リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

4年生 ヘチマの観察

 4年生は、4月からヘチマとヒョウタンを栽培してきました。ヘチマは、茶色に変わった実もあればまだ緑色のものもあります。子どもたちは、それぞれのヘチマの触り心地が違うことに気づきました。ヒョウタンは、収穫し水漬けをしています。
画像1
画像2

10月30日(月)

画像1
 ドライカレー・ワンタンスープ・かぼちゃプリン・牛乳

 今日は、給食の調理員さんのクイズを出します。

クイズ
 東富水小学校では、毎日440人分の給食を出します。さて、何人の調理員さんで作っているでしょう。

  1 3人
  2 7人
  3 10人

 正解は、2の7人です。皆さんが登校する前から準備しています。

10月27日(金)

画像1
あきのかおりごはん・すましじる・牛乳


給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
今日は、大豆についてクイズを出します。

国産大豆で一番多くつくられている食べ物はなんでしょう。

1 みそ・しょうゆ
2 なっとう
3 とうふ


正解は、3の「とうふ」です。
とうふには、筋肉や皮膚など身体のもとになります。

校外学習(1年生)4

画像1
画像2
お弁当タイムです。

校外学習(1年生)3

画像1
画像2
おもいっきり遊んでいます。

校外学習(1年生)2

画像1
しぜんさがしビンゴに挑戦中です。

校外学習(1年生)1

画像1
しらさぎひろばに到着しました。
天気がよく、気持ちがよいです。

ミシン縫いに挑戦!(5年生)

画像1
画像2
 5年生は、今週から家庭科の「ミシンでソーイング」の学習で、ミシン縫いに挑戦しています。初めてミシンに触れる子どもたちが多いこともあり、「大丈夫かな」「うまくできるかな」「少し怖い」「どんどん進んでいったらどうしよう」……そんな不安そうなつぶやきが聞こえてきました。
 説明を聞いた後は、いよいよミシン縫いに挑戦!「まっすぐ縫えた」「手縫いよりもずっと速い」「便利だね」子どもたちのうれしそうな声が溢れました。
 ミシンの基本的な技能を学習した後に、エプロンをつくります。きっと素敵なエプロンをつくりあげてくれることでしょう。

 また、ミシンボランティアの皆様、ありがとうございます。

10月26日(木)

画像1
ラザニア風・温野菜・玉ねぎドレッシング・ソフトフランスパン・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、ソフトフランスパンが出ているので、パンについてクイズを出します。

 クイズ
  パンは、どこで初めにつくられたでしょう。

    1 フランス
    2 メソポタミア地方
    3 ローマ

 正解は、2のメソポタミアです。
 パンは、皆さんの体のエネルギーのもとになります。体に良いので、残さず食べてみてください。

カイコを育てて(3年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に、カイコを育て、卵からまゆになるまで見守ってきた3年生。まゆを使って、工作を行いました。丁寧に色を塗ったり、ビーズやフェルトを接着剤でつけたり……。個性あふれる作品が出来上がりました。
 この体験は、子どもたちにとって、3年生の思い出の一つとなってくれることでしょう。

10月25日(水)

画像1
鶏肉の香味焼き・こんにゃくのきんぴら・ごはん・みかんゼリー・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、みかんについてお話します。みかんには、ビタミンCがたくさん入っていて、とても体に良いです。そして、発がん性を抑えてくれます。是非食べてみてください。

10月24日(火)

画像1
きつねうどん・大学芋・牛乳

 今日は、きつねうどんに入っているシイタケについてクイズを出します。

 秋の食材のイメージが強いシイタケですが、春にも旬をむかえます。では、シイタケが、日本に伝えられたのは、どれくらい前でしょう

  1 千年前
  2 一万年前
  3 一億年前

 正解は、1の千年前でした。日本で、シイタケの人工栽培が始まったのは、約400年前と言われています。
  

10月23日(月)

画像1
ビビンバ・ビーフンスープ・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、ビーフンスープに入っているキャベツについてクイズを出します。

クイズ

 キャベツに入っている胃の粘膜を修復する効果があるとされているビタミンは、何でしょう。

  1 ビタミンC
  2 ビタミンK
  3 ビタミンU

 正解は、3のビタミンUです。苦手でもキャベツを食べてみましょう。

ポップを見ると (4年生)

画像1
画像2
画像3
 図書室前の廊下にポップや帯のついた本が並んでいます。4年生が、国語の「ノンフィクションを読もう」という学習で取り組んだものです。
 「ノンフィクションって何だろう」から始まり、図書室で本を選んだ4年生。インターネットで、実際の書店に並んでいるポップなどを調べ、参考にしながら製作を進めてきました。そして、出来上がった作品は、本とともに図書室前に飾られました
 子どもたちは、興味津々でポップを読んだり、時には本を手に取って読み始めたり……。
 ぜひ、これを機会に、本に親しんでくれることを願っています。

10月20日(金)

画像1
カマスの蒲焼き風・豚大根・ご飯・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、大根が出ていますね。今、一番出回っているのは、青首大根です。
 みなさんもぜひ食べてみてください。

10月18日(水)

画像1
チキンライス・ポトフ・牛乳・いちごヨーグルト

給食委員会の子どもたちからのお知らせです。

 今日は、いちごについてクイズを出します。

クイズ
 いちごの花は何色でしょう。

 1 黄色
 2 白
 3 赤

 正解は、2の白です。
 苦手な人でも一口は食べてみてください。

10月17日(火)

画像1
ワンタンメン・じゃこと大豆の揚煮・牛乳


 給食委員会からのお知らせです。
 クイズを出します。
 大豆は何からできているでしょう。

1 枝豆
2 小豆
3 そら豆



正解は、1の枝豆です。

 

運動会に向けて 4(運動会応援メニュー)

画像1
 今日の給食は、チキン勝つサンド・三色野菜のスープ・牛乳で、運動会応援メニューです。
 三色スープには、赤組のにんじん、黄色組のコーン、青組の小松菜が入っています。
 チキンカツは、子どもたちが全力を出しきり、勝つことができるようにとの願いがこめられています。
 運動会まであと少しです。しっかり食べて元気に運動会に臨みましょう!

10月12日(木)

画像1
チキン勝つサンド・三色野菜のスープ・牛乳

 給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
 今日は、牛乳についてクイズを出します。

クイズ
 次の三つの中で、牛乳に入っているものは何でしょう。

 1 ミネラル
 2 ビタミンA B2
 3 カルシウム

 正解は、1・2・3 すべて入っているです。

 健康に良いので、残さず飲んでみてください。後2回寝たら、運動会です。体に気をつけて過ごしてください。

運動会のダンス練習!(1・2年生)

画像1画像2
 いよいよ今週末は運動会です。今年の1・2年生はアイドルになりきって、かっこよく、かわいく踊れるように練習をしています。
 この日は、ダンスのために用意した、お気に入りのTシャツを着て踊りました。本番と同じように練習したおかげか、ほどよい緊張感をもって取り組むことができました。当日も笑顔で楽しく踊れるとよいです。本番をお楽しみに!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式
離退任式
通知表相談日
3/26 学年末休業(31日まで)
通知表相談日
ICT支援員来校