合唱コンクールが行われました

画像1 画像1
10月22日(木)に市民会館大ホールにて合唱コンクールが行われました。
結果は次のとおりです。
<最優秀賞>
1年3組、2年3組、3年3組
<優秀賞>
1年1組、2年1組、3年4組

 合唱は、練習を超えた成果を本番で示すことはできません。各クラスとも様々なトラブルや葛藤を経て、取組当初よりもクラスの前進を感じさせてくれる発表を行いました。
 とりわけ3年生の合唱は、中学校生活での大きな成長を示すもので、会場内で感涙している方もいられました。本校の合唱に見事な歴史を刻みました。

小田原・足柄下地区中学校音楽会

11月3日(火)文化の日に小田原市民会館で音楽会が開催され、本校吹奏楽部は「INVICTA」「ルパン3世のテーマ」を演奏しました。他校の校長先生が、「1・2年生だけなのに音がしっかりしている。素晴らしい。」と褒めてくださいました。指定の場所からは、写真が撮れることが分かりましたので、来年は写真も掲載したいと思います。

読書週間企画イベント2

画像1 画像1
 今日は、本校で長年活動いただいているボランティアの吉村さんが、アンパンマンで有名なやなせたかしさんが書かれたたくさんの童話の中から「サボテンの花」を読み聞かせしてくださいました。アンパンマンの話と相通じる、心に残る内容でした。

読書週間企画イベント1

画像1 画像1
昨日から始まった読書週間に合わせ、昼休みに地域ボランティアの長谷川さんが、英語による絵本の読み聞かせを図書室で行ってくださいました。ハロウィンにぴったりな、顔がどんどん変わっちゃうモンスターの絵本と、しゃっくりがとまらなくなったガイコツの絵本の2冊。楽しい読み聞かせに、生徒は和やかなひと時を過ごすことができました。

合唱コンクール前日練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三年生、明日の合宿コンクールに向けて最後の練習です。
どのクラスも真剣そのものです。

生徒会本部役員選挙

画像1 画像1
本日16日(金)の5・6時間目に、立会演説会と投票を行いました。結果を受けて新しい生徒会本部が発足し、26日(月)に各種委員会を含めた後期委嘱式を行います。

報徳幼稚園児がやってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭でドングリ拾いの予定でしたが、雨のため急きょ校舎内での保育体験に変更となりました。3年生は、図書室で膝の上にのせたり、顔を近づけたりして一緒に本をながめていました。また、プレイホールでは腰をかがめたりしながら追いかけっこをしている姿に、やさしい気持ちがあふれていました。園児の皆さんも、中学生のやさしさに次第に気持ちがほぐれてきたようです。いい思い出になると嬉しいですね。

三年生、幼稚園生との交流第二段

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のためグランドでのどんぐり拾いはできませんでしたが、図書室で読み聞かせなどを行いました。ひざに乗せて読んであげたり、顔を近づけて読んであげたり心温まる時間を過ごすことができました。 

地域応援隊です

画像1 画像1
10月10日(土)報徳幼稚園の運動会でした。昼食後に吹奏楽部が演奏。園児に喜んでもらえる曲を披露しました。地域の方々も楽しみにしてくださるので、生徒にとっても大きな喜びと励みになります。
それにしても、運動会での園児たちは、見る人に笑顔と感動を与えてくれる素敵な姿でした。また、報徳小学校6年生のボランティアの多さにもびっくりでした。皆が地域の宝です。

部活動の表彰

画像1 画像1
部活動の表彰がありました。表彰されたのは次の通りです。
【男子ソフトテニス部】
 ○小田原・足柄下地区新人大会 団体の部 優勝
 ○小田原・足柄下地区新人大会 個人の部 優勝  八田・配島組
                  〃   準優勝 柳川・嶋津組
                  〃   第3位 勝部・山田組
 ○県西ブロック新人大会    団体の部 第3位(県大会出場)
                個人の部 準優勝 八田・配島組
【卓球部】
 ○小田原・足柄下地区新人大会 男子団体の部 第3位
【吹奏楽部】
 ○東関東マーチングコンテストA部門 銀賞

他の部も3年生が残してくれたものをしっかり引き継いで一生懸命活動しています。

前期終業式

画像1 画像1
本日で前期が終了しました。終業式では、校長先生から「大きな努力で小さくても確実な成果を」得るよう、後期も日々真剣に生活していきましょうと話がありました。

いじめ撲滅運動

画像1 画像1
1年学年委員会では、いじめ撲滅運動を委員会の活動の1つにしています。
学年集会でいじめ撲滅宣言をし、全員で考えたいじめ撲滅標語から選ばれた作品を階段に掲示しています。心ない言葉がけやいじめが生まれない集団にしたいという思いのこもった取組です。

ドングリ拾い2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
幼い子に接したことのない生徒は、おろおろしています。積極的に話しかけ、優しくリードする生徒、じっくり見守ってさりげなくフォローする生徒。元気な園児に思わず「しんどい」と本音が出る生徒もいました。
生徒は皆よいお兄さん、お姉さんになろうと奮闘していました。いい体験です。

桜井保育園児のドングリ拾い

画像1 画像1
桜井保育園児が本校にドングリ拾いにやってきました。3年生は、家庭科の保育の勉強で園児と関わります。園児の皆さんは、「おはようございます。」と元気にあいさつができていました。
【園児と初対面】
園児の皆さんはちょっと緊張しているようですが、3年生は楽しみでハイテンションです。

小田原・足柄下地区中学校英語発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
尊徳記念館で英語発表会が行われました。暗誦部門ペアの部とスピーチ部門に3年生3名が出場。テスト、合唱コンクール準備と忙しい期間にもかかわらず立候補した意欲と、放課後や本日朝まで練習したチャレンジ精神・粘り強さにエールを送りたいと思います。さぞ緊張したことでしょうが、聴いている側からすると堂々とした発表でした。

合唱コンクール練習始まり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から合唱コンクールの練習が始まりました。
三年生は最後の行事なのでどのクラスも気合いが入っています。

6組スポーツ交流大会参加

画像1 画像1
 本日、西湘体育センターにおいて市内中学校の特別支援学級の生徒がスポーツ交流を行いました。種目は、「ボッチャ」。「ボッチャ」は障がい者のためにヨーロッパで生まれたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。
 ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
 本校は1チームで参加し、1投ごとに担任の先生とともに一喜一憂し、対戦成績は1勝1敗でした。

三年生テスト前 城北タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
明日からの第二回定期テストに向けて数学の学習会を行いました。

平和の木 キヨウチクトウを植樹しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
三年生の修学旅行で広島原爆資料館を訪れた時にいただいたキヨウチクトウを三年生全員で植樹しました。これからも平和に対する思いを大切にしていきたいです。

クリーンボランティアが動き出しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
学校のトイレを自分達の手で徹底的にきれいにしようという呼びかけに名乗りをあげた
生徒達。活動は放課後です。 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 学年始めの式

お知らせ

学校便り

HP掲載資料