 画像2

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日木曜日、5校時に
東海地震が発生した想定で避難訓練が行われました。

出席者全員が無事グラウンドに避難し
校長と防災担当から、実際に起こったら
もっと機敏な動きをしないと危険なこと
定期的に、起こったときの対応を考えておくことが必要なこと
などの話がありました。

そのあと地区別に分かれ、集団下校しました。

いつ起こっても不思議でないことを肝に銘じておかないといけませんね。


防災担当

体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日 金曜日

本日、全学年の新体力テストが行われました。

測定項目はシャトルラン以外の7種目です。

昨今、体力の低下が叫ばれていますが
毎年発表される全国体力運動能力テストの結果を見ますと
神奈川県は47都道府県のうち、最下位に近い位置となっております。

城北中学生の平均記録を見てみますと
全国・県平均よりも低い結果となっています。

今年度は、生徒の皆さんに諦めず頑張ってもらいたいと思い
体力テストの得点表や各学年の全国・県・城北中の平均値を掲示しました。

これは大変励みになったようで、どの生徒も自分なりに目標を持って
一生懸命頑張っていました。

また、計測中に先生方の掛け声や
校長先生からの大きな声でのアドバイスもあり
十分に力を発揮できていたように思います。

お互いの結果をたたえあう姿も見られ
体育館やグラウンドに笑顔があふれて
充実した新体力テストの時間となりました。

詳しい結果が出次第、皆さんにお伝えしていきます。

1日お疲れさまでした。


保健体育科担当

ブロック別 教室訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日 金曜日

帰りの会の中で、運動会ブロックごとに
3年生による1・2年生訪問が行われました。

ブロック対抗の運動会は、今年度からの取り組みで
3年生の訪問も、今日が初めての試みでした。
「どんなことを伝えたらいいかな?」
3年生は、午前中の学級活動の時間を使って
1・2年生に何を伝えるかクラスで相談をしていました。

本番では、自己紹介をしたり、種目ごとの作戦を伝えていました。
3年生の話を1・2年生がしっかりと聞く様子も見られました。

ブロック対抗の種目は
ベストリレー(各クラス男子2名女子2名)と、つなひきです。

ブロック一丸となって、運動会を盛り上げていけるといいですね。


HP担当

朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(水) 

今年度最初の登校指導(朝のあいさつ運動)が行われました。

学校の職員だけでなく、警察の方や指導員さんなど地域の方々にも協力していただきながら、
交通安全だけでなく生活の基本である「あいさつ」が自然にできる姿勢を育てることを目的として年間9回の計画で行っています。

次回は6月2日に実施する予定です。
生徒たちが今回以上に積極的にあいさつする姿を期待しています。



生徒会担当

眼科検診がありました

画像1 画像1
4月19日 水曜日

本日13時30分から、全校生徒を対象に眼科検診を行いました。

小田原市立病院より学校眼科医の先生にお越し頂き
眼の病気がないか診ていただきました。

治療の必要な眼の疾患が見つかった生徒に対しては
後日治療勧告書を配付いたします。
治療勧告書をもらった生徒は早めに眼科を受診し、治療をしましょう。

次は4月26日(水)に、2年生と6組を対象とした内科検診があります。

内科検診は体操着で行いますので、体操着を忘れないようにしましょう。

養護教諭

学力・学習状況調査

画像1 画像1
4月18日火曜日 

本日、3年生では全国学力・学習状況調査
2年生では神奈川県学力・学習状況調査を実施しました。

外では風が強かったですが、教室内では静かに集中し
自分の力を試そうと一生懸命取り組む姿が見られました。

この調査は、教科に対する調査や意識に関する調査によって
生徒の日頃の学習状況や成果を調査し
その結果を学校の教科指導における指導方法の工夫・改善および
生徒の学習に役立てる目的で行っています。

3年生は、国語A、国語B、数学A、数学Bの2教科4種類。
9月以降に文部科学省から結果が届く予定です。

2年生は、国語、社会、数学、理科、英語の5教科。
学校で問題を返却する際に、出題のねらいをもとに
振り返りをする予定です。

しっかり振り返りをし、これからの学習につなげていきましょう。

生徒会担当

前期委嘱式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日(月)の5校時に委嘱式が行われました。

各学級から前期委員会の委員に選出された生徒が、
校長からそれぞれの役割を任命される大切な行事です。
皆緊張していましたが、さすがは3年生、
しっかりとした返事をすることができていました。

放課後はそのまま、今年度最初の委員会活動が行われ、
年間の活動計画や委員長の選出などが行われました。


生徒会担当

色別抽選会

画像1 画像1
4月17日 月曜日 運動会 色別抽選会

前期各種委員委嘱式の後に、運動会の色別抽選会が行われました。

3年体育委員さんが司会・進行を務め、各クラスの代表が箱から
カラーのボールを選び
以下のように決まりました。

赤ブロック:1年3組、2年1組、3年3組
白ブロック:1年4組、2年3組、3年4組
青ブロック:1年1組、2年2組、3年2組
黄ブロック:1年2組、2年4組、3年1組

今年から始まるブロック別対抗。

3年生はぜひ1・2年生をひっぱって
運動会を盛り上げていってほしいと思います。

HP担当
画像2 画像2

PTA総会が終わりました(4/12)

4月12日(水)に4月PTA総会が行われました。

総会では、今年度の本部役員および常置委員長の紹介がありました。

常置委員会は毎年、委員が入れ替わります。

最初は分からないことが多く、とまどうことも多いと思いますが、1年終わった時、「委員をやって良かった」と思えるようなPTA活動を行っていきたいと考えています。


保護者のみなさん、どうぞご協力をよろしくお願いします。



PTA担当

修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日 4校時 総合

3年生の総合学習では、修学旅行に向けて、京都の見所調べをしました。

まだ修学旅行へいく班は決まっていませんが
現在の班でパンフレットを見ながら
自分の興味があるところを調べました。

今年度の修学旅行は「広島・京都」コースです。
京都の自主見学時間は2日目の午後しかありません。
しっかりと計画を立てて、行きたい所をうまくまわれるといいですね。

いよいよ来週には新しい班でコース決め。
班の係なども決めていきます。

運動会もあり、忙しい2ヶ月になりそうですが
準備からしっかり取り組んで、楽しんで
充実した修学旅行にしましょう!!

3年副担任

部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日金曜日 部活動紹介

本日、1年生へ向けて、2・3年生による部活動紹介が行われました。
各部の代表者が実演を交えながら、各部を紹介してくれました。

1年生にとって部活動は、初めてのことで不安もあるかと思いますが
期待も大きく、楽しみにしていることでしょう。

ぜひ仮入部期間にいろいろな部を見学したり、体験したりしてみてください。
先輩が優しく温かく迎えてくれることでしょう。

なお、4月中の1年生の下校時間は、健康面を考慮し17時までと
なっています。

部活動担当 

離退任式。先生方ありがとうございました。

4月6日、離退任式が行われました。
本校を去られる先生は校長先生をはじめ8名。
皆さんから城北中学校での様々な思い出や、生徒の皆さんに対する熱いメッセージをいただきました。
特に平塚先生からのお話は、城北中学校の校歌にある「力の限り頑張ろう 今が一番大事なときだ」を引用され、中学校のこの時期に『自分の力を尽くす、誠実に一つ一つのことをに取り組む』ことの大事さを語ってくださいました。
(二宮尊徳の教え、「至誠」に通じるものです…。)

生徒の中には、送る言葉が涙で語れないものや、涙を流しながら吹奏楽の指揮をするものなど、先生方から受けた指導を感謝しその別れを惜しむ姿がありました。

城北中学校を去られる先生方、今後もそれぞれの場所でご活躍なさることを信じております。
今まで本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ城北中へ

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年4月5日(水)
春の日差しの中、平成29年度城北中学校入学式が行われました。

新入生は、緊張しながらも晴れやかな表情で入場し、
担任の呼名にも元気に返事をしていました。
祝福のことばにも真剣に耳を傾けていました。

3年生有志による合唱がさらに花を添え、
温かい雰囲気で式が終了しました。
今日の感動を大切に、これから充実した中学校生活を送っていきましょう。

1年学年主任

学年始めの式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成29年4月5日(水)  着任式 始業式 

晴天に恵まれた本日、平成29年度城北中学校がスタートしました。
始まる前には、クラス発表があり、
どきどき、わくわく、生き生きとした生徒の顔を見ることができました。
良いスタートができると嬉しいですね。

そして着任式
新たに先生を迎えました。

新しいエネルギーを城北中学校に注いでくれることでしょう。
さあ 1年間頑張っていきましょう。

教務
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 学年始めの式
入学式
4/6 対面式