1年生体験講座2

画像1 画像1
本日は1年生の第2回の体験講座が行われました。

今回は

火山、手話、視覚障害者の接し方、フラワーアレンジメント、ストレッチ、小田原囃子、食育、読み聞かせの8講座が行われました。

生徒が笑顔で楽しく活動する姿が印象的でした。

生徒にこのような機会を与えてくださった皆様、本当にありがとうございました。

キヨノミクス杯1回戦終了

画像1 画像1
昼休みに行われている生徒会が主催のキヨノミクス杯(ドッジボール大会)の1回戦がすべて終了しました!

対戦は盛り上がり、白熱した試合が続いています。
2回戦の対戦は

2年3組 VS 3年2組
2年5組 VS 1年1組
3年5組 VS 2年2組
3年1組 VS 1年4組  です。

寒さを吹き飛ばす熱い試合が続きそうですね!

1年生体験講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生で体験講座が行われました。
生徒の感想から「楽しく講座を受けることができました。また、今回の講座をうけてさらに興味がわきました!」など良い経験になったことがわかりますね。

講師の皆様、この度は生徒にとって大切な経験を与えていただきありがとうございました。

今年もよろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2015年は白山中学校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。2016年もよろしくお願い致します。

 今日から新年の学校がスタートしました。全校集会では校長先生から「一年の計は元旦にあり」「継続は力なり」「積小為大」とお話がありました。
 
 1,2年生は百人一首大会が行われ、学年の仲間たちと楽しく取り組んでました。
 
 今年も皆さんにとって、よりよい一年となるように計画を立て、小さなことからコツコツと取り組んで行きましょう!!

大掃除を終えて新年を迎えます

画像1 画像1 画像2 画像2
12月22日(火)、全校生徒による大掃除と有志生徒によるワックス掛けを行いました。普段の掃除では、手が回らない隅々まできれいにすることができました。新たな気持ちで新年を迎える準備ができました。

第30回市中学生の主張発表から

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日(土)、平成27年度青少年と育成者の集いが川東タウンセンターで開催され、その中で第30回小田原市中学生の主張発表が行われました。中学生の主張発表は、日頃、中学生が社会や地域に対して考えていることや感じていること、また将来の希望や大人への提言などを主張することを目的として、市内各校から3名の生徒が参加して実施されました。
 本校からは、小田原市戦後70年事業「中学生広島派遣事業」に参加した生徒が、改めて平和について深く考えたことを、「未来につなぐ平和のバトン」と題して発表しました。広島の地を訪れ、自分が感じたこと、考えたことなどを伝えることによって、一人でも多くの人が戦争について考えることを強く願い、自分なりに平和のバトンをつないでいきたいという立派な主張となりました。

城下町おだわらツーデーマーチでボランティア

画像1 画像1
 11月21日(土)と22日(日)の2日間、第17回城下町おだわらツーデーマーチが開催されました。好天に恵まれ、約8千人の方の参加がありました。そのツーデーマーチのボランティアとして、市内の中学生が協力しました。その中で、本校からも式典係として3名の生徒が活躍していました。さわやかな笑顔に迎えられ、参加者の方はきっと良い朝のスタートとなったことでしょう。

2年生総合的な学習の時間 職業体験三日目

三日目。
だいぶ職場に慣れてきました。
仕事はまだまだ上手くいかないこともありますが、職場の方と笑顔で言葉を交わせるようになりました。
三日間真面目に真剣に仕事に取り組んで、一回り大きく成長できました。
生徒の体験学習を受け入れて下さった事業所の皆様、深く感謝いたします。

左 丹羽病院
中 足柄小学校
右 豪気
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生総合的な学習の時間 職業体験二日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の職業体験は二日目を迎えました。
少し仕事に慣れてきました。

早川漁村では生しらすと地魚丼の盛りつけに挑戦して、清水先生にだしました。
盛りつけはなかなか上手にはできませんが、味は格別でした。
(職場体験のため、特別に盛りつけをさせていただいたものです。)

写真
左 早川漁村
中 箱根ベーカリー小田原店
右 ヤブタ塗料

2年生総合的な学習の時間 職業体験一日目

2年生は総合的な学習の時間の体験学習として、小田原市内の事業所で職業体験に出かけました。
一日目。
慣れない職場で緊張した表情ですが、一生懸命に仕事に取り組みました。
働くことの難しさを実感した一日でした。

写真
左 山上蒲鉾店
中 早瀬ひもの店
右 ステーキハウス源

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

国語の授業に学校司書の先生が大活躍〜短歌の本集めて〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の国語の授業で「短歌」を学習しています。自分の気に入った「短歌」を見つける場面が設定され、「短歌」に関する本から選びます。ところが学校の図書館には、「短歌」の本は数冊と限られています。そこで、市から派遣されている学校司書の先生が、市図書館や他の学校から、「短歌」の本を借りてきてくれました。
各自、用意された本を手に取って、著名なものや新作まで様々な中から、気に入った「短歌」を見つけ出すことができました。「短歌に隠された人の考えに触れることができた。」「昔の人の美的感覚を味わうことができた。」などと生徒の感想。学校司書の先生も授業に加わり、大活躍しました。

小田原市久野の鈴木さんからざる菊をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 久野の鈴木さんのざる菊園が、10月24日(土)から今年も開園しました。約30年前に2株からスタートしたざる菊が、今では1500株。一株に約4千もの花をつけ、最盛期はそれは見事な咲きぶり(見頃は11月一杯と)となるそうです。ざる菊園は、鈴木さんのお宅の庭で、無料開放され、毎年、全国各地から約2〜3万人の来園者が訪れ、鑑賞されるそうです。毎年、リピーターが多く、その方々との交流を楽しみに、これまで丹精込めてざる菊を育てているそうです。
 中学校にも、皆さんで「花を見て、心豊かに」と立派なざる菊をいただきました。正面玄関にあります。参観の際にぜひご覧になってください。

芦子小での市いっせい防災訓練の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(土)に芦子小学校で市の防災訓練が行われました。中学生が体験した訓練は、水消火器による消火と三角巾による応急救護で、一人ひとりが、実際に水消火器や三角巾を手にしての体験となり、貴重な体験ができました。

足柄小での市いっせい防災訓練の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(土)に、足柄小学校で、市の防災訓練が行われました。中学生が体験した訓練は、主に、三角巾による応急救護やパーテーションの設置作業などでした。実際に避難施設となる体育館での作業となり、より具体的な訓練となりました。

久野小での市いっせい防災訓練の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(土)に久野小で市の防災訓練が行われました。中学生が体験した訓練は、三角巾による応急救護に加えて、避難者カード作成や炊き出し、簡易搬送の訓練でした。普段体験できない貴重な訓練に意識して取り組んでいました。炊き出したご飯でカレーライスをいただきました。

小田原市いっせい防災訓練に中学生が参加

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(土)午前中、小田原市いっせい防災訓練が、足柄、芦子、久野のそれぞれの地区において行われました。今年度は、同一日程で市内一斉に、大規模地震発生時における広域避難所の開設等の防災対応力の向上を図る訓練として実施され、参加者として、特に中学生への参加の呼びかけがありました。その要請に応えて、中学生が、防災訓練に参加しました。広域避難所に指定された各小学校では、中学生も、三角巾を用いた応急救護や水消火器を用いた消火訓練などを体験しました。いざという時に、頼りになるのが中学生の力と、地域でも大きな期待が寄せられています。中学生として地域との関わりを大切にして、立派に活躍してくれました。

素晴らしかった合唱祭

画像1 画像1
 10月8日(木)小田原市民会館で、合唱祭を行いました。テーマ「奏〜クラスの絆を歌にのせて」をめざし、どのクラスも一生懸命練習に励んできました。本番では、校内で行ったリハーサルを遙かに超える出来映えで、入賞したクラスはもちろんのこと、惜しくも入賞できなかったクラスも素晴らしい合唱となりました。

地区中学校英語発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 小田原・足柄下地区中学校英語発表会が、10月3日(土)に尊徳記念館を会場に行われました。本校からも、2ペアが参加し、グッドスピーカー賞をそれぞれ獲得しました。
 女子ペアは、トップバッターという重責を担いながらも緊張をはねのけ立派に発表しました。男子ペアも、会話の中でのジェスチャーが絶妙で上手く発表できました。

戦後70年事業 中学生広島派遣報告会

画像1 画像1
戦後70年事業として、小田原市および教育委員会との連携により、中学2年生を対象に被爆地広島への生徒の派遣が8月に実施され、本校からも2年生2名が参加しました。
事前学習や現地で学んできた戦争の悲惨さや平和の尊さ、いのちの大切さを、学年集会で報告しました。

合同引き取り訓練へのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
 本日、平成27年度白山中学校区小・中学校合同引き取り訓練が行われました。ご多用の中、協力ありがとうございました。引き取り訓練は13:30から1時間の予定で行いました。終了後、地区ごとに集団下校をしました。今後とも本校の教育活動へのご協力のほどよろしくお願い致します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

スクールカウンセラーだより

スクールボランティアだより