4年生 総合 「金次郎さんから学ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月28日(月)にすくすく畑で菜種の収穫をしました。
 3年生の時に蒔いた種がとても大きく育ちたくさんの実をつけていることに驚いていました。
 子どもたちが抜いた菜の花の根をボランティアの方々に切っていただきました。
 これから菜種を乾燥させ油を搾る予定です。

1年生の学校探検!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校探検に行きました。
右側を静かに歩くこと、「しつれいします。1年◯組の・・」「ありがとうございました。」などのあいさつをすることなど事前に練習を重ねて取り組みました。
「もっと色々な教室に行きたい!」「先生達にあんまり会えなかったな。」などの感想をもち、次の目標も立てられました。
今回の経験でだいぶ学校のことがわかりました!学校探検第二弾も考えていこうと思います。

やさしい姿〜1年生との交流〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月のスタートから、もうすぐ2ヶ月がたとうとしています。
日々の掃除や、休み時間の遊びなど、多くの場面で1年生と交流をしています。

この日は、運動会で使う応援グッズをいっしょに作りました。

目線を合わせる優しい姿から見られる、ほほえましい光景がうれしい限りです。

今後も交流を積み重ね、1年生も6年生もいっしょに成長していきたいですね!

運動会練習、がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まで、あと1週間と迫ってきました。
6年生は、毎日、応援団や委員会、係活動と大忙し。
写真は、チーム団結と応援練習の様子です。
それらに加え、各学年の種目の練習があります。
保護者の皆様、体操服の洗濯、子どもたちの疲れのフォロー等、ご協力ありがとうございます。日々のがんばりが、子どもたちのたくましい体や、豊かな心につながっています。
あと少し、もうひとがんばり!

6月2日(土)は、子どもたちの輝く姿を見に、ぜひお越し下さい!

修学旅行行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
日光修学旅行に行ってきました!
子どもたちの元気が乗り移ったかのような、快晴!
今年は、陽明門のリニューアル工事が完成し、光り輝いていました。
夜は、友だちと思いっきりふれあい、ますます絆が深まりました!
2日目は、前の週の雨のおかげですばらしい水量の滝を見ることができました!

報徳小のリーダー、ますますパワーアップして、学校を盛り上げてくれそうです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 着任式・始業式 入学式10:30

学校便り

HP掲載資料