【開校150周年】  かしこく やさしく たくましく  小田原市立早川小学校

おいも、おいしかったよ〜1.2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1・2年生とわかあゆ級が、学級園と学校農園で収穫したさつまいもをふかしていただきました。
 前もって、洗って準備しておいたさつまいもを今日は朝からふかし、2時間目にできたてのおいもをみんなで食べました。子どもたちは、「あまくておいしい」「もっちりしてる」などといいながらにこにことおいもを食べていました。自分たちで育てたおいもなので、大事に大事に味わって食べる様子が、とてもかわいかったです。

節目を大切に〜朝会より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日から冬休みです。子供たちにとっては、クリスマスやお正月など、楽しく、ワクワクするお休みでしょう。
 さて、本日、冬休み前の最後の朝会で、校長から「節目を大切に」というお話がありました。冬至、夏至、春分の日、秋分の日は、4つの季節の節目を感じるものです。また、冬休み中に迎える大晦日と元旦も1年の節目となる日ですね。こういった節目を大切に迎えられるとよいですね。
 では、よいお年をお迎えください。1月8日に元気に会いましょう。

年賀状をとどけたよ〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、4年生が1年間交流をしてきた西湘老人ホームの皆様に、年賀のご挨拶をお届けしてきました。
 来年の干支の羊の形の中に一人ひとりがメッセージを書きました。お年寄りの皆様に読んでいただこうと一生懸命書いたものです。
 喜んでもらえるとうれしいです。

アンコールジャズ〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生が、学習発表会で披露したジャズの合奏のアンコール発表を行いました。当日見逃した方やもう一度聞きたいという方など多くの保護者の皆様にいらしていただきました。
 子どもたちは、「緊張する!」といいながらも楽しそうに演奏をする姿が見られました。聴いている私たちも、本格的なジャズの世界に浸ることが出来たと思います。
 多くの皆様の拍手、ありがとうございました。 

年賀状とどくかな〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と2年生が、郵便局からいただいた年賀はがきに、年賀のあいさつを書きました。
 今日は、1年生が、それを、早川保育園前の赤いポストに入れに行きました。「だれに書いたの。」と聞くと、「おじいちゃん」「おばあちゃん」「知ってる人」など様々でしたが、年賀状を書いて、自分で出すというよい経験ができました。

今日の給食 12/22

画像1 画像1
 みそラーメン(ホットラーメン) にくまん 牛乳・・・今日で2014年の給食はおしまいです。最後の給食は、みんなの大好きなラーメンのメニューでした。もう1品は、ラーメンと同じく、中華の肉まんです。ラーメンには野菜がたっぷりと入って、栄養バランスのよい献立でした。
 2015年の給食は、1月9日のスタートです。4年生はドリームシアターがありますので、お弁当持参のため、13日からです。お楽しみに!

シンクロマットその2〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 その2です。5グループあったので、1枚ずつ写真を載せました。

シンクロマットその1〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が体育の学習で「シンクロマット」をするというのでどういうものか参観してきました。
 シンクロマットとは、音楽に合わせ、グループでマットの技を披露するものです。写真では音楽がないのでわかりにくいかと思いますが、さすが6年生です。軽快な音楽に合わせ、リズムにのった子どもたちは、フオーメーションを次々と変えながらかっこいい技を披露してくれました。子どもたちみんなで作り上げた「芸術作品」を見たように感じました。
 1番よかったことは、どの子も笑顔だったことです。

楽しかったね〜おもちゃランド〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日12/19に、2年生が、生活科の学習の一環で、「うごくおもちゃランド」を開いてくれました。この日のために、2年生は、身の回りにある物を使っておもちゃづくりに励んできました。うまくいかないと、改良し、招待する1年生に楽しんでもらおうと一生懸命でした。私たち教職員にも招待状をくれました。「人との関わり」を大切にしていきたいという担任の思いが込められた取り組みです。
 先日、保育園の子たちを招待した1年生が、今日は、2年生に招待されたのです。みんなとても楽しそうに、そしてうれしそうに遊んでいました。おもちゃランドは大成功!
 帰り、何人かの2年生に、「おもちゃランド、楽しかった?」と聞かれました。「すごくすごく楽しかったよ。ありがとう。」と答えました。

今日はおたのしみ給食 12/19

画像1 画像1
 カレーピラフ ポタージュスープ オムレットケーキ きになるやさいジュース・・・今日は、おたのしみ給食でした。子どもたちも楽しみにしていて「きっとシチューだよ。」「カレーだといいな。」などと予想をしていました。さて、メニューは・・・みんなの大好きな特別メニューでした。とてもおいしかったです!

小田原市ってなんさい?〜市制記念日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日は「市制記念日」です。小田原市はこの日で74歳になります。
 そこで今日の朝会は、校長から小田原市についてのお話がありました。小田原市のマークについて、あのマークは梅の花の形で、1つ1つは「波」をあらわしているのだそうです。まさに小田原にピッタリですね。また、小田原市の木や花、鳥、魚などについて知ったり、市の人口を教えてもらったりと勉強になりました。
 今日は、風邪がはやってくることを考えて、放送での朝会でした。教室を回ると、どのクラスもしっかりと話を聞き、小田原のことについて興味関心を持っている様子が見られ、感心しました。
 一番上の写真は、話を真剣に聞いている4年生です。

今日の給食  12/18

画像1 画像1
 そぼろどん(むぎごはん) かぼちゃのいとこに 牛乳・・・12/22は「冬至」です。冬至には、昔からかぼちゃを食べる風習があります。今日のメニューは、かぼちゃにあずきがかかっていて子どもたちにも人気でした。あずきとかぼちゃを食べると悪いことを遠ざける「魔除け」にもなると言われているそうです。

かまぼこ工場見学〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生が、かまぼこ工場の見学に出かけてきました。
 子どもたちは、かまぼこの歴史などの展示物を興味深く見たり、見れないはずのかまぼこの製造ラインが動いていて見学することが出来たりと、充実した見学が出来ました。
 ちくわづくりでは、すりみの感触を味わいながら、竹に巻き付けました。焼き上がったちくわを食べた子どもたちからは、「おいしい!」「竹のかおりがする。」「表面はカリッとして、食べるとふわっとした魚の味がする。」などといった感想が聞かれました。みんな残さず食べることができました。
 3年生は、話をしっかり聞き、見学の態度も大変よかったです。よい校外学習になりました。

今日の給食 12/17

画像1 画像1
 コッペパン マカロニグラタン やさいのスープ 牛乳・・・今日のマカロニグラタンのホワイトソースは、手作りです。小麦粉がダマにならないように手早く作らなければなりません。まして200人以上の分ですから調理員さんは大変です。でも、そのおかげで、まろやかなホワイトソースになり、グラタンは本当においしかったです。
 今年の給食は、あと残すところ3回です。よく味わっていただきましょう。

いっしょに遊んだよ〜1年生と保育園児〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生が早川保育園の年長さんを招待して交流を持ちました。「あきがいっぱい」という生活科の学習の一環で、どんぐりなどを使って作ったおもちゃで、一緒に遊びました。めいろやどんぐりごま、けん玉など1年生が一生懸命作ったおもちゃや折り紙で作った景品などとても上手に出来ていました。また、1年生が園児に優しく声をかけたりやり方を教えたりする姿も見られました。
 帰るときには、早川保育園の子どもたちに「楽しかったー。」と言ってもらい、1年生もうれしそうでした。小学校への入学を楽しみにしてもらえるとうれしいです。
 保育園との交流は、1年生の成長につながるものとしてもこれからも大切にしていきたいです。

インフルエンザに注意!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、インフルエンザにより学級閉鎖となった学校が小田原市内で4校6クラス報告されました。
 本校では、12/16現在、インフルエンザにかかっている子どもはいませんが、これだけ市内で流行しているということは、いつ発症してもおかしくない状況にあると思います。
 上の写真は、昨日、すでに保健便りで配付しているものですが、もう一度、風邪との違いを確認していただき、もしこのような症状が見られましたら、受診をしてください。
 下の写真は、本日、子どもたちに伝えた保健室からのお知らせです。

今日の給食 12/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 むぎごはん コロッケかチキンカツ さわにわん 牛乳・・・今日は、おかずのセレクト給食でした。コロッケかチキンカツのセレクトです。「両方食べたい!」という声が聞こえるほどどちらもおいしかったです。
 今日のさわにわんにはたくさんの野菜が入っています。特に、冬においしい大根や白菜を、かつおぶしとこんぶのだしでコトコトと煮てあります。調理員さんの愛情がいっぱい煮詰まっている絶品です。

今日の給食  12/15

画像1 画像1
 わかめラーメン(ホットラーメン) にくだんごのくずあんかけ 牛乳・・・今日は子どもたちが大好きなラーメンの献立でした。わかめや野菜がたっぷり入ったラーメンはとてもおいしかったです。
 わかめには、腸をきれいにする食物繊維がたくさん含まれているそうです。お味噌汁の具にもよく入れられますね。

今日の給食 12/12

画像1 画像1
 こまつなぶたにくどん(むぎごはん) しらたまだんごじる フルーツミックスゼリー 牛乳・・・こまつなの一番おいしい時期は、冬、まさに今です。冬になると、緑色の葉の野菜(ほうれんそう、こまつな)は、とても栄養価が高くなるそうです。たくさん食べたいですね。

森を楽しもう〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校林から帰ってきた5年生は、その後、集めてきた葉をしおりにしました。それぞれが集めた葉は、種類も色も形も様々。それらをその子なりの感性で組み合わせて、シートに配置し、それをラミネートして完成させました。どの子のしおりもとてもすてきです。
 今回の活動は、「森を楽しもう!」、学校林からしおりづくりまで、まさに「森を楽しむ」ことが出来たと思います。農政課の方にもお世話になり、ありがとうございました。 早川小学校は、小田原市で唯一学校林を持った学校です。その学校林を、「ふるさと早川」の宝として、これからも大切にしていきたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
着任式・始業式・入学式

学校便り

保健便り

給食便り