卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、来週3月8日(水)の卒業式に向けて、練習を開始しました。2月27日(月)の午後には、3年職員と、3年生有志の生徒でひな壇の設置も行いました。

卒業まで残すところあとわずか。卒業式の練習もいよいよ本格的になっていきました。気持ちも環境も整えて、素敵な卒業式にして欲しいと思います。

ピンクシャツデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年2月の最終水曜日はピンクシャツデーとなっており、生徒たちはピンクのものを身につけていじめに反対する意思を表明していました。またピンクシャツのカードにいじめ反対の意思を言葉で表現し寄せ書きにしていました。ピンクのものを身につけたとき、ピンクのものを身につけた人を見たとき、どんな心の動きがあったか振り返れると良いですね。

3年生卒業遠足

画像1 画像1
2月21日(火)に、3年生は卒業遠足(読売ランド)へでかけました。(写真は出発時の様子です。)卒業前の楽しい思い出はできたでしょうか。

今年度の卒業式は、3月8日(水)です。あと2週間で卒業となります。一日一日をたいせつにすごして欲しいと思っています。

今年度もあとわずか

画像1 画像1 画像2 画像2
北校舎と中校舎の間(給食受け入れ室の前)に梅の木があります。2月になって、梅が咲き始めました。

早いもので今年度も残すところ、1ヶ月ちょっととなりました。3年生の受験や進路決定、そして、1、2年生のまとめの時期が良い形で進んで欲しいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 辞令交付・職員会議
4/3 振替休日
4/5 着任式・始業式
4/6 入学式