2年生登校再開

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校が再開し初の分散登校でした。久々の教室はどうでしたか?みんなに会えて先生たちはとてもうれしかったです。ゆっくりでいいので、徐々に学校生活に慣れていきましょう。
 1時間目の学活では、今後の予定や、学校での過ごし方について担任から話がありました。我慢も必要な生活になりますが、慣れていきましょう。
 2時間目からは、各教科のオリエンテーションがあり、評価についてなどの話がありました。早く各担当の先生たちの顔と名前を覚えましょう。

 放課後は教育相談があり、担任と話をしていきます。話したいことを何でも話してください。

手洗いうがいを徹底できるようにしていきましょう。ハンカチを必ず持ってきましょうね。
明日以降も分散での登校が続きます。間違えないようによく確認しましょう。
また明日会えるのを楽しみにしています。

2年生 登校日がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月最後の登校日。本日の集金へのご協力ありがとうございました。
 学校再開に向けて、学年主任より話があり、登校の形など、集中して聞くことができました。分散での登校がしばらく続きます。プリントをしっかり読んで、間違えることないようにしてください。
また、生活アンケートを記入してもらいました。みなさんが休校期間中、どのような生活を送っていたか楽しみです。
起床時間など生活習慣を整え、学校再開に向けて気持ちを作っていきましょう。

2年生 ぬいぐるみ

画像1 画像1
おはようございます。
2年生は、明日登校日です。会えるの楽しみにしています!

保健室にはぬいぐるみたちがいます。どんなこたちがいるか知っていますか?
今回は、かわいいぬいぐるみたちを載せておきます!

2年生 校章

画像1 画像1
雨の日が続いていますが、元気に過ごしていますか?気温の変化に気を付けて風邪をひかないようにしましょう!

さて、学校には校章というものがあります。みんなの制服にも、学年色にあわせた校章がついていると思います。白山中学校の校章について問題です。
写真の[??]で隠されているところに描かれているものは何かわかりますか?
※左右の[??]には同じものが入ります。

A.剣 B.ペン C.稲の穂 D.桜

2年生 保健体育科より

画像1 画像1
保健体育科から2年生へ
 2年生のみなさん、こんにちは。昨日の登校日、お疲れ様でした。先生方の話を聞いて課題を出して1時間ほどで終わりとなりましたが、1週間ぶりに学校に来て仲間と会って、少しは気分転換となった人もいたのではないでしょうか?
 さて、2年生へ休業中の体力づくりとしてのワンポイントアドバイス2回目です。今回は柔軟性について、みなさんにお伝えします。
体が硬い、柔軟性を高める運動をあまりやっていないという人、いませんか?柔軟性を高めることはケガをするリスクを軽減させるだけでなく、体の代謝を高めたりリラックスさせたりと良いことがたくさんあります。
 体を柔らかくするために意識してほしいポイント3つは、次のとおりです。

(1)時間をかけて、ゆっくり行う!
 『1、2、3!』と勢いをつけてストレッチをしてしまう人がいるかもしれませんが、このやり方では体を痛めてしまい、逆効果になってしまいます。体を伸ばすように、ゆっくり時間をかけてやってみましょう。目安は1分くらい時間をかけると良いそうです(ちょっと、長く感じますね…)。
(2)息を吐きながら、ストレッチを!
 息を止めてストレッチをしている人、いますよね?!しっかりと呼吸をすることが大切です。1つの方法としては、体を伸ばすときに息をゆっくり吐きながら行うと、効果があります。
(3)体を温めてからストレッチを!
 お風呂上がりに15分間ほどかけて行うのがベスト!筋肉もゆるみ、股関節をはじめとした関節系にも効果があります。

 まだまだがまんの日が続くと思いますが、この機会にぜひ柔軟性を高めてみましょう!!

2年生の登校日がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月以来のクラスの友だちと集まる機会でした。そして、感染症対策を意識しながら話をしっかり聞くことができていました。
元気な顔を見れて、先生たちはみんなうれしかったです。

次の登校日は26日(火)です。集金もあります。
元気で明るく、また来週会いましょう!

2年生 学校の屋上

画像1 画像1
 みなさんこんにちは。5月も中旬を迎えました。2年生は19日(火)は、登校日です。お忘れなく!
 さて、白山中学校の屋上には平成29年に改修を終えたある建物が建っています。(写真の建物)この建物は、何をするために建っているか、知っていますか?


2年生 学校のオブジェ

画像1 画像1
 5月14日(木)本日もいい天気です。
学校には、オブジェや石碑などが設置されています。そこで、一つクイズです。学校にあるオブジェの写真を載せます。この写真の「??」の部分にはどんな漢字が書いてあるか知っていますか?

A.根性 B.闘魂 C.思考 D.友情

さて、わかりますか?

2年生 5/12(火)登校日がありました!

画像1 画像1
 感染防止策をとりながらの登校日。みんなの元気な顔が久々に見られて、先生たちはとてもうれしかったです!
 課題・マスク・集金袋などを配布しました。しっかり確認してください。また、来週も登校日があります。時間など、今回とは違うので間違えないようにしてください!

2学年 保健体育科より

画像1 画像1
 2年生のみなさん、こんにちは。休校期間が長期化している今、どんな毎日を過ごしていますか?
保体の課題も届いていると思いますが、毎日体力づくり行っていますか?
今回の課題でも、『体力を高める運動』として“なわとび”(もしくはランニング)をやってもらっていると思います。なわとびは、心肺機能を高める運動としてとても効果的です。1節によると1日10分のなわとびを6週間続けると、毎日30分のランニングを行った人と同等の心肺機能への効果が得られることが報告されています。なわとびを行っている人は、ぜひ継続してみてください。
 次回は、『柔軟性』についてお知らせしたいと思います。

2年生 国語科より

画像1 画像1
2年生のみなさんに、国語科から学習のおすすめです。家にいる時間に、読書をしてみては
いかがでしょう?中学生にオススメの本が、いろいろなところで紹介されています。
国語の教科書にも載っているので、ペラペラとめくってみては?
あとは、「音読」をやってみましょう。課題にもありますが、古文や漢文を声に出して読む
ことに挑戦してみたり、教科書の教材を音読してみたりするとよいでしょう。
漢字の読み方の確認にもなりますよ。挑戦してみましょう。


家庭科より

画像1 画像1
 2年生の皆さん、家庭科の課題は実践していますか?
2年生の家庭科では食生活の領域を学習します。学校が再開し、調理実習ができるようになったら「輪切りの実技テスト」を行う予定です。均等に薄く早く切ることができるように練習をしておきましょう。この機会に料理の腕を磨くのもいいですね。教科書を見ながら料理に挑戦していくのも力がつきます。もう中学2年生の皆さんは家の仕事の担い手です。

英語科より

画像1 画像1
今日は金曜日です。4月も終わりに近づき、暖かくなってきましたね。
Stay Home 頑張りましょう!手洗いうがいは徹底しているかな?


英語科より
Hi, How are you doing? Are you studying English?
送付した英語の課題以外にも、家庭学習として下記のサイトを参考にしてみてください。ぜひ音声教材にも触れてみましょう。I’m looking forward to seeing you.
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...


音楽科より

画像1 画像1
長い休校を機会に、楽しいクラシックに触れてみましょう。

YouTubeに「クラスシックバスカーズ」と入れてみてください。
最初に白と赤の衣装を着た二人組の芸人のサイトが出てきます。
この二人の芸人が面白おかしくクラシックを紹介しています。
笑えますよ(*^▽^*)

※作曲者クイズはいかがですか?授業でも扱いますので、プリントはファイルの中にきちんと入れておいてください。



社会科より

画像1 画像1
こんにちは。
今日は月曜日、週の始まりです。
生活リズムを崩さないように、自分で計画を立てて、一週間を過ごしていきましょう。

社会科から
・ニュースはチェックしてますか?ニュースをしっかり見て適切に情報を判断していけるようになりましょう。
・課題を調べるとき、教科書や資料集のいろいろなページを見てみよう。

2年生 学習のヒント

画像1 画像1
2年生の皆さんへ
始業式から1週間が過ぎました。元気に過ごしていますか?
学習のヒントとして、白山中学校のホームページの下にリンクである
『【文部科学省】臨時休校期間における学習支援コンテンツポータルサイト』
などを活用してみましょう。
『NHK for school』などは、動画で見やすいですよ!
いろいろな学習にチャレンジしてみてください!

セカンドステージ

画像1 画像1
4/7(火)の登校日に感染症対策としてマスクの着用やアルコール消毒、間隔をあけることなど徹底し、その中で学年集会が行われました。
新しく学年担当となった先生の紹介を行い、学年主任からお話がありました。
 「いよいよ2年生ですね。新年度の始まりです。気持ちを新たにして頑張りましょう。
昨年度末は突然の休校のまま、春休みになってしまいました。今年度の始まりも変則的な形です。でも、季節は確実に動いています。桜の花も咲き誇り、木々の新芽も芽吹いています。さまざまな制限がある中で、がまんを強いられていることがたくさんありますが、明けない夜はありません。この状況が改善し、みんなで普通に学校生活が送れる日が早くくることを願っています。
 今、自分ができることは何か、考えて行動しましょう。
 今までは下級生として「教えられる」ことが多い立場でした。でも、これからは「先輩」として頼られる立場にもなります。学校の中では「中堅学年」としてら3年生をサポートしていく存在です。実り多い一年となるようにがんばっていきましょう。」学年通信より
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 年度始休業(〜4/4)
4/5 着任式・始業式
入学式
4/6 生徒会入会式・対面式・部活動紹介